5月に入りました。
今日から、本格的にゴールデンウィークの方も多いかと思いますが。
朝は風は強かったですけど、お天気は良かったのですけど、、、
昼過ぎ、急に雷が鳴り始め大雨に
予報通り、大荒れに
ですが、夕方には晴れ間も覗き、何事もなかったかのような空に。
目まぐるしく変化した天気に驚きの一日でした
明日も、安定しない天気になりそうです。
しかも、寒くなるとか
筍料理、4日目
筍の豚肉巻きを作りました
「宝酒造×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加して
タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」をモニタープレゼント
して頂きました。
今回は、本みりんと料理のための清酒の両方を使いました
*材料(2人分)
茹で筍 穂先1本分(上半分)
豚ばら肉 240g(8枚)
塩胡椒 少々
:おろしにんにく チューブ1センチ
:おろし生姜 チューブ1センチ
:タカラ料理のための清酒 大さじ2
:タカラ本みりん 大さじ2
:醤油 大さじ2
(仕上げ用)
タカラ本みりん 大さじ1
木の芽 適量
*作り方
1、筍は、くし切りで8等分にする。
2、豚肉に軽く塩胡椒し、筍に巻きつける。
3、豚肉の巻き終わりを下にして、フライパンに並べ中火で加熱する。
回転させ、全体に焼き色をつける。
4、3に:を入れ、蓋をして弱火で加熱する。
5、豚肉に火が通ったら、蓋を取り調味液を煮詰め、仕上げにみりんを入れて
テリを出す。
お皿の取り、木の芽をのせる。
16穀米
ふきとちくわときくらげ天の煮物
小松菜のナムル
仕上げに本みりんをちょい足しで、、、
テリがアップ
ツヤピカですごく美味しそうになりましたよ
我が家は、料理にお砂糖をあまり使いません。
で、甘味はみりんで、、、
まろやかで上品な仕上がりに満足でした
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ