今朝の寒かった事
春は名のみの風の寒さや・・・
早春賦の歌が、朝のラジオから流れていました。
お天気は良かったので、お昼には14度と平年並みの暖かさに。
ウォーキングをすると、汗ばむほどでした
「東洋水産×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して
「マルちゃん焼そば 塩 3人前」をモニタープレゼントして頂きました
アレンジ焼そばを作るというのがテーマです。
我が家は、お昼に麺類を食べる事が多いのです
本日も、お昼はマルちゃん焼そばと決まっているので・・・
塩を使ったアレンジレシピ、ナポリタン風を作ります。
鉄板に卵をしいた、昔の喫茶店のナポリタンみたいに・・・
*材料(2人分)
マルちゃん焼そば 塩 麺 2人前
粉末ソース 2袋
ウインナー 4本
玉ねぎ 大1/2個
ピーマン 2個
卵 L3個
ケチャップ 大さじ2
オリーブオイル 大さじ2
粉チーズ 適量
*作り方
1、ウインナーは斜めぎり、玉ねぎは薄切り、ピーマンは5ミリ幅に切る。
卵は、粉末ソースの1/2袋分を入れ溶いておく。
2、フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、ウインナーと玉ねぎを炒める。
3、ピーマン・麺・粉末ソース・ケチャップを入れ、炒める。
(麺は袋を切り、電子レンジ600wで2袋で1分加熱するとほぐれやすくなる)
4、鉄板に薄く油を敷き熱し、溶き卵の半量を入れ、麺の半量をのせ、粉チーズを振る。
卵は、半熟くらいが美味しいので・・・火を入れ過ぎないように
余熱でも固まりますから。
粉末ソースの1/2袋分を卵に入れているので、卵も美味しいです
塩焼そばは、ケチャップとも相性が良いですね。
普通のナポリタンだと、麺を茹でたり味付けにも時間がかかりますが・・・
焼そばナポリタンなら、あっという間にできますよ
本日のランチも、大満足でした
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ