今年も残り少なくなり、各地でクリスマス・イルミネーションが夜の街を彩っており、この日も誘われて家族と恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを見てきました。
恵比寿には、最近スケッチに出かけた程度ですっかりご無沙汰しているが、過ってはサッポロビール工場が稼働していた時には、工場見学などでよく訪れており、懐かしいスポットです。
ガーデンプレイスに入ると、時計広場には巨大なクリスマスツリーが出迎え、アーケードに包まれたプロムナードには真っ赤な絨毯が敷かれて、キラキラと煌めくライトに照らされて歩くと、ロマンチックな気分になります。
最大の見どころである「バカラ・シャンデリア」が輝くセンター広場まで、しずしずと歩んでいると、宮殿の中を歩いているかのようです・・・
バカラ・シャンデリアは、250灯のシャンデリアから出来ているそうで、世界最大級のものだとか・・・王者の耀きを見せてくれました。
伝統のクリスタル・パーツが織り成すシャンデリアの耀きは、表現できない見事なものでした
「ジョエル・ロブション」も主役の座を譲らない輝きを見せており、美しい夜の不夜城のようでした。
ジョエル・ロブションは、高級フレンチレストランとして有名であるが、この建築様式もルイ王朝時代の様式を取り入れているそうで、フランス貴族のお城(シャトー)をイメージして建造されているとか・・・
スケッチするには、ぞくぞくするほど誘惑されるエレガントな姿で、この春にも描いていました・・・
ウエステイン・ホテルへ立ち寄ってロビーで一休みしていたが、こちらでも華やかなクリスマスデコレーションが飾られており、華やかなムードに包まれています
クリスマスが近づき東京・横浜・江ノ島など競い合うように光の祭典が繰り広げられているが、まだまだ見逃せないスポットもあり、幻想的な世界へと散策が続く・・・・