
この12月、珍しく連れ合いが鶴舞公園で散歩したいと言い、車を公会堂の方の駐車
場に止めようと名大病院の前の道を走っていて思わず叫んだ。「イイギリ!」駐車場の東側、つまりテニス場の西側に7本のイイギリが植えられていた。うち4本が実を付けこれらが雌木で他は雄木らしい。4月~5月が花期、もうめちゃくちゃ楽しみ。
鶴舞公園へは、1週間に1度以上行っているが、殆ど通り道として利用している。その通り道から50mぐらい離れてイイギリが実を付けているのに見えていなかった。
今年の夏が終わろうとしていた頃、連れ合いの具合が急変した。前から変だとは感じ
ていたし、医師の診察も受けていたが病気は突然攻めてきた。命が危ぶまれた。
そのことがあって、お互いの大切さに気付くことが出来た. 普段通らない道でイイギリを思いがけず見えたように、人生には思いがけず気づくことが有る。
イイギリの発見は嬉しかったが、連れ合いの緊急外来での一晩はお断りだ!!