エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

タバコのポイ捨て

2017-03-30 | 日々の生活

    

何年も前から、路上に捨てられたタバコの吸い殻が目についていた。

今朝、ポイ捨て禁止の張り紙をした。先ずこれで少なくなるのではないだろうかと期待している。

この道は、町内のメインストリートで、小学生の通学路でもある。

歩きタバコを禁止にしたいがそうも行かない。  

張り紙をしたついでに、付近の道路を歩いた。

カニばさみとビニール袋持参でタバコの吸い殻を廣って歩いた。

気づいたことだが、タバコだけでなくいろいろなゴミが落ちている。

誰でも落ちているのは分かっても、素手で拾うのは嫌だし、数日はおろか数ヶ月も放置されることになる。

それも、民家の前だから不思議だ。自分の家の前くらいは拾って欲しいが、気にならないのだろうか。

また、今日新たに分かったこと。あるお宅の周囲の側溝のグレーチングに夥しい数の吸い殻が捨ててあったのだ。

  

ときおり夫婦で家の前でタバコを吸っているのを見かけていた。何の意識もないのか。

美観から気になっているが、実は吸い殻のフィルター部分ポリマーで、有害だ。おそらく分解されるまで数年かかる。

間口清掃もしないでいては、数年もゴミのまま残るのだ。

来週は、年1度の一斉清掃がある。そこで、1年分の吸い殻がきれいになればいいのだが・・・。

タバコのポイ捨ては、軽犯罪法違反となるようだが、 取りあえずは、次回の「八幡だより」に「タパコのポイ捨てについて」マナーの問題として取り上げよう。

 

灯台もと暗し。町内会館の裏手にこんなにきれいに咲いていました。 

スイセンももうじきです。

 

      


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たばこのポイ捨て (マーヤン)
2017-04-01 11:29:02
しばらくです。こちらでは、この頃、タバコのポイ捨てが見えなくなりました。私の周りでは、殆ど、タバコ吸う人がいなくなっています。こんなところも、全国で一番の長寿県なのかも知れまえんね。ポイ捨て禁止の張り紙をしたり大変な御努力ですね。先日ブログにしましたが、こちらでは、水仙の最盛期です。今日も婆と孫達で「蕗の薹」を採りに出かけました。家中が「蕗味噌」が大好きなので、婆は沢山「蕗味噌」を作って冷凍にしましたが、まだ足りないようです。
返信する

コメントを投稿