ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

「如月の詩」(NSP)

2020-02-01 20:57:13 | うた
2月になった。

1月は睦月。
3月は弥生。
では、2月は?

2月は如月(きさらぎ)。
すんなり答えられる人は、案外多くないかも…?

2月を歌う曲というと、バレンタインデーがらみのものが圧倒的だ。
でも、それがらみを除くと、私にはこの時期の歌はほとんど思い浮かばない。
唯一思い浮かぶのは、1980年頃に出た、NSPの「如月の詩」ひとつだけだ。

この「如月の詩」は、「彩雲」というアルバムの最初の曲だった。

レコードに針を落とすと、30秒ほどなんだか寂しい感じのピアノのイントロが続く。
そして、天野滋の歌が始まる。

僕の詩が いつかしら色あせてしまう
人の心に とどかない
そんな時が 来ても
君は そばに いてね

NSPの歌にはめめしい歌も多いが、この歌はさらに弱気な歌だ。
歌を作る人の歌ということで、作者の天野の気持ちを表しているとも考えられる。
詩の中身を見ると、歌が売れなくなっても、愛する君は僕を見限らずにそばにしてほしい、という願望を伝えているように見える。
その頃、天野、NSPはそれなりに売れていたはずだ。
このアルバムには、「愛のナイフ」というそれなりのヒット曲も入っている。
それなのに、不安から愛する女性にすがっているように見える歌が、アルバムのスタート曲だ。
そして、歌は、サビに入り次のように続く。

もう進めなくなったら 振り返るだろう
ああ少しのやさしさで 迎えてほしい

わずか2分30秒ほどの実に短い歌だ。
未来に対する不安は誰でも抱くのだが、若者ゆえのそんな不安を包み込んでくれる愛を求めている。

そして、この歌には2番がなく、1分間ほどの歌でまたピアノの音でエンディングに入っていってしまう。

ただ、どうしてこの歌の曲名が「如月の詩」なのだろう?
と考える。
寒い冬真っ盛りのときだから、少しでもさびしい心をあたたかくしてほしい。
冬も生きていくことも、厳しさがある。
だからこそ、そんな自分を受け止めて一緒に生きていってほしい
そんなことを願って名付けられた歌なのかもしれない。

今回、ちょっと調べてみたら、ネット上にはライブで歌われたものも挙げられていた。
そこには、なんと2番も歌われているのを聴くことができた。

僕の夢は 君にさえ見えなくて困る
こんな小さなプライドをいたわるようにして
君は 少し 笑う
(サビは同じ)

2番を聞いても同様な気持ちがさらに強くなる。
未来に対する不安。
そして不安定な愛情。
でも、愛する人を信じて、今を生きていこう。

「如月の詩」
そんな思いが伝わってくる曲だった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨雪風に負けずに走れたこと... | トップ | 2が連なる日で思い出す »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (マロン)
2020-07-16 20:19:25
記事のupから半年近く経ってのコメント失礼します。
最近NSPの曲ばかり聴いています。
あちこち探していて、偶然こちらにおじゃましました。
「如月の詩」のタイトルですが、天野さんが愛していた女性(のちの奥様)が2月生まれだからではないかと思います。
その女性に対しての天野さんの気持ちを歌にしたんじゃないでしょうか。
と、ふと思ったものでコメントさせていただきました。
返信する
なるほど、と思います (50fox)
2020-07-16 22:50:49
>マロン 様
なるほど、そうですか。天野氏が愛していた女性が如月生まれでしたか。そういった事情は、まったく存じておりませんでした。新しいことがわかり、とてもうれしいです。学生時代に、NSPは本当によく聴きました。当時の若い男性のナイーブさには共感を覚えたものでした。コメント、本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うた」カテゴリの最新記事