阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

玉川上水を歩いたら上水の主、青大将が歓迎してくれた。 小平市「平櫛田中彫刻美術館」シリーズ 1/3

2018年07月31日 | 関東あちこち
JR国分寺駅で西武国分寺線に乗り換えて鷹の台駅で降りた。
7月の「仮称 なして会」の九州に縁のある3人の行先は「小平市平櫛田中彫刻美術館」だった。メンバーの一人Mさんは先日 
中国四川省から12日間の旅を終えられて元気を回復されていた。

駅の近くにこんな店名の薬局があった(笑)。

駅のすぐそばから玉川上水が流れる森の小径に入れる。

国分寺駅の次は恋ヶ窪駅だが昭和59年ごろ近くの小平のブリジストンさんの研究所に仕事でよく通ったとき「恋ヶ窪」とは
粋な地名だなと思ったのでこの地名がしっかり頭に残っていた。

駅から気持ちのいい緑に囲まれた小径を歩いて美術館に20分ほど歩いた。







青大将は速い川の流れの中をすいすいと泳いでいた。











国分寺で乗った西武線の行先は東村山になっていた。志村けんの東村山音頭の東村山はここからもいけるんだと思った。
志村けんの先祖が赤備えの甲州武田軍の一員で、その後 八王子千人同心の頭の一人になったとファミリーヒストリーの番組で知ってから
東村山の文字によく出会うのは不思議だ。

玉川上水 Wikipediaより
玉川上水(たまがわじょうすい)は、かつて江戸市中へ飲料水を供給していた上水(上水道として利用される溝渠)であり、江戸の六上水の一つである
。多摩の羽村から四谷までの全長43kmが1653年に築かれた。また、一部区間は、現在でも東京都水道局の現役の水道施設として活用されている。
羽村取水堰で多摩川から取水し、武蔵野台地を東流し、四谷大木戸(現在の四谷四丁目交差点付近)に付設された「水番所」(水番屋)を経て市中へと
分配されていた。水番所以下は木樋や石樋を用いた地下水道であったが、羽村から大木戸までの約43キロメートルはすべて露天掘りであった。
羽村から四谷大木戸までの本線は武蔵野台地の尾根筋を選んで引かれているほか、大規模な分水路もおおむね武蔵野台地内の河川の分水嶺を選んで引かれている[1]。
1722年(享保7年)以降の新田開発によって多くの分水(用水路)が開削されて武蔵野の農地へも水を供給し、農業生産にも大いに貢献した(代表例、野火止用水、千川上水)。
本文

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年隅田川花火大会を江戸川区から楽しみました。

2018年07月30日 | 身辺あれこれ
スカイツリーの両側に花火の第一会場と第2会場から上がる花火が見えました。






撮影はMMさんによる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずぼらなセイウチ  誰も教えていない方法で帰宅‼     動画

2018年07月30日 | びっくり画像・映像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロハコンロンカの花に寄せて        初出 2010年7月18日

2018年07月29日 | ゲストルーム

愛媛県のレッドデータブックに掲載されている「ヒロハコンロンカ」という木があります。その木は愛媛県では
西条市兎之山の1ヶ所のみに生育しており、個体数もわずかしかありません。
 漢字で書くと「広葉崑崙花」。でも「ヒロハコンロンカ」の方がいいですね。
おもわず口に出して「ヒロハコンロンカ」と唱えました。声明の響きにあるような
♪ヒロハコンロンカ♪

その「ヒロハコンロンカ」の花がいま盛りです。愛媛県西条市の永田浩さんから花の写真を
添付したメールを頂きました。
----------------------------------------------------------------
 市之川への路傍に一本だけヒロハコンロンカがあり、今盛りです。
この花を見ると、青春時代のことを思い出します。


ヒロハコンロンカの花に寄せて


白い運動靴、白い靴下、
白いスカーフのセイラー服姿。
長い首の後ろにおかっぱの髪をなびかせた少女
彼女が歌いました。
・・・セキレイ翼浸すや、
せせらぎ水は清(ス)みて・・・
遠い遠い思い出。
なぜか脈絡もなく思い出す。
ヒロハコンロンカ、清楚な姿に。

白い運動靴、白い靴下、
白いスカーフのセイラー服姿。
細長い手をしなやかにかざして空を見上げる少女
彼女が歌いました。
・・・セキレイ尾羽叩くや
水面の雲や乱れて・・・
遠い遠い思い出。
青い空に浮かぶ1辺の浮雲。
ヒロハコンロンカに重なる思い。

白い運動靴、白い靴下、
白いスカーフのセイラー服姿。
ひとみの奥に深い緑が映えて木陰にたたずむ少女
彼女が歌いました。
・・・セキレイ飾り羽乱れて
濃い緑の山端横切り・・・
遠い遠い思い出。
森閑とした針葉樹の森の小道。
ヒロハコンロンカ、静かな姿。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百獣の王もたまにはファニーなことをする。    「水に落ちたライオン」  動画

2018年07月29日 | びっくり画像・映像

Stupid Lion falls into water FUNNY Löwe fällt ins Wasser

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本潤子  冷たい雨

2018年07月29日 | 辛好のJukebox

辛好のjukeboxから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のおじさんは「世界一孤独」。  これからの夏休みをどうすごすか?

2018年07月29日 | SNS・既存メディアからの引用記事


 

画面clickで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール料理店「ジグリ」へ四人で。

2018年07月28日 | 食べる飲む

ある晩、今日の夕飯は一緒に「ジグリ」はどうと連絡が入ったので喜んで誘いに乗った。二人で食べるより多く種類をオーダーできた。

いつものサモサ

ネパール焼き鳥チキンセクア

チーズチャパテイ

久しぶりにチーズナンも頼んでおいしかった。



ネパールの焼き飯ークミン味のビリヤニも本当においしい。

カレーはチキンマサラ


ヨーグルトサラダ(ライタ)もおいしかった。

マライテイツカ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラエボの日本語先生

2018年07月28日 | びっくり画像・映像

サラエボの先生

複雑な歴史を抱えながら多様な文化を育んできた東欧の小国、ボスニア・ヘルツェゴビナ。在留邦人わずか31人というこの地で、

ボスニア人に日本語を教えている女性がいる。サラエボ大学で教壇に立つ宮野谷希(32)だ。バルカン地域で日本語教師として奮闘する彼女を追った。(撮影・監督・編集 奥村盛人)

引用元。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨東病院の帰り、錦糸町の「台湾料理の“劉の店”」で焼きビーフンを食べた。

2018年07月27日 | 食べる飲む
南口の商店街を入ったすぐにある。4年ほど前に北口にあった台湾料理の店をネットで調べたら残念ながら閉店になっていたが、後継の店としてこの店が紹介されていた。
入ってみるとコックさん二人は台湾語を喋っていたしホール係の女性二人も台湾人だった。つまり店は純粋な台湾料理の店だった。お客は常連さんが多かった。
焼きビーフンは小さな干しエビがたっぷり使われていて味にコクがあり久しぶりに台湾で食べた焼きビーフンそのままを味わって旨かった。

ただお値段の950円というのはpensionerである自分の昼飯の基準からは外れるのでそう何度も来れそうにはない(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道民営化は必要か 料金高騰、水質悪化…海外で失敗例続出 運営業者監視にも限界 

2018年07月27日 | SNS・既存メディアからの引用記事


 

画面clickで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆虫の多様性に驚く 国立科学博物館に特別展「昆虫」を見に行く

2018年07月26日 | 東京あちこち

 

前売り券を買っていた特別展「昆虫」を上野に見に行った。昨日の午後は頃合いの人数の入館者だった。
孫はイヤホンガイドを聞きながら真剣な顔で見て回った。昆虫が生き延びて子孫をつなぐためのありとあらゆる多様な知恵の歴史が展示されていた。
彼の感想は一言「面白かった」だった。根を詰めてみてまわり凄くお腹がすいたとのこと。







































常設館まで見てまわるエネルギーは失せて、今回はとば口だけにした。これから時々孫たちを連れてこようと思う。

それだけの価値あるものがこの博物館に沢山ある。






背景は国立博物館

遅いランチは上野公園に来るとこれまでもよく寄ってきた上野精養軒で

一番安かったお子様ランチは材料が大人の料理と同じだからとてもしっかりした内容で本人もおいしかったと完食。



帰りは公園の西郷さんの銅像を見てから駅に向かった。

本人は右手にお子様ランチについていた猫のキャラクターを下げた(笑)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく世界のあちこちの海岸はプラスチックの波に直撃される。

2018年07月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事


青文字をクリックすると動画につながります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑で東京五輪を不安視”の報道相次ぐ  海外の新聞テレビ

2018年07月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事


画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

約半数が65歳以上 高齢者に熱中症が多いワケと対策は?

2018年07月25日 | SNS・既存メディアからの引用記事


 


画像クリックで本文に飛びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする