Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

しめ鯖の巻き寿司^0^

2020-05-17 21:00:17 | 料理

朝は、曇りがちでしたけど・・・

午後からは晴れました

洗濯物も、なんとか乾いて

気温は、最高気温24度とまずまず。

ウォーキングも、汗はかかずにすみました。

 

しめ鯖、好きです

先日買ったのはそのまま食べたので・・・

今回は、鯖鮨にしようかな?と思ったのですけど。

巻き寿司にしました

 

 

     

 

   *材料(2人分)

海苔                2枚

酢飯                1.5合分

しめ鯖               1枚(片身を4本に長く切る)

きゅうり              1本(半分に切り、塩少々ふる)

卵焼き               2本(卵1個に砂糖塩少々で1本を焼く)

カニカマ              8本

 

   

  *作り方

1、海苔(光沢がある面を下)の上に、酢飯の半量分を奥側2センチ(のりしろ部分)残して全体にのせる。

2、手前側から、具を順番に並べる。

 

   

 

3、巻きすの手前をのりしろ部分に合わせるようにくるりと巻く。

4、巻き終わりを下にしておき、食べる直前に1本を8個に切る。

  

  

冷奴

  

 

新玉スライスポン酢醤油、紫キャベツの甘酢漬け、ほうれん草のお浸し。

  

お腹いっぱいになりました。

やっぱり、お寿司・・・何でも好きです

  

 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ