朝は氷点下になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
2月は4月並みに暖かい日があったのに、、
3月なって、真冬の寒さに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日は、ひな祭りですけど、、、
昨日、ケーキ寿司を作ったので。
今日は冷凍庫の毛蟹を食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/f8a3af8fac403ff137a5b1a49e48d04b.jpg?1709462157)
次女が送ってくれた毛蟹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
750gもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5e/2ecb28f7030cca417847d0e084d7f6e4.jpg)
冷蔵庫で一晩解凍しましたが、まだまだ凍っていたので、、、
最後は、常温で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いつものように、軍手・ビニール手袋をつけて、キッチンバサミで捌きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
ここ20年以上毎年捌いているので、上手でしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e4/66885f0233fd0141b52c9d9a216b17d2.jpg)
蟹味噌もたっぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/be/5aa5ce8f29554656582ae13dccd87451.jpg?1709462157)
身を解して、蟹味噌をつけて頂きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/00b20a2d2b038109587480fe4cf37800.jpg?1709462267)
脚もハサミでカットして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/a18658b190edb4e4c4ee010a134b4969.jpg?1709462158)
炊き込みご飯・かきたま汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/a18658b190edb4e4c4ee010a134b4969.jpg?1709462158)
炊き込みご飯・かきたま汁。
れんこんの明太マヨ和え・ほうれん草のごま和え・和風ポテトサラダ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/798b314ad76b987d601ce085634a3640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/798b314ad76b987d601ce085634a3640.jpg)
9月に予約した車が、やっと届きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
5ヶ月半かかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
前日、今まで乗っていた車を洗車して、、、
マツダCX5、2200ccのディーゼル車だったのでよく走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/7d0e06d5305f67e5425723ba10f2a9e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/7d0e06d5305f67e5425723ba10f2a9e8.jpg)
トランクも大容量で、海外旅行用の大型スーツケース4個もラクラク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
10年以上、お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/a848a9425fc3cde3b522c1b001a4252c.jpg)
今回の車は、結婚して5台目になります。
最後の車ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
トヨタ・フォード・フォード・マツダ・トヨタ車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/dca0b500eb864e26d3f3018a8ddf468a.jpg)
トヨタ シエンタ7人乗り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/46/55dcef2013bf224df01a993042ab6591.jpg)
普段は、2列目シートの下に3列目のシートを収納してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/576855d5dcf6886ded3a58cb9e1a7e59.jpg)
ハイブリッド車なので、リッター28キロ走るとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/9bb149b9c5167636dc82e52bc8ad8624.jpg)
今まで大きな車ばかりに乗っていたので、
ファミリーカーは、主人としては物足りないようですけど、、、
高齢者なんですから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
長女一家が帰省した時に、みんなで出かけられるように7人乗りに
しました。
安全装置が完備しているのも、決め手です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
上のナンバープレートがついている写真、ナンバーをスタンプで隠そうと
中2の孫に聞いたら、修正してLINEで送ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
プレートのネジとか枠は残して、ナンバー部分だけを消して加工。
さすがです。
お世話になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今度帰省した時は、みんなでお出かけしようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
冷凍庫は、ほぼ空っぽにしたいので、、、
先週から、あまり買わないようにしてます
常温における物、野菜類くらいです。
それでも、食べないといけない物がかなりあります
震災の時も、1ヶ月近く買い物しなくても良かったくらいでしたから
そうなんですよ、ブログを始めるきっかけになった初孫、
6月で15歳になります
パソコンやスマホ、自由自在に使ってます
自分ではなかなか買えないものを、娘達がプレゼントしてくれるので
ありがたいです
車は、9月に契約したんですけど、、、
5ヶ月半かかりました
安全装置など、至れり尽くせりの車です。
うららさんは、写真を加工されてますよね。
私、苦手で、、、
ナンバープレートは、スタンプで隠したいと思って
聞いたら、もっと上手にできるからと
リフォーム・家電・車と、、、
もう家計はどうなってるんだか
毛蟹、今まで何匹食べたか、、、
多分、普通の人の2、3倍は頂いてるかと
キッチンバサミで、結構早く捌けます
車、コンパクトカーですけど、、、7人乗りです。
長女一家4人+私たち夫婦が乗れるように
孫も、14歳になり、、、
パソコンやスマホを、かなり使いこなしてます
3月になって、まさかの氷点下
真冬でも、1、2回しかなかったのに、、、
毛蟹、味は一番好きです。
そうなんです。
9月に契約して、最初は早ければ年内にも、、、
地震の影響で1月末には、、、
で、とうとう3月に
待ちくたびれましたけど。
主人はCX5をかなり気に入ってたので
充分乗れて良かったみたいです
毛蟹、蟹の中で一番好きなんです
一時、築地からご近所さんと一緒にお取り寄せしていた時もあり、、、
今まで、かなりの数捌きました。
車の運転、娘たちが心配して、、、
安全装置がついているものに買い替えました
5ヶ月半待ちましたよ
豪華ですね~炊き込みご飯も
美味しそうです。
冷蔵・冷凍庫の整理着々と進んでますね。
新車納品おめでとうございます。
結構時間がかかりましたね。
ミニバン~荷物もいっぱい乗せられるし
お孫ちゃん・娘さん達が来た時に
いいですもんね。
え~あの小さかったお孫ちゃんが中二
そんなに大きくなって…ナンバープレート
修正してLINEで送ってくれた…なんて
すごいなぁ~。
私もナンバープレートの消去にすぐに目が行きましたよ^^
さすが若い人は違いますね!
そういうアプリがあるんですね👏
リフォームしたり、すごいなー、watakoさんち^^
トヨタ車、うーちゃんが聞いたら喜びそう、旦那様、ずーっとトヨタにお勤めでしたので(;'∀')ちなみに我が家は日産でした^^;
毛蟹、豪華ですね。
きれいに捌かれてますね。
さすがです。
炊き込みごはんも美味しそう。
車、すてきですね。
トランクが大きいので、コストコでたくさんお買い物しても大丈夫ですね。
お孫さんが修正してくださったんですね。
頼りになりますね。
寒かったですね
毛蟹とっても美味しそう〜
大好きです
今日が納車日だったんですね
おめでとうございます
暫く待ちましたからね
ご主人様、喜びもひとしおだったでしょうね
今までは大きな車だったんですね
今回の車、S...ですよね?私も大好きです
我が家はずっとトヨタで今回初めて
私が浮気でしたよ(笑)
わぁ〜、毛蟹の夕食が豪華ですね👏
捌いた写真がどこかのパンフレットみたいです(^^)
新車が届いたのは嬉しいですね。
こういうミニバンって良いな~。荷物もいっぱい載せられるし広いし、人気があるんでしょうね~。
私も早く買い替えたいな~。
広いのが欲しいけど、高知は道が狭いから軽の箱バンが仕事には一番です(^^)