goo blog サービス終了のお知らせ 

寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

乾物食品の利用

2008年06月10日 | 食材

味噌汁を飲んでいた時のこと。私はあることに気づいた。具の干しワカメの他に乾物をあまり使っていないと。

比較的使用頻度の高いものとしてはだし用の鰹節、真昆布、煮干、干し海老、干し椎茸。滅多に食べないのが麩、高野豆腐、ひじき、切干大根など。

昔の人が余った食材を保存食として加工した乾物は繊維が豊富で旨み成分がアップしているものが多い。乾物利用にかけて天才的な中国を参考にして新しい料理を生み出す努力が必要だろう。

乾物は健康食品であるという認識が今の日本人には薄いように感じる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする