マイナスイオンに浸りたいのが目的で那智の滝を拝みに行った。
滝本体が飛龍神社のご神体だ。
画家の横尾忠則さんは滝に近づくと、自分は別の世界に入るような気がすると言っている。
そばに近づいても、気分は変わったように思えなかったが、垂直の崖から三筋に落ちる水のラインの変化と、周囲の岩や赤や黄色に染まった木々のバランスが美しかった。新大阪から紀伊勝浦まで特急オーシャンアローで3時間43分、もう後15分乗れば三重県との県境である新宮だが遠いなりに来てよかったと思った。
滝のそば、または渓流などの場所で、すがすがしい気分になるのは、マイナスイオンを豊富に含んだ空気につつまれているからとか。
自然界で、空気中の微細水滴が分裂するとき、水滴はプラスに帯電し、周囲の空気はマイナスに帯電する空気イオン化現象によってマイナスイオンが発生する。
疲労などで酸化した身体に多いプラスイオンを中和し、さらに呼吸器や肌の表面から体に吸収され、血液や体液を健康な状態である弱アルカリにしてくれると言われている。
そして、血液中にマイナスイオンが増えると新陳代謝が活発になり、体の抵抗力や自律神経の働きに役立つとも言われ、自然治癒力が高まるそうだ。(webから部分引用)
滝本体が飛龍神社のご神体だ。
画家の横尾忠則さんは滝に近づくと、自分は別の世界に入るような気がすると言っている。
そばに近づいても、気分は変わったように思えなかったが、垂直の崖から三筋に落ちる水のラインの変化と、周囲の岩や赤や黄色に染まった木々のバランスが美しかった。新大阪から紀伊勝浦まで特急オーシャンアローで3時間43分、もう後15分乗れば三重県との県境である新宮だが遠いなりに来てよかったと思った。
滝のそば、または渓流などの場所で、すがすがしい気分になるのは、マイナスイオンを豊富に含んだ空気につつまれているからとか。
自然界で、空気中の微細水滴が分裂するとき、水滴はプラスに帯電し、周囲の空気はマイナスに帯電する空気イオン化現象によってマイナスイオンが発生する。
疲労などで酸化した身体に多いプラスイオンを中和し、さらに呼吸器や肌の表面から体に吸収され、血液や体液を健康な状態である弱アルカリにしてくれると言われている。
そして、血液中にマイナスイオンが増えると新陳代謝が活発になり、体の抵抗力や自律神経の働きに役立つとも言われ、自然治癒力が高まるそうだ。(webから部分引用)
先日来、カレー好き、辛いもんも好きなU先輩から勧められている店がある。[元町の「天記」という中華の店の“汁なし坦々麺”を食べに行ったら、お客さんこれほんまに辛いけど大丈夫ですかと言われた。食べたら確かに辛かったけど旨い一品やった。1回行ってみたら]
場所は聞いて心当たりがあり、間違いなく辿りついたが、残念ながら「天記」はその日は定休日だった。しかし舌と口はもう「Hot Mode」になっていて、辛くて旨いモン以外の昼飯は食いたくない。そこで前にアメリカ人のマイクさんから、「インド料理ならラジャでしょう!」と聞いていた店に行くことにした。天記から歩いて7,8分の場所だ。
階段を下りると店内は結構広かった。奥にタンドリ窯があり、腹のでかいインド人のコックがいた。
3種類あるランチメニューからAランチを頼んだ。
A Lunch
Vegetable Samosa (野菜の揚げギョウザ)
Vegetable Pakora (野菜の天ぷら)
Salad (サラダ)
Chicken, Mutton, or Vegetable Curry
(チキン、マトン、又はベジタブルカレー)
Peas Pullav (サフランライス)
Chai or Coffee (チャイ又はコーヒー)
1250円
カレーはマトン、飲み物はチャイを選んだ。
メニューの中では一番安いランチだったが、ボリュームもたっぷりあって、旨かった。神戸在住の外人もこのボリュームなら満足だろう。味は夜にまた相方や友人たちと来ようと思う味だった。
良いですよ、どうぞどうぞと言われて写真を撮っていたら、隣に座って「いつものとおりお願いします」と料理をオーダーしていた外人が、貴方の写真も撮りましょうかと声をかけてくれた。この人は店の常連のようだった。
U先輩、この店のカレーはお勧めです。
場所は聞いて心当たりがあり、間違いなく辿りついたが、残念ながら「天記」はその日は定休日だった。しかし舌と口はもう「Hot Mode」になっていて、辛くて旨いモン以外の昼飯は食いたくない。そこで前にアメリカ人のマイクさんから、「インド料理ならラジャでしょう!」と聞いていた店に行くことにした。天記から歩いて7,8分の場所だ。
階段を下りると店内は結構広かった。奥にタンドリ窯があり、腹のでかいインド人のコックがいた。
3種類あるランチメニューからAランチを頼んだ。
A Lunch
Vegetable Samosa (野菜の揚げギョウザ)
Vegetable Pakora (野菜の天ぷら)
Salad (サラダ)
Chicken, Mutton, or Vegetable Curry
(チキン、マトン、又はベジタブルカレー)
Peas Pullav (サフランライス)
Chai or Coffee (チャイ又はコーヒー)
1250円
カレーはマトン、飲み物はチャイを選んだ。
メニューの中では一番安いランチだったが、ボリュームもたっぷりあって、旨かった。神戸在住の外人もこのボリュームなら満足だろう。味は夜にまた相方や友人たちと来ようと思う味だった。
良いですよ、どうぞどうぞと言われて写真を撮っていたら、隣に座って「いつものとおりお願いします」と料理をオーダーしていた外人が、貴方の写真も撮りましょうかと声をかけてくれた。この人は店の常連のようだった。
U先輩、この店のカレーはお勧めです。
ミシュランマンとミシュラン社の幹部が、本日全国の本屋さんで販売開始のミシュランガイドが良く売れますようにと、神田明神に祈願に行ったそうです。写真家の栗田格さんから送って頂きました。栗田さんのHPはこちら。
ふと、そういえば自分も2年ほど前に行ったことがあるなあと思いだして、阿智胡地亭のパソコンアルバムを探したらありました。ほぼ2年前、'05の11月23日に撮った神田明神の写真が。
それにしても、日本の神様は懐が深い。異教徒も何も関係ないこのいい加減さがいいです。
しかし誰の発案でしょう?ミシュランの日本法人の幹部、それとも電通とか博報堂などの広告代理店が出したセールスプロモーション?
そしてよくそのアイデアにミシュランの幹部が乗ったなあと、そちらの方に興味があります。フランス人の茶目っ気や柔軟性がここにも出たのでしょうか?
なにしろ東京はガイドの星の総数が一番多いと、世界の料理関連のマスコミは大騒ぎらしいから、この祈願のニュースも世界をかけめぐっているでしょう。
ふと、そういえば自分も2年ほど前に行ったことがあるなあと思いだして、阿智胡地亭のパソコンアルバムを探したらありました。ほぼ2年前、'05の11月23日に撮った神田明神の写真が。
それにしても、日本の神様は懐が深い。異教徒も何も関係ないこのいい加減さがいいです。
しかし誰の発案でしょう?ミシュランの日本法人の幹部、それとも電通とか博報堂などの広告代理店が出したセールスプロモーション?
そしてよくそのアイデアにミシュランの幹部が乗ったなあと、そちらの方に興味があります。フランス人の茶目っ気や柔軟性がここにも出たのでしょうか?
なにしろ東京はガイドの星の総数が一番多いと、世界の料理関連のマスコミは大騒ぎらしいから、この祈願のニュースも世界をかけめぐっているでしょう。
明日22日に本屋さんの店頭で発売される「「ミシュランガイド東京2008」を、送って頂きました。Kおじさん、本当にメルシーボクーです。
こちらはニューヨークとパリの2007年版
そしてこれは1900年に出た最初のミシュランガイドです。
NYやパリは別として、東京の店はいつか一つくらい行ってみたいもんですが、
まずは神戸の立ち飲み屋ガイドブックを自分で作ってからにしましょう。
レストランを1ツ星~3ツ星で格付けすることで知られるミシュランガイドは1900年にフランスで初めて発行された。ヨーロッパ20か国と米国で刊行されており、日本は22番目の対象国。東京版は3ツ星が8軒、2ツ星が25軒、1ツ星が117軒の計150軒。各国のガイドでは掲載店の一部に星がつくだけだが、掲載店すべてに星がつくという初めてのガイドとなった。
・・・・・・・
美食の本拠地フランスのミシュランガイド07年版に掲載されている3つ星レストランは26軒で、このうちパリの3つ星は10軒にすぎない。ニューヨークの3つ星は3軒。東京の食の水準の高さを世界に示した格好だ。
総責任者のジャン・リュック・ナレ氏は「質量ともにたぐいまれなバージョンとなった。東京のレストランを食べて回ると、水準の高さに驚きの連続だった。3つ星の8軒は世界のベスト68軒に入るということ。東京のレストランに世界から客が訪れるだろう。世界で最も多くの星が輝く東京にオマージュをささげたい」と語った。
選ばれたレストランのうち日本料理が60%をしめ、残る40%がフランス、イタリア、中華料理など。ヨーロッパ人3人と日本人2人からなる覆面調査員と、ヨーロッパから応援に駆け付けた正体を明らかにする訪問調査委員10数人が調査に当たったが、日本の食の伝統を重視したセレクションとなった。16万軒あるといわれる東京のレストランから1500軒に絞り、1年半以上の調査で選んだ。
「調査の匿名性は最も重視しており、正体がばれないように注意している。1度身分を明かしたレストランには匿名では訪れない。覆面と訪問の調査員全員が報告書を出して、それを基に合議して星の格付けを最終的に決める」とナレ氏。
アジア初のミシュランガイドには28軒のホテルも掲載。ホテルもレストランも見開きで、施設や料理の写真が掲載され、実用性を重視したガイドとなっている。
22日から発売される。価格は2310円。
(2007年11月19日 読売新聞)
こちらはニューヨークとパリの2007年版
そしてこれは1900年に出た最初のミシュランガイドです。
NYやパリは別として、東京の店はいつか一つくらい行ってみたいもんですが、
まずは神戸の立ち飲み屋ガイドブックを自分で作ってからにしましょう。
レストランを1ツ星~3ツ星で格付けすることで知られるミシュランガイドは1900年にフランスで初めて発行された。ヨーロッパ20か国と米国で刊行されており、日本は22番目の対象国。東京版は3ツ星が8軒、2ツ星が25軒、1ツ星が117軒の計150軒。各国のガイドでは掲載店の一部に星がつくだけだが、掲載店すべてに星がつくという初めてのガイドとなった。
・・・・・・・
美食の本拠地フランスのミシュランガイド07年版に掲載されている3つ星レストランは26軒で、このうちパリの3つ星は10軒にすぎない。ニューヨークの3つ星は3軒。東京の食の水準の高さを世界に示した格好だ。
総責任者のジャン・リュック・ナレ氏は「質量ともにたぐいまれなバージョンとなった。東京のレストランを食べて回ると、水準の高さに驚きの連続だった。3つ星の8軒は世界のベスト68軒に入るということ。東京のレストランに世界から客が訪れるだろう。世界で最も多くの星が輝く東京にオマージュをささげたい」と語った。
選ばれたレストランのうち日本料理が60%をしめ、残る40%がフランス、イタリア、中華料理など。ヨーロッパ人3人と日本人2人からなる覆面調査員と、ヨーロッパから応援に駆け付けた正体を明らかにする訪問調査委員10数人が調査に当たったが、日本の食の伝統を重視したセレクションとなった。16万軒あるといわれる東京のレストランから1500軒に絞り、1年半以上の調査で選んだ。
「調査の匿名性は最も重視しており、正体がばれないように注意している。1度身分を明かしたレストランには匿名では訪れない。覆面と訪問の調査員全員が報告書を出して、それを基に合議して星の格付けを最終的に決める」とナレ氏。
アジア初のミシュランガイドには28軒のホテルも掲載。ホテルもレストランも見開きで、施設や料理の写真が掲載され、実用性を重視したガイドとなっている。
22日から発売される。価格は2310円。
(2007年11月19日 読売新聞)
神戸市西区の住人で我が飲み仲間の一人Halimaoさんから、紅葉の画像が送られてきました。
この日曜日に奥さんと丹波へドライブし、紅葉で有名な「高源寺」を訪ねたそうです。紅葉はまだ少し早かったそうですが見事な画像をありがとうございました。
4,5年まえに私もカカーナビと揉めながらこのお寺を訪ねたことを思い出しました。兵庫県は瀬戸内海と日本海の二つの海域を持ち、住んでみてその間の広大な地には福知山、西脇、三木、篠山など歴史のある町や村が多いことを知りました。
このお寺も丹波市青垣町にある古くからの禅寺です。
余談ながら、このところすっかり有名人になったダンデイな「白州次郎」さんも、それらの町の一つ「三田」の城主九鬼氏に仕えた家の出だそうです。村上春樹(神戸高校)と白州次郎(神戸一中)は同窓の関係になりますが、今や高齢者の希望の星になった日野原重明医師もお父さんが神戸の栄光教会の牧師をされていたときに、神戸一中に合格したそうです。しかし入学式の日に校長訓示を聞き流し、靴の紐結びに熱中したのを咎められ、衆人環視のもとできつく叱責されたそうで、それを知った母親がそんなことで子供を叱り付けるような学校で教育させたくないと激怒。即日彼を退学させ、関西学院中等部へ転校させたというエピソードがあります。今も昔も世間の物差しに我が子を合わさせるのではなく、我が物差しで子育てをする、しゃんとした母親はいるもんですね。
この日曜日に奥さんと丹波へドライブし、紅葉で有名な「高源寺」を訪ねたそうです。紅葉はまだ少し早かったそうですが見事な画像をありがとうございました。
4,5年まえに私もカカーナビと揉めながらこのお寺を訪ねたことを思い出しました。兵庫県は瀬戸内海と日本海の二つの海域を持ち、住んでみてその間の広大な地には福知山、西脇、三木、篠山など歴史のある町や村が多いことを知りました。
このお寺も丹波市青垣町にある古くからの禅寺です。
余談ながら、このところすっかり有名人になったダンデイな「白州次郎」さんも、それらの町の一つ「三田」の城主九鬼氏に仕えた家の出だそうです。村上春樹(神戸高校)と白州次郎(神戸一中)は同窓の関係になりますが、今や高齢者の希望の星になった日野原重明医師もお父さんが神戸の栄光教会の牧師をされていたときに、神戸一中に合格したそうです。しかし入学式の日に校長訓示を聞き流し、靴の紐結びに熱中したのを咎められ、衆人環視のもとできつく叱責されたそうで、それを知った母親がそんなことで子供を叱り付けるような学校で教育させたくないと激怒。即日彼を退学させ、関西学院中等部へ転校させたというエピソードがあります。今も昔も世間の物差しに我が子を合わさせるのではなく、我が物差しで子育てをする、しゃんとした母親はいるもんですね。