ついこの間、そんなに高額ではないにしろ数万円出して
新しいギターを買ったばかり。
ネックの感触は最高に使いやすい。買ったギターはセミアコ、
なので大きさ、扱いやすさは予想通りで、部屋で弾いている分には、
文句無く満足しているのです。
ところが、年明け早々のバンド練習で、使ってみたけれど
思っていたほど、バンド演奏では威力を発揮しない。
ギターだけ弾いている時には全く問題ないのだけれど
僕のバンドは、唄が中心なのでギター自体から出てくる
いわゆる「箱鳴り」の音が聞こえないと、コーラスが取りにくい。
それにセミアコとは言え、エレアコの音とは明らかに違い
何処と無く場違いな気がする。
プロの方なら、その辺りは気にならないのでしょうが
僕の場合、ギターから出てくる生音が聞こえないと
心地よくないのです。
そこで、やっぱりエレアコが欲しくなる。
今所有しているMartinにピックアップを装着することが一つの案。
それにはピックアップ+取り付け工事費で都合4万円程度かかる。
そうなると、もう少し出してエレアコ買った方が・・・・なんて
また、妙な購買意欲が湧いてきてしまう。
今、狙っているのが
OvationのCC-44。
定価9万4千円のものが5万4千円で売っている。
でも、やっぱり安物なのかなぁ・・・・・
アマチュアだからこのクラスでも十分な気がするけど・・・
本音を言えばその上のシリーズOvation USA6868LX-NEB
が欲しいけど、これはアウトレット品でも12万円するからなぁ。
ただでさえ、ギターの置き場が無くて困っている上に
こんなの買ったら、へそくりがあることを、自らバラすようなもの・・・・・
暫く考えた方が良さそうだけど、この間考えすぎて
オークション競り落とし損ねた事もあるしなぁ・・・・
やっぱり、家や車と同じように衝動買いがいいのかなぁ・・・
新しいギターを買ったばかり。
ネックの感触は最高に使いやすい。買ったギターはセミアコ、
なので大きさ、扱いやすさは予想通りで、部屋で弾いている分には、
文句無く満足しているのです。
ところが、年明け早々のバンド練習で、使ってみたけれど
思っていたほど、バンド演奏では威力を発揮しない。
ギターだけ弾いている時には全く問題ないのだけれど
僕のバンドは、唄が中心なのでギター自体から出てくる
いわゆる「箱鳴り」の音が聞こえないと、コーラスが取りにくい。
それにセミアコとは言え、エレアコの音とは明らかに違い
何処と無く場違いな気がする。
プロの方なら、その辺りは気にならないのでしょうが
僕の場合、ギターから出てくる生音が聞こえないと
心地よくないのです。
そこで、やっぱりエレアコが欲しくなる。
今所有しているMartinにピックアップを装着することが一つの案。
それにはピックアップ+取り付け工事費で都合4万円程度かかる。
そうなると、もう少し出してエレアコ買った方が・・・・なんて
また、妙な購買意欲が湧いてきてしまう。
今、狙っているのが
OvationのCC-44。
定価9万4千円のものが5万4千円で売っている。
でも、やっぱり安物なのかなぁ・・・・・
アマチュアだからこのクラスでも十分な気がするけど・・・
本音を言えばその上のシリーズOvation USA6868LX-NEB
が欲しいけど、これはアウトレット品でも12万円するからなぁ。
ただでさえ、ギターの置き場が無くて困っている上に
こんなの買ったら、へそくりがあることを、自らバラすようなもの・・・・・
暫く考えた方が良さそうだけど、この間考えすぎて
オークション競り落とし損ねた事もあるしなぁ・・・・
やっぱり、家や車と同じように衝動買いがいいのかなぁ・・・