goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

父の日のうなぎ丼

2014-06-14 22:47:48 | 特産品・モノ
長女が「父の日にちなんで鰻でも食べに行こう」と言い出す。
 オイラの体の不調があった最近、そんな殊勝な心づかいが目立つようになった。
 ニホンウナギが絶滅危惧種に指定されるニュースが流れる。

 家族で鰻を食べにいくとなると家計が突然逼迫する。
 けっきょく、近くのスーパーに買いに行くコースとなる。
 
鹿児島産と中国産の鰻しかなかった。
 ふだん中国産のものはなるべく買わないようにしているので、消費税込みの2571円の鹿児島産を「えい!」と気合を入れて2枚買う。

 これを暖かいご飯のうえにのせて4人で仲良く食べるしかない。
 食べるのが夢中でうな丼の晴れ姿をカメラに収める余裕はない。

 味はいかにも養鰻場で育った感じだが、今年はこれで食べ収めに違いないのでごたごた言わないことにする。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする