エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

春の訪れ

2012-03-08 | Weblog

今年初めて春を感じた。
 板を組んで支えたツツジを掘り起こした。ヒモで束ねただけのドウダンの枝は、大分折れていた。
 今年の雪は、ドカ雪はなかったが、ほとんど毎日降り続いた。

 我が家の屋根はスレート敷きで、雪は落ちない。解けては積もり1m近く積もった下部は十数センチの厚い氷。今年は屋根先から1mも張り出し、スレート瓦が大分割れて落ちた。どもかく寒い冬だった。
 家の回りのゆるんだ雪を崩した。植え込みの雪を日当たりの良い駐車スペースに広げた。  ドウダンや、ユキヤナギの枝にカマキリの卵を幾つも見つけた。

掘り起こした万年青に真っ赤な実が付いていた。いよいよ春の訪れ、少し心が弾んだ。

 

 日記@BlogRanking

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の中の命 (ヒメオオ)
2012-03-08 19:17:30
雪の中でも青々とした葉や、
真っ赤な実をみると命の輝き
を感じます。
春はもう少しですね!
返信する
春を感ずる (マーヤンです。)
2012-03-09 20:05:20
「ドウダンや、ユキヤナギの枝にカマキリの卵を幾つも見つけた。」自然に造詣の深いマッチャンだからこそ蟷螂の卵が見える。私では雪が消えてきて良かったなと思う程度で、多分鑑賞は生まれないでしょう。まず、蟷螂の卵を知りませんから、自然を深く鑑賞できるマッチャンをいまさら羨ましがっても仕方ないことですが、今の私には大変必要なことのように思います。



返信する
マーヤンさん (会津マッチャン)
2012-03-10 09:57:28
こちら春の雪です。そちらもでしょう。

写真はオオカマキリの卵だと思います。
庭でコカマキリ、,オオカマキリ、チョウセンカマキリなど普通に観察できます。今年は子供たちの誕生を写したいと思っています。
返信する
ヒメオオさん。 (会津マッチャン)
2012-03-10 10:00:00
今朝はそちらも雪でしょうか。
こちら重い春の雪が降っています。
ようやく土が見え始めました。
孫が育てているカブト、クワガタの幼虫も動き始めたようです。ようやく春です。
返信する
猪苗代湖 (デカ顔)
2012-03-12 12:04:14
オオハクチョウ、コハクチョウ等、猪苗代湖の野鳥見させて頂きました。がコブハクチョウはいなかったように思いますのでご紹介しようと思いました。実は私の地元に(市川市の猫実川)野生化したコブハクチョウがいて一年中何時でも見ることが出来るのです。猫実川と言っても下流域で県立行徳高校の川下付近です。近くには市の施設の無料駐車場も御座いますのでお出かけください。
返信する
デカ顔さん。こんにちは。 (会津マッチャン)
2012-03-12 16:22:05
いつか.SSPでコメント貰いましたね。
きのうSSPに金色のハクチョウの投稿をしました。

コブハクチョウは見たことがありません。機会があれば見てみたいです。
調べたら日本には本来分布していない外来種とありました。
水戸の偕楽園の池には、年中コクチョウが住み着いていますが、コブハクチョウは冬期間だけいるのですか?
返信する

コメントを投稿