寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

内閣改造は果たして延命効果を生むだろうか

2011年01月13日 | 日記
官房長官がへの字の老人から舌足らずの無駄に肥えたおっさんに変わる模様。どちらにしてもテレビ映りは悪い。飯を食べる時にはテレビを切っておくのが良さそうだ(笑)

ごった煮内閣の進路は極めて厳しい。これまでの「失敗」をクドクドと言い訳するのではなくしっかり反省した上で「戦略」を練り直す必要がある。当たり前のことができないとしたら本当に支持層からも冷たく見放されるだろう。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃業した銭湯の使用例 

2011年01月13日 | 日記
生活様式の変化で町から次々と姿を消す昔ながらの銭湯。殆どは取り壊される運命だが、稀に新たな命を吹き込まれることもある。

数年前、時間潰しで名古屋をぶらついた時にたまたま見つけた建物があまりに立派だったので写真を撮っておいた。「そら豆(名古屋市中村区名駅)」という店名を頼りに調べてみると何と居酒屋である。そして以前は「三越湯」という銭湯だったことも分かった。

外観はそのままで中を改装したみたいだ。最上階から手すりにもたれて星を見るのは無理としても食事位はしてみたい。名古屋通の偏屈男に今度案内させてみるか(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする