今朝、地元新聞を見ると魚ボラメンバーのI君が発表した新種キホシスズメダイの記事が載っている。実は今回新種として発表されたのだが、この魚は今まで普通にキホシスズメダイとして認識されていた魚である。このキホシスズメダイを調べて行くに従い、タイプ標本が普通のスズメダイであることが分かり学名が新たにつけられ新種として記載されたのである。今まで身近にいた魚が実は新種であった事になる。なんとも面白い事である。だが、現在でも標準和名がつき認識されているものの学名がまだついていない種がいくつかある。さらには認識されているが学名も標準和名もない新種もいる。まだまだやらなければならない事が山のようにあるのが魚類分類学である。
今朝、地元新聞を見ると魚ボラメンバーのI君が発表した新種キホシスズメダイの記事が載っている。実は今回新種として発表されたのだが、この魚は今まで普通にキホシスズメダイとして認識されていた魚である。このキホシスズメダイを調べて行くに従い、タイプ標本が普通のスズメダイであることが分かり学名が新たにつけられ新種として記載されたのである。今まで身近にいた魚が実は新種であった事になる。なんとも面白い事である。だが、現在でも標準和名がつき認識されているものの学名がまだついていない種がいくつかある。さらには認識されているが学名も標準和名もない新種もいる。まだまだやらなければならない事が山のようにあるのが魚類分類学である。
最新の画像[もっと見る]
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
- 少し早い嬉しいクリスマスプレゼント クボアジ 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます