『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

小道具作り

2022年09月20日 | 定年退職後の人生
来月の小公演は、極力お金を節約するという主旨で、
舞台美術と衣装担当は劇団員が自らやる事で、
少しでも出費を減らそうと思ってやっています。

舞台で必要なセットは、1幕の空港の待合所のシーンや
2幕の弁護士の事務所で使うパイプ椅子5脚と、テーブル、バーカウンター、
3幕で使う3人掛けサイズのソファ、農家のシーンで椅子代わりに使う木箱など。

パイプ椅子5脚とソファ3個は、取引先の会社から新品の会社備品を借りられることになって、

こちらは先週持ち帰って、秘密基地に保管中。
テーブルは折り畳み式の物を2個、僕の私物を使う事にしました。


バーカウンターなどの他のセットは、段ボールを使って作ることになって
僕が製作することにしました。
今日は木箱を作成、このままでは座れないので内側の寸法に合わせて
杉板をカットして張り付け、


外側に木目の壁紙を貼ることにしました。


これだけでも、材木のカットや組み込みで一個作るのに半日費やしました。
それでも遊びのためにやるので、楽しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする