庭のセミ取りのお付き合いから、朝が始まりました

木の枝の高い所にいるので、結局捕れませんでしたが、、、
先日、東京に行く前日の事です。
プランターで育てているミニトマトが、食べきれない程収穫できました

セミドライトマト を作りましょう。

*材料(10人分)
ミニトマト 100個以上
塩 少々
ベイリーフ 1枚
オリーブオイル 適量

*作り方
1、ミニトマトはヘタを取って洗い、水分をよく拭き取り
横に半分に切る。
2、オーブン皿にクッキングシートを敷き、切り口が上になるよう、
並べる。(今回は量が多いので2皿)

3、塩極少量を全体にふり、130度に予熱したオーブン上段と下段に入れ
1時間加熱する。

4、セミドライ状態で冷まし、消毒した瓶に詰め、ベイリーフを入れ
瓶の口(トマトが全部隠れる)まで、オリーブオイルを注ぐ。


冷蔵庫で、保存します。
オイルごとパスタに使ったり、トマトをカナッペにのせたり

トマトが顔を出すようなら、オリーブオイルを追加して下さい。
カビが生えやすくなりますから

1ヶ月位保ちますが、なるべく早めに食べることをお勧めします

次女宅へのお土産にしました

ワイン好きの夫婦、喜んでもらえました。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
ミニトマトが豊作ですね🎵 娘さん達も喜ばれた事でしょう。
ウチも今日はまた2個収穫しました。今度は大きくなってくれましたよ(^^)
ことしはトマト不作です
いつもミニトマトは食べきれないのですけど
実が割と少ないです
オリーブオイルにつけておくといいのですね
ありがとうございました
ミニトマト、大収穫ですね
そのトマトで、セミドライトマトを・・
凄く美味しそうですね!
お孫君の好物のお料理にも腕が鳴りますね。
ミニトマトがたくさん収穫できるんですね。
我が家も毎日とれるようになりましたが10個もありませんので洗ったそばから私のおやつに💦
オーブンでセミドライにされるんですね。
私もオーブンが使えるようになりましたので(;'∀')たくさん採れたら作ってみたいです。
オリーブオイル漬けでおしゃれなお料理ができそうですね。
ミニトマト、豊作です。
今日も、ミニバケツいっぱい収穫できました
今回は、黄色中心で、、、
大きいトマトもいいですね
あらら、、、ぐりさんのところは、トマトが不作ですか?
これからが本番かもしれませんね
オリーブオイルにつけておくと、オイルごとパスタとかに利用出来るので
ただいま!
ミニトマト、毎年2ヶ月くらいは買わなくて済みます
今年は、特に梅雨明けが早かったので、早く色づいたようです
ハイ!
いつも、のんびり二人暮らしなので、、、
ちょっとペースが
毎日早寝になってます
ミニトマト、今年は梅雨明けが早かった分、色づきも早くて、、、
急にたくさん採れるようになり、食べるのが追いつかなくなってます
終わるのも早いかもしれませんけど、、、
今日は、黄色がミニバケツいっぱい採れました
手作りのミニトマトでセミドライ🍅
いいですね~絶対美味しいですね。
どうも…密かに…
エバリンセミドライ🍅作ってた
らしいんですが…
うちには…届きません(笑)
私も今年は自分で…とも思うんですが…
セミドライ🍅より先に…
ササミジャーキー作らないと…
暴れる子がいるので…
そうなんですよ。
梅雨明けが早かった分、収穫が前倒しに
一度に食べきれないので、セミドライにしました。
ささみジャーキー、我が家の孫ちゃんにも作ろうかな