阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

灘区のお風呂屋さん2軒

2011年12月31日 | 神戸あちこち
7584歩にしかならなかったが「水道筋商店街」から歩いて帰る途中、商店街の
東端のお風呂屋さんは幼児を連れた外人を含めて、賑わっていた。

お風呂屋さんを東に歩くとすぐ都賀川の橋を渡る。六甲山からの急流で死者が出たとは今は思えないせせらぎだ。
遠くの電車は阪急電車。

こちらは将軍通りを上がったあたりのお風呂屋さん。

六甲川の向こうはもう東灘区だ。この道をまっすぐ2号線まで下りると、野坂昭如の「火垂るの墓」に出てくる
“御影公会堂”が今もある。野坂昭如や落語家の桂枝雀が幼少年時代を過ごした灘区の中郷町はここから7,8分だ。

2011.12.25 ~ 2011.12.31
17125 PV
1822 IP
2880 位 / 1667969ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲八幡神社は大晦日を前にまだ静謐

2011年12月31日 | 神戸あちこち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の水道栓のフタ 

2011年12月31日 | 神戸あちこち
灘区の六甲口の交差点近くで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰い シリーズ   「焼きうどん」

2011年12月31日 | ある日のランチ
コープこうべの「焼きうどん(冷蔵品)」のセットは麺が太目でいいが、ソースも業務店のレベルで旨い。
“のもとファーム”産の白菜をたっぷり入れたが、出来上がってみるともっと入れてもよかったらしい。
夜は、国東の「ひらかわ農場」から頂いた“ムラサキ山芋”の2回目。ちょっと経験したことがない粘り。
そのぶん、味にコクがあって大事に頂いている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬桜が満開です。

2011年12月30日 | 神戸あちこち
灘区の水道筋商店街で松と神棚に供える榊を買ってぶらぶら家まで歩いて帰る途中、春日神社の対面の道路際に白い花が
満開になっている木があることに気が付きました。冬桜でした。何年か前に愛媛県新居浜市の別子鉱山跡のマイントピア?だったかで
冬桜が沢山咲いていたのを見たことがあるのですぐにわかりました。







冬桜ーネットから引用。
●「オオシマザクラ(P. speciosa)」と「マメザクラ(P. incisa)」との種間交雑種と考えられています。
江戸時代の後期から栽培され、「コバザクラ(小葉桜)」とも呼ばれています。
群馬県鬼石町の桜山公園に1905年に植栽されたものは「三波川の冬桜」として、国の天然記念物に指定されています。
10月から翌春まで、白色の花が咲き続けます。
●バラ科サクラ属の落葉高木で、学名は Prunus x parvifolia cv.Parvifolia。英名はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「七人の侍」と「荒野の七人」 (七人の侍ー差替)

2011年12月30日 | 辛好のJukebox
荒野の七人_オリジナル・サウンドトラック The magnificent seven


Criterion Trailer 2: Seven Samurai
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰い シリーズ   「モダン焼き」

2011年12月30日 | ある日のランチ
お好み焼きに麵をトッピングしたのを“モダン焼き”というらしい。
マヨネーズとおたふくソースとかつおぶしをたっぷりかけて食べたら意外においしかった。
夜の芋焼酎お湯割りのアテは、鰆の味噌漬けがメインで鯛の子、かぼちゃ煮付け、レンコンさつま揚げ、椎茸の姿煮など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッコリを開けた

2011年12月29日 | 居酒屋“e”&一日の昼食と夕食
鶴橋のコリアン地区でChiAKiさんと飲んだマッコリはおいしかった。
そして先日の西宮の「ホルモン屋 ぎんちょう」の生マッコリは別物だった。
月曜会で土産に韓国製のマッコリを2本もらった。アルコール度は7~8%。
早速飲んだが口当たりがよくて一本開けてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カレーチャーハン」と「すずめ小鯛」

2011年12月28日 | ある日のランチ
昼はひさしぶりのカレーチャーハン。
夜は頂いた小浜の「すずめ小鯛」や国東の「しいたけの姿煮」をアテに芋焼酎を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の古い建物

2011年12月27日 | 神戸あちこち
朝日会館にある映画館「シネ・リーブル」に行くとき、銀行の前を通る。そのときこの石柱の一部らしいものを
見てきたが、初めて説明碑を読んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宮神社のバックの新しいビル

2011年12月27日 | 神戸あちこち
この神社の前で幕末に「神戸事件」があった。
大丸に入ろうとして何気なく神社を見たら見慣れない建物があった。まもなく竣工らしいがまだ工事用のカバーがかかっていて遠くからは何のビルかわからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランドのビスケット(ショートブレッド)

2011年12月27日 | ある日の肴/夕食
人工着色料、防腐剤、香料なしの素材のみ。味覚が出来つつある幼児はこれが好きだ。
スコットランドのWalkerというのはウイスキーだけかと思ったら、このビスケットは別のウオーカー家
の製品らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼は今日もメン喰い シリーズ   「ソース焼きそば」

2011年12月27日 | ある日のランチ
日清のソース焼きそば(蒸し)。蒸してあるので賞味期限は短いが(冷蔵品)味は店のソース焼きそばに
遜色はない。麺とソースのセット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても全部は飲めない  月曜会の忘年会

2011年12月27日 | 食べる飲む
市内某所で開かれる月曜会に出ました。基本は毎週月曜日開催だが10月以降はこの日が
久しぶりで6人が顔を合わせました。ツマミは持ち寄りで、かなりまた持って帰るほど量がありました。
今津郷の“瀧鯉”やマッコリなどを楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県の電力のお城・関西電力神戸ビル

2011年12月26日 | 神戸あちこち
一日一漫歩を目指して三宮を歩いて東遊園地の端まで来たら豪壮かつ高層の大廈がありました。
神戸市役所の展望階から海側を見ると、全館オール電化のマンションの向こうに見えていたビルでした。






2000年3月10日 プレスリリース
関西電力株式会社
関電産業株式会社

神戸関電ビルの完成について

 神戸関電ビル(正式名称:神戸関電ビルディング)につきましては、平成7年の震災以降、震災の教訓と環境への配慮ならびに
省エネルギーを踏まえて建替工事を進めてきましたが、この度、完成いたしましたので、お知らせします。

1.神戸関電ビルの概要
 ○所 有 者:関電産業株式会社(社長:楢崎 正博 本社:大阪市北区)
 ○場  所:神戸市中央区加納町6丁目2-1
 ○敷地面積:約3,300m2(約1千坪)
 ○建物規模:地上18階、地下2階
       鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造
(18階までの高さ約77m、無線鉄塔を含めて170m)
       1~ 4階 三宮営業所
       5~ 7階 一般テナント
       8~18階 神戸支店
      地下1~2階 駐車場及び機械室等
 ○建延面積:約33,000m2(約1万坪)
 ○工事期間:着工:平成9年12月
    竣工:平成12年3月(2年4ヶ月)
 ○工事関係:(設計)日建設計、ニュージェック設計JV
       (施工)建物 竹中、大林、熊谷、清水JV
           電気 きんでん
           空調 高砂、ダイダン、きんでん、関西テックJV
2.主な特徴
 ○災害に強い安全性と信頼性の高い電力防災拠点
  ・制震装置の採用
  ・非常用発電機の長時間(24時間)運転が可能
  ・井戸水を雑用水として利用し、災害復旧要員のビル内活動をサポート
  ・非常災害対策本部を給電所に隣接して設置

 ○環境への配慮、省エネルギーへの取り組み
  ・周辺の景観にとけ込むデザインの採用
  ・氷蓄熱式空調システム(エコ・アイス)採用
  ・無線鉄塔の通風力を利用した自然換気システム採用
  ・太陽光発電パネル(18kW)の設置
  ・空調用熱源水、雑用水として、井水の利用

 ○地域への貢献
  ・地域開放スペース“エル・ギャラリー「のっぽ」”を設置
  ・地下ピットにある空調用氷蓄熱用水(約100t)を地域の防火
   用水等として利用可能

3.今後の主な予定
  3月15日(水)午前11時~ 竣工式(於:神戸関電ビル)
           祭主 関西電力(株)取締役副社長 藤  洋作
              関電産業(株)取締役社長  楢崎 正博
  4月3日(月)神戸支店、営業開始
  4月24日(月)三宮営業所、営業開始

以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする