ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

沖縄地方は梅雨明けとのことだけど、新潟県は梅雨入りもまだ

2018-06-23 22:14:44 | 新潟
沖縄地方では、梅雨が明けたという報道があった。
早い梅雨明けだなあ、と思いながらも、あれ?ここ新潟県に関しては、たしかまだ梅雨入りしていなかったよなあ、と思った。

関東甲信は、6月6日に梅雨入りしているのだが、新潟県はまだだったはずである。
ここ2週間くらいは、どんよりしたくもり空の日もあるし、雨が降った日もあった。
だが、梅雨入り宣言は聞いた覚えがない。
昨年を調べてみると、6月21日が梅雨入りだったそうだから、まだということでも不思議はない。
平年は6月12日がその日だそうだから、10日以上遅れているということになる。
もっとも、新潟県は、気象庁の分類では、北陸地方に属することになっている。
北陸地方は、6月10日頃梅雨入りしたということらしいが、新潟県で梅雨入りしたならしたと報道があるはずだ。

今日の空も、日中はくもり空となっていた。
だが、雨は落ちてこず、今は月と星がきれいに輝いている。
ここのところ、梅雨の時期としては過ごしやすい日が多い。

今はこんなふうに梅雨入りが遅れていても、天はきまぐれだ。
7月から8月にかけては、集中豪雨も訪れやすい。
まあ、油断なく過ごしていかなくては。

…さて、昨日紹介したタマサボテンの花。
予想より1日遅れたが、今夜になって1つ花を咲かせた。

蛍光灯の下なので少し青っぽいがやはり華やかだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする