大型の台風19号が大きな爪痕を残し通過していった。
朝のうちに、息子の嫁さんのいわきの実家へ電話するも不通。
後から、息子からの連絡で、床上まで浸水被害を受け避難しているとのこと。
あらためてお見舞いをと電話するも未だ不通だ。
あらためて、ここ数年の異常気象を思い、温暖化が原因と実感している。
長い間、化石資源に依存し、豊かさ便利さを求め続けてきた人間、いよいよ自分の首を締めてきたと言う他はない。
また、生物多様化の重要性が言われ、多くの生きものの絶滅を心配している。
どんどん姿を消しつつある動物や昆虫、実は人間もその一員であることの自覚が足りなかったのだ。
環境問題への対応がこのままでは、人類滅亡も遠くはない。
咋夜半の風雨はやはり心配だった。幸いに、いつも心配する我が家の桐の大木は大丈夫だった。
おそらく来年以降も、同じような異常気象が心配だ。
台風一過、庭に足跡を探しながら、秋を拾った。
未だ色づかないカリンの実がいくつも落ちていた。色づいた柿は大丈夫。
シオン
タラノキ アキノキリンソウ
ナミアゲハ3令幼虫 オツネントンボ
これは、チシオタケ ネットでヒットした。 径は1~2cm、試したが赤い液は出なかった。
サフラン咲くツマグロヒョウモン雄
色づいた
初めて見たが、ギフダイミョウガガンボらしい。
いろいろな生き物を知ることは、あらためて我が癒しだ。