エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

ヒメシロチョウ コバネアオイトトンボ ニホンカモシカ

2017-08-22 | 自然観察

天気予報では、午前中は雨はないようだ。

D地点にヒメシロチョウの様子を見に出かける。ポイントではそろそろ夏型も終わり、数頭が産卵を繰り返していた。この卵からの第3化以降は間に合うのだろうか?

 止まって数十秒 やおらお尻を上げて

 産卵 求愛行動

 

何年か前にも出会った沢で、ニホンカモシカに遭遇した。特別天然記念物だ。

土手の下の休耕田に、こっちが気づいて驚いたが、逃げるでもなく草をはんでいた。

しばらく様子を観察した。穏やかで、つぶらな瞳がかわいい。

  

     立派な角があるが、雌のような気がする。 

                                                                                                                      

久々に翁島の池を覗いたが、何もいない。

西湖へ寄った。注文を聞く前に「五目旨煮そばですね。」と店員。数ヶ月ぶりだ。

そのあと、E地点からF地点へ。

数日前のコバネアオイトトンボをゆっくり観察したかった。

コバネアオイトトンボとアマゴイルリトンボはおっとりしていて近づいてもゆっくり撮影できる。

愛用のカメラはレンズ交換せず望遠300mm、ピントが甘い。

いつももう一台でマニュアルフォーカス機能で5cmくらいに近づけて撮っている。

 コバネアオイトトンボ ♀     ♂

   食事中は数センチまで近づけます。

 

《その他の仲間たち いつもふれあいを有り難う 》

ノシメトンボ ナツアカネ 

マイコアカネ  ヒメアカネ

 コフキトンボ シオカラトンボマユタテアカネを捕食

マユタテアカネ  オオシオカラトンボ

 シオカラトンボ♀ キイトトンボ

 ショウジョウトンボ♂  オオアオイトトンボ産卵 アマゴイルリトンボ♂

オナガサナエ 

 ハラビロトンボ♂  ♀

 セセリチョウのように飛んだガ キシタバガ

 キアゲハ    ヤマトシジミ 

 オオチャバネセセリ ヒメジャノメ   ヒカゲチョウ  モンシロチョウ  トラフシジミ  ウラギンスジヒョウモン

 キタキチョウ産卵  ツバメシジミ 

 

 ツルボ  ツリフネソウが咲き始めた

    マルバダケブキ

 ホトトギス  オニユリも散った

  指定特定外来生物 オオハンゴンソウ

 アシナガグモか