寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

数の子は音が命

2011年01月03日 | 食材
正月限定の食材といえばやはり数の子だろう。数の子の塩抜き(7~8時間)と薄皮除去が手間なので最近は調味液漬けを買う人が多いという。

我が家では毎年大晦日に塩抜きをして三が日にボリボリかじって食べている。必需品とは言い難いが無いと(口が)寂しい食材である。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰤大根は最高の飯のおかず

2011年01月03日 | 食材
下処理済みの鰤あらと固ゆでにした大根を鍋に入れ昆布だしを加えてひたひたにする。砂糖と酒を足して加熱し落し蓋をして煮る。あくをすくいながら醤油を追加する。醤油(薄口と濃口を併用)は一度に加えず数回に分けて入れる。生姜はお好みで(スライスまたは絞り汁)。

鰤の旨みを十分に吸った大根と一緒に身を食べるからバランスがよい。鰤の強い個性を和らげる大根のおかげで飯が進む。これにかす汁がつけば三重丸だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする