従弟から続いてメールが来ました。
『手長神社、八剣神社の里曳きを初めて見ました。上諏訪の御柱は、下社の影響で「めどでこ」をつけていなかったのですが、氏子の希望もあり数回前の御柱から「めどでこ」をつけるようになったそうです。(トップの画像)
上諏訪の狭い通りをバックもまじえて進みます。
初めて聞く八剣神社の「木遣り」は確かにちょっと変わっていました。
柱の後ろにソリをつけ子供達が乗っています。
宮坂醸造・丸高蔵では味噌汁が振舞われていました。
日が落ちてから手長神社の長い階段を引き上げる御柱は、雨も重なり迫力のあるものでした。
階段を上がり切ると柱の後ろが跳ね上がります。
上諏訪中学の前の坂を進みます。
雨が益々強くなる中、本殿脇の坂を上がります。
あえて外への宣伝を行わないのか、よそからの見物人はほとんど無く、地元の人の手による御柱ですが、
一の柱の長さ、太さは下社の四の柱に遜色無く、上諏訪の市街地の住民が下社の御柱よりこちらの御柱に力がはいるのはもっともだと思いました。』
Kさん、ありがとう。小宮の御柱の雰囲気がよくわかりました。地元の祭がこうして、全員参加で続いているのは素晴らしいですね。
♪八剣神社は諏訪市小和田(こわた)にあります。諏訪が豊臣軍に占領されていたとき、秀吉の命を受けて配下の武将「日根野高吉」が諏訪湖の中にあった「高島」という島に城を築きました。その城が高島城です。八剣神社は高島の島内にあった島民の氏神ですが、島民が高島から現在の小和田の地に移された時、神社もともに移設されました。 この立ち退きのとき、島民は日根野氏と巧みな交渉を行い、諏訪湖全域の漁業権と、新たに広大な農地を獲得しました。我が家の先祖はこの半農半漁の島民の一人だと聞きます。八剣神社はまた、古来より諏訪大社の摂社(筆頭子社)で、諏訪湖の冬の自然現象“御神渡”を検定し、諏訪大社に出来を報告する役割を担ってきました。小和田に移った住民は、移住以来、藩主(日根野氏が他に移ったあと、諏訪氏が戻り、明治のはじめまで諏訪氏が殿様だった)の支配を受けず、行政は住民の自治によって行われました。諏訪湖から湧く温泉を引いた共同浴場で、裸の住人たちが侃々諤々論議を戦わせ、祭の拠出金や揉め事など自分たちで全てを決めていったそうです。
私も小学生のころ、夏休みに諏訪に行ったとき、まだ使われていた大きな共同風呂にイトコたちと入った楽しい思い出があります。
♪手長神社は茶臼山にあり、境内から諏訪湖を見下ろしています。高島城が築城されるまでこの地には諏訪氏代々の城がありました。両神社は宮坂清宮司が宮司を兼任しています。
手長神社 八剣神社
◎ 諏訪湖御神渡り「明けの海」奉告 八剱神社
長野日報社 地域 2010-02-20
諏訪湖の御神渡り神事をつかさどる諏訪市小和田の八剱神社で20日、今季の結果を神前に告げる注進奉告祭があった。神社総代や古役ら約50人が参列。暖冬傾向で御神渡りは出現せず、2季連続で「明けの海」となったことを奉告した。
同神社によると、「明けの海」は戦後29回目。平成元年以降では16回目となり、昭和の15回を超えた。
今冬の諏訪湖は1月中旬に広範囲で結氷したものの、寒さは長続きせず、次第にその面積は縮小した。宮坂清宮司は「諏訪の湖は結氷するもやがて解氷し、小波打ち寄せる明けの海にて御渡りござなくそうろう」と奉告。参列者は神事後、御神渡りができた場合に拝観式で使う予定だったしめ縄をたき上げた。
2004年と1998年に続き、御柱年の出現を願っていた神社総代。宮坂勝太大総代は「残念だが、今年1年が穏やかな年になることを願いたい」。宮坂宮司は「氷点下10度以下の日が1日しかなかった。湖が凍り、御渡りができる自然の偉大さを、明けの海だったことで改めて知らされた」と話した。
奉告祭に続き、諏訪市の諏訪大社上社本宮で注進奉告式があり、結果を記録した注進状を奉納した。注進状の内容は大社を通じて、宮内庁、気象庁にも報告される。
町田市に住む従弟から、もしかしたらと期待していたメールが来ました。
(「小宮の御柱」の説明は下にあります。)
『現役時代に行けなかった小宮の御柱に、9月25日26日と行ってきました。下金子の八幡さま、上諏訪の八剣さま、手長さま、みな同日開催で忙しく見て回りました。
下金子は小さな集落ですから、4本の柱を曳くのに部落総出の様相です。柱にはきちんと「めどでこ」をつけ、子供達が競って乗っていました。
(トップの画像)
私の実家の庭先で子供達の花笠踊りが披露されます。
風船を配り、綿菓子でもてなします。
集落を出るところではお手製のナイヤガラを流します。
小宮の御柱では女の子達も「めどでこ」に乗れます。
鳥居くぐりの難所は大人の出番です。
「めどでこ」の上での逆立ちも上社の御柱と同様です。
25日の里曳きはここまでです。
26日の建て御柱です。
』
“小宮の御柱”とは;webから引用
「諏訪の御柱は諏訪大社だけではありません。今年一年、特に夏の終わりから秋にかけて、諏訪地方全域で「小宮の御柱」と呼ばれる御柱祭が行われます。
小宮とは、諏訪6市町村の各地区に点在する鎮守様、氏神様、産土神など大小様々な神社のことで、そのほとんどに御柱が建てられています。そして、諏訪大社の御柱祭に合わせて、同じ年に各小宮の氏子により御柱祭が行われるのです。
小宮の御柱祭は諏訪大社に比べると規模は小さいものの、氏子の熱い想いは大社以上。子どもからお年寄りまで地区の人々がこぞって参加し、大いに盛り上がります。また、柱を曳いて建てるというところは共通しているものの、各神社それぞれに趣向を凝らした見せ場や変わった催しが行われるのも特徴のひとつ。階段の引き上げ競争や夜間曳行など、小宮ならではの楽しみにあふれています。」
シアトル・タイムズのサイトに掲載されたその時のイチローを借用します。
AP通信による、マリナーズ地元の新聞の記事を下に引用します。
(もし、22歳でイチローがMLBに加入していたらどんな成績になっていただろうかとか、彼の打撃の芸術性、ピートローズとの比較とか、アメリカ人が見たこの偉業とイチローが書かれています。そしてどんな人が何を言おうが、彼は文句なく、また歴史上からも、やるべきことをやりとげた、と締めくくっています。)
Ichiro stands alone with 10th straight 200-hit season
With his 10th consecutive season of 200 or more hits, the iconic Mariners bat magician extended his major-league record.
Seattle Times baseball reporter
FRANK GUNN / AP
Ichiro takes off his helmet to acknowledge the cheers of fans after the Mariners outfielder collected his 200th hit of the season on Friday in Toronto.
Ichiro digs for first base after lining a fifth-inning single for his 200th hit this season.
The Hot Stone League Blog
In this most brutal of Mariners seasons, Ichiro is that rarest of commodities — a player actually doing his job.
While the team crashes and burns around him, he just keeps pounding out his hits, the usual mixture of exquisitely placed line drives and maddeningly slow rollers that can't quite be converted into outs.
For the 10th straight year, Ichiro has reached 200 hits, a standard of excellence that can be written down in ink each February. Heck, you can etch it on a plaque and send it to Cooperstown.
His metronome-steady output has reached the iconic status of a Seattle archetype — the rain, the coffee, the flying fish at the Pike Place Market, and Ichiro's 200 hits.
With his fifth-inning single Thursday in Toronto off Blue Jays starter Shawn Hill, Ichiro matched Pete Rose, the all-time hits leader, with 10 seasons of 200 safeties. No one in baseball history had ever had 10 in a row, until now. No one, in fact, had gone nine straight until Ichiro. No American League player has ever had more than nine 200-hit seasons in their career, with Ichiro leaving no less than Ty Cobb in his wake.
Furthermore, Cobb needed 24 seasons to record his nine years of 200 hits, and book-ended them in an 18-year span (1907-24). Rose also played for 24 years, and achieved his 10 years of 200 hits in a 15-season stretch (1965-79).
Ichiro has done it with dogged precision — 10 for 10 ... and is there anyone who doubts he will make it 11, and 12, and who knows how many more? If there are signs that he is slowing down at age 36 (he turns 37 next month), or losing any of his legendary focus, they are subtle and nearly imperceptible.
Beyond that, who knows what the number would be if Ichiro had joined the major leagues at the beginning of his natural prime? For seven magnificent seasons, from age 20 to 26, he torched Japanese pitchers for averages of .385, .342, .356, .345, .358, .343 and .387.
One thing we have already learned is that Ichiro's game was not lost in translation. We can only assume that had he started his major-league career at, say, age 22, as Rose did, he would have raked at a similar clip over here and put fear into Rose's competitive heart on the safety of his career-hits record.
Those are imponderables. The beauty of Ichiro's decade with the Mariners is that we can deal with reality. Even with his late start, he is creeping up MLB's all-time hits list, reaching 162nd (tied with Todd Helton) and rising with his current total of 2,230.
If Ichiro racks up another 200 next year, he could crack the career top 100, depending on how many more he adds to the list this year (and among his next targets is former teammate and all-time Mariners great Edgar Martinez, in 157th place at 2,247).
If Ichiro can match the 1,290 hits that Rose had after age 36 — and with his conditioning and durability, I don't see why he can't be a productive hitter into his 40s, as Rose was — he would reach 3,500 hits. That's a rarefied level achieved only by legends Tris Speaker (3,514), Stan Musial (3,630), Hank Aaron (3,771), Cobb (4,189) and Rose (4,256).
Ichiro's decade with the Mariners has given us a body of work, in the realm of pure, unadulterated hitting artistry — manifested in the tangible result of bashing (or dribbling) out base hits — that stacks up with any hitter in any era.
Yes, there are various quibbles that can (and have, and no doubt will continue to be) brought to bear on Ichiro's modus operandi.
But it never fails to baffle me when he is called a selfish player "because all he cares about is getting his hits."
I understand the complaints are more complicated, and nuanced, than that. But the bottom line is that Ichiro does his prime task — one that is sadly being marginalized on a team as offensively weak as this as one — exceedingly well. Historically well.
Savor every swing.
それまでは頭のどこにもない。今年の暑さをかいくぐって今年も咲いてくれた。
何となくアリガタシ、うん、有ることが難しいことをやってくれた!「有り難し」と思った。
webから引用:
西インド諸島やメキシコに自生する多年草で、観賞用の園芸種です。日本には江戸時代の終わり頃(1845年)渡来し、その頃はサフランと、誤って呼ばれていたそうです。ですが明治7年、今の名前に改められたそうです。民家の近くで野生化したものも見られます。