年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

『石の缶詰事件』エピローグ

2007年06月26日 | 福神漬
『石の缶詰事件』エピローグ
今から110年以上前に起きた事件だが、平成の今でも牛肉偽装事件があり、歴史上のことではない。サンヨー堂85年史を借りた際に広報の方と返却の方法について電話した際に、日清戦争で缶詰とすり替えられた『石』は今でもあるのかを尋ねたら、中央区堀留のサンヨー堂本社に『永福石』と命名され置いてあるという。機会があったら触って見たいものである。クレーム処理は余りやりたくない仕事ではあるが文字通り『他山の石』ではないのだろうか。
 福神漬は日清戦争時に本当に兵食として食べられたのだろうか。まだ文献は見つからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする