575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

逝き際の静かな化粧櫨紅葉  竹葉

2024年10月03日 | Weblog

トップ賞を獲得した竹葉さんの秀句。赤くつややかな美しい櫨の紅葉。実も葉も色づきます。散り際の最後の美しさです。竹葉さんの盆栽のハゼは俳句種のために早々と色づいてくれたそうです。亡き人からのプレゼントかもしれませんね。おめでとうございました。

能登さん:櫨の紅葉。目立たないけど、綺麗ですね。亡き人が偲ばれます。

千香子さん:櫨紅葉のあざやかな赤さがその人の性格、生き様を表しているようです。

須美さん: 静かな化粧と櫨紅葉の対比した取り合わせが面白い。

泉さん:生命は生きてやがて死に至る。

            ★★★

この「逝き際」というのは最初、櫨の最後の姿と思いましたが、皆さんのコメントを読んで亡くなった方への死化粧を詠まれたのかも知れません。そうすると「静かな」が効いてきますね。

今年の秋。紅葉はどうなるのでしょう?辛く厳しかった夏のせいか、桜は色づく前に早々に落葉しています。美しい櫨紅葉が見たいです。   麗子

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする