知人が「六甲駅~王子公園駅沿線悠遊紀行」をしましたとメールをくれました。ルートは六甲カトリック教会ー厳島神社ー護国神社ー灘丸山公園-摩耶ケーブル下駅ー桜のトンネルー五毛天神ー青谷ー王子公園だったそうです。
厳島神社と護国神社の途中に「祥龍寺」があったと思いますが?と返信したらお寺の写真も添付して送ってくれました。
’05年の8月にブログ「阿智胡地亭の非日乗」に一度掲載したことがありますが、「祥龍寺」を再度ご紹介します。(撮影日は'05年8月)
このお寺には城山三郎の小説「鼠」でも有名な、当時日本一の起業家だった鈴木商店にゆかりの方々のお墓があり、明治時代のロンドンに駐在していて、世界で初めてゴルフのクラブカバーを使った人としてゴルフの公式記録に残っている高畑さんのお墓もあります。
こちらは裏門です。昭和40年ごろこちらから入って時々座禅をしたことがあります。同期の友人が二人、学生ながらこのお寺に住み込んでいて誘われたのです。当時はお寺から歩いて5分の所に住んでいました。
厳島神社と護国神社の途中に「祥龍寺」があったと思いますが?と返信したらお寺の写真も添付して送ってくれました。
’05年の8月にブログ「阿智胡地亭の非日乗」に一度掲載したことがありますが、「祥龍寺」を再度ご紹介します。(撮影日は'05年8月)
このお寺には城山三郎の小説「鼠」でも有名な、当時日本一の起業家だった鈴木商店にゆかりの方々のお墓があり、明治時代のロンドンに駐在していて、世界で初めてゴルフのクラブカバーを使った人としてゴルフの公式記録に残っている高畑さんのお墓もあります。
こちらは裏門です。昭和40年ごろこちらから入って時々座禅をしたことがあります。同期の友人が二人、学生ながらこのお寺に住み込んでいて誘われたのです。当時はお寺から歩いて5分の所に住んでいました。