川西橋西詰に位置する大きな建物の変化に私は気付いた。平成19年(2007)の段階では2階正面の窓の手すり近くに「名作 嘉美心 酒豪」という看板が取り付けられていた。どうやら居酒屋はやめたようである。
夜が明けたばかりの川西町本通へ入る。倉敷用水の上に建つ町内集会所の横を通過して元色街のメインストリートを西へと歩いて行く。
細い通には旅館・酒屋などが並んでいるが、スナックが点在する辺りには特飲街の雰囲気が若干残っている。私は柱などに打ちつけられた年代物のプレートに目を向けたが、色褪せた文字を完全に読み取るのは困難であった。
にほんブログ村
夜が明けたばかりの川西町本通へ入る。倉敷用水の上に建つ町内集会所の横を通過して元色街のメインストリートを西へと歩いて行く。
細い通には旅館・酒屋などが並んでいるが、スナックが点在する辺りには特飲街の雰囲気が若干残っている。私は柱などに打ちつけられた年代物のプレートに目を向けたが、色褪せた文字を完全に読み取るのは困難であった。
にほんブログ村