今日は定置網漁を終え、市場で雑魚を選別していると探していた魚を見つける。テンジクダイである。テンジクダイは実に12年振りのご対面となる。テンジクダイはその種名が科名ともなっている普通種である。だが、ここでは非常に稀な種であり、この25年で10個体も見ただろうかという程稀である。今回は選別台上で見つけた為、鱗もだいぶ剥がれ状態が良くない。だが、貴重な魚種なので当然標本用に確保となる。
最新の画像[もっと見る]
- またお隣で オキイワシ 2ヶ月前
- またお隣で オキイワシ 2ヶ月前
- 遂にうちにも イトヒキヒイラギ属初入網 2ヶ月前
- 遂にうちにも イトヒキヒイラギ属初入網 2ヶ月前
- ちょっと興奮したニセフウライチョウチョウウオ 2ヶ月前
- ちょっと興奮したニセフウライチョウチョウウオ 2ヶ月前
- ちょっと興奮したニセフウライチョウチョウウオ 2ヶ月前
- イトヒキヒイラギ属の魚を標本登録 2ヶ月前
- イトヒキヒイラギ属の魚を標本登録 2ヶ月前
- イトヒキヒイラギ属の魚を標本登録 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます