阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

大阪天神橋筋商店街小料理「酒肆 竹うち」はやはり美味しかった!

2019年01月31日 | 食べる飲む

トップの写真は2017年12月10日撮影。

 愛媛県の新居浜の帰りに大阪で一泊しました。

天神橋筋商店街近くの与力町にある「竹うち」でM会の皆さんと一杯やりました。

メンバーのお一人岡成さんは残念ながらシフトの関係で抜けたがまたの機会を楽しみにしています。

会社も学校も関係なく、北新地のスナック「ハーフタイム」で知り合ったお一人 宮崎純clickさん から始まった付き合いの輪は淡々と、しかし長く続いています。

アルバムを調べると最後にM会で「竹うち」を訪ねたのは2017年12月10日でした。

オーナーシエフも元気になられていて一安心。まずはサザエのつぼ焼きからスタート。焼き加減がなんともいえない。当然汁も飲みほした。

次は菜の花の和え物。

鶏肝 食感も素晴らしい。

たこブツ。吸い付いてくるような絶妙の茹で加減   久しぶりにタコを食べた気になった。



えび天 ふっくらむっちり 口の中でプリプリ

鯨カツ 芸術品のような。シェフ出身地の紀州の沿岸捕鯨の賜物だろう。



牡蠣のホイール焼  材料の良さに焼き加減が相俟ってうまし。

焼き物は太刀魚。新鮮だから皮も身も全部旨い。

オカナリさんがいれば当然オーダーするほんまもんのポテトサラダ

女将さんから江戸川区の喫茶店「ワンモア」のホットケーキの話が出てびっくり。家から歩いて10分のところにあるので今度画像アップしますね。

時計をみれば既に4時間経過。なにを喋ったかもう覚えていないがいつも爽やかな後口で終了するのが嬉しい。

翌日は朝一で帰京し、午後の税理士さんとの打ち合わせに備えました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体の維持どころではなくなってきた日本国の内部崩壊

2019年01月31日 | ゲストルーム


 


画像クリックで本文が開きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居浜へ行けば買って帰る菓子「一六タルト」

2019年01月30日 | 食べる飲む
もう40年近くなじんでいる四国愛媛は松山のお菓子「一六タルト」。今回も新居浜駅で買って帰りました。
類似商品もあるので製造元を確かめて買いました。

製造元のPRフレーズ:

四国名菓「一六タルト」は
四国特産の柚子と
白双糖を加えたこしあんを
やわらかなスポンジで巻いた
風味豊かな伝統のお菓子です。
ひとくち食べると
爽やかな柚子の風味と、
やさしい甘さのこしあんのおいしさが、
口いっぱいに広がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の上司が立ち会ったヒアリング調査を中立的で第三者による調査とする厚労省

2019年01月30日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・厚労省官房長が職員に質問 統計不正、聴取の中立性崩れる


画像クリックで本文が開きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国の宇多津駅から瀬戸大橋へ向かう

2019年01月28日 | 関西あちこち

宇多津駅から瀬戸大橋へ向かう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古反対派市民の情報ズラリ、   写真、職歴、家族、出身校    毎日新聞

2019年01月28日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を巡り、防衛省沖縄防衛局から委託され海上警備を担っていた警備会社が、移設に反対する市民ら60人を顔写真付きで一覧表にしていた。毎日新聞は「反対派リスト」を入手。家族の名前や所属政党を記されていた人もいて、プライバシーの侵害を指摘する声も出ている。リスト作成の経緯を文書にまとめた幹部社員は防衛局への提供は否定するものの、あいまいな説明を繰り返した。【松浦吉剛、山崎征克】


画像クリックで本文が開きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日の富士山と瀬戸内海

2019年01月27日 | 国内旅行
2015年7月以来久しぶりに四国・新居浜へ行きました。
 富士山の全容は見えずに雲のベールをまとったご尊顔をわずかに拝しました。

















児島駅を出ると列車は瀬戸大橋を走って四国へ向かいます。










デジタルカメラの予備バッテリーも持参し道中の記録を沢山残すつもりでしたがこの日は珍しく体調がよくなく、無事新居浜に
たどり着き、目的の夜の集まりに欠席せず参加できるように、じっと座席で大人しくしていました。というかカメラを取り出すのも
おっくうでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料亭「花隈 鈴江」の新年会 【 7年前の今月のブログに掲載しました】

2019年01月27日 | 食べる飲む

M会のお付き合いの線から、自分には全く縁遠い三味線や端唄の世界の方々の新年会に
潜り込ませてもらいました。着物の世界がしっかり息づいている空間で、夢心地の時間を過ごしました。
















「鈴江」は昭和21年花隈で開業した料亭です。平成17年に花隈から三宮の現在地に移転しました。

神戸新聞から引用;(掲載日:2002/12/17)

シリーズ盛り場ブルース13.世の中、段々せちがらなって

 福原の風俗街を離れ、花隈へ向かう。かつて、神戸で花街といえば、この一帯をさした。

 坂道にある老舗(しにせ)の寿司屋に寄った。カウンターで杯を手に主人と話す。六十一歳。
中学卒業後、板前修業を積み、三十八歳で父から暖簾(のれん)を託された。

 「昔はね、お座敷に出る芸者衆で通りが華やいだ。子ども心にあこがれた」

 が、今はその面影はない。料亭、お茶屋、仕出し屋…。戦後五十軒あった店は次々と姿を消し、
二十軒を切る。代わってマンションが建ち、街の風情は様変わりした。

 主人の紹介で近くに住む元芸者を訪ねた。八十一歳。「多美枝」の源氏名で、十四歳から五年間、花柳界に身を置いた。

 「あのころは芸者が千人近くいてた。お客さんは皇族から財界人までそうそうたる顔ぶれでね、
海軍の山本五十六元帥のお座敷にも出たんよ」

 日を替えて、別の女性と会った。現役時は「豆千代」と言った。六十三歳の今、三宮でスナックを経営する。

 「海運や造船に勢いがあった時代が懐かしい。ひと晩に四つのお座敷から声がかかった。けど、私が現役をやめた十三年前には、
ほとんどのうなって」

 「何でまた?」

 「ご時世かな」

 さらにこう付け加えた。

 「世の中が段々せちがらなって、花街で遊ぶ度量が薄れたんやろね。その上、大会社が本社を東京へ移したでしょ」

 地元に検番はなくなった。もしも今、花隈で芸者を呼ぶなら、直接本人に電話するか、別の検番を通してとなる。
ただし三味線などの地方(じかた)はいない。福原などから招く。

 郷愁の流れる街を歩きながら、再び寿司屋をのぞく。近くの飲食店仲間がいた。座はこんな話題で盛り上がった。

 「景気づけに花隈音頭を復活できんものか」「お座敷で、観光客に芸者の格好をしてもらったらどうやろ」

 呼び込みも派手なネオンもない花街の夜が、静かに更ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生労働省の毎月勤労統計の手抜き問題、国際機関に過った情報を提供していたことになる可能性

2019年01月27日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・厚生労働省の毎月勤労統計の手抜き問題が泥沼の様相を呈する中で、他のあらゆる統計の大元として政府が発表している56の「基幹統計」と呼ばれる調査のうち、22の調査に何らかの問題があったことが明らかになり、突如として日本の統計のデタラメぶりが国内外に衝撃を与えている。基幹統計は日本が世銀、IMF、OECDなどの国際機関に報告しているGDPなどの諸統計にも影響を与えるため、日本がそうした国際機関に過った情報を提供していたことになる可能性もあり、まだまだ波紋は広がりそうだ。

 われわれは中国を始めとする専制国家や発展途上国の経済統計には政府の意図が反映されている可能性があるので信用ができないという話をこれまでたびたび耳にしてきた。しかし、今回の件を見る限り、日本の統計もそう大差がなかったようだ。いや、むしろ日本の事態の方がより深刻かもしれない。非民主主義の国では多くの場合、独裁権力による確信犯的な統計操作が行われているが、それはある程度予想がつくものだ。しかし、今回の日本の統計不正は、官僚の杜撰さと保身、そして政治への忖度といった、語るに落ちた恥ずかしい諸原因の産物だった可能性がありそうなのだ。


画像クリックで本文が開きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町の家々の前は花ざかり その13

2019年01月26日 | 花・草・木・生き物
10年ほど前から通って来て、結局住むようになった当地は、最初から 家の前でプランターに花を咲かせている家が多いなあと感じていた。住むようになってますますそう思う。
下町では家の前で草花を育てている方が多いのだ。駅から家までの道すがら、幼稚園の送り迎えの途上など地域の用途が準工業地域だから
町工場ありの印刷所ありの小住宅ありのお寺ありの文化アパート・大小マンションありの銭湯ありのといういわゆる東京の下町だ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子午線(東経135度)のまち明石市 【 7年前の今月のブログに掲載しました】

2019年01月26日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

太陽酒造に行くためにJR明石駅で下りて、山陽電車に乗り換えました。明石には10年ぶりに来ましたが、
JRと山陽電車が同一のターミナルビルになるなど大きく変わっていました。



 新快速に乗ると三宮から明石までたったの15分!こんなに近かったのかとびっくりしました。
明石は中学校の教科書で「子午線(東経135度)のまち」と知っていましたが、駅に近づくと天文台に
そう書いてあるのが見えました。

駅の向こうにすぐ城跡があるのは福山城址に接近しているJR福山駅と明石駅が双璧です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人出稼ぎ労働者の受け入れはかっての「タコ部屋」労働者をアジアに求めているようなもの?

2019年01月26日 | SNS・既存メディアからの引用記事


画像クリックで本文が開きます。

タコ部屋労働(タコべやろうどう)とは、主に戦前北海道で、労働者をかなりの期間身体的に拘束して行われた非人間的環境下における過酷な肉体労働である。タコ労働ともよばれる。

タコ部屋労働で使役された労働者をタコと呼び、タコを監禁したいわゆる土工部屋はタコ部屋・監獄部屋・人夫部屋ともよばれた[1]。タコ部屋はタコ部屋労働環境そのものを意味することもあった。類似した状況は九州炭田地帯にも見られ、納屋制度と呼ばれていた。強制労働の一種であり、現代の日本では労働基準法第5条によりタコ部屋労働は禁止されている。Wikipediaから一部引用。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨東病院の今年初めての定期検診のあと行ってみたかった錦糸町の博多ラーメンの「一竜」へ

2019年01月25日 | 食べる飲む

定期検診の指定日は1月7日だったがその日は新宿の三洋会の初打ちの日になったので電話して2週間日延べした。
血液検査の結果は心臓・肝臓・腎臓などおおかたのインディケーター数値が正常域でほっとしたが、ただ一つ糖尿病域のインディケーター数値が危ないほうへ
振れていると。しばらく要注意の指示を受けた。   うーん好きな黒糖とチョコレートのお八つをしばらく控えよう。
月曜日とあって凄い人で会計だけで40分ほどかかった。さて昼はいつもの台湾料理屋で焼きビーフンをと思ったが、たまたま薬局を出て歩き出した
方角に確かネットで調べた博多ラーメン屋があるはずと頭に浮かんだ。思ったところにありました。





ラーメンは本場の博多ラーメンだった。これから博多ラーメンが食べたくなったらこの店に来よう。

メインメニューのラーメンが680円というのも嬉しい値付けだ。やはり錦糸町のことだけはある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発はもうからない 安全コストで採算合わず 世界の流れは自然エネ - 毎日新聞

2019年01月25日 | SNS・既存メディアからの引用記事


画像クリックで本文が開きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯の親子丼が旨かった

2019年01月24日 | ある日の肴/夕食
時々体重計に乗ってウェイトコントロールするとこういう夕飯になることも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする