奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

初場所2日目 奄美力士 結果と星取表

2014年01月13日 | 大相撲

140113ohama2
↑↓ きょうの大浜 日没ちかく。

写真と記事は関連ありません。

140113ohama
===========

初場所2日目 奄美力士 結果と星取表

幕内

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
1月西前頭16 ○○ 2
勝0敗

2013年
11月東十両6 ○●○○○ ○○○●○●●○●○10勝5敗 
9月東十8 ○●○●○●●●○●○●○○○8勝7敗
7月西十8 ○●●○○○○○●●●●○○●8勝7敗
5月東十5 ●○●○○●●●●●●●○○●5勝10敗
3月東十10○○○●●●○○●●●○○○○9勝6敗
1月西十3 ○●●●○○●●●●○●●●●4勝11敗
2012年
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
2011年
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗

5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

~~~~~~~~

○里山(2勝0敗) 寄り切り ●徳勝龍 (1勝1敗)
http://youtu.be/Tia00bmAWGQ

きのうに続いての里山相撲。速い。最近は時間をかけない。

低い立会い、頭を深く沈ませ、
1、左の下手を深く取り、
2、頭を相手の胸、あるいは脇の下に付け、
3、右で前褌を引きつけ、大きい相手を立たせて
4、寄る、あるいは押し出す。
これが典型的な里山相撲だ。

きょうラジオの解説、八角親方(元横綱・北勝海)が褒めたのは、2、3、の右からの攻め。

徳勝龍は突き押し得意ながら左四つの相撲も取れる。
里山に1、左下手を許しても、2、左脇の下に頭を入れられることは徹底して嫌いつつ、左の差し手にこだわった。

それは里山に封じられそれが徳勝龍敗因とも言えるが、里山の右からの攻めに注目してみると、徳勝龍は2、の里山の頭を嫌うあまり、二度も呼び込んでしまっている。大きい相手を慌てさせ巧みに相手の力を奪う、まことにもって・・・。

1、の左下手を命綱にして、足を使っての里山の2、3、の右からの攻めはストップボタンでビデオを繰り返してみると巧さがわかる。

===========

十両 

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
1月西十両2 ●● 0勝2敗

2013年
11月 西十両8 ○○●○○ ●○○○●○○○●●10勝5敗 
9月東十両14 ○○●○●○○○●●○●●●○8勝7敗
7月東幕下3 -●●-○-○-□-●-○--4勝3敗
5月東十両14 ●●○○○○●●●●○○●●○7勝8敗 
3月西下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○--4勝3敗
2012年
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗         
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝
=========
幕下

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋 
1月西幕下7 -● 0勝1敗

2013年
11月東幕下14 -○-○-○○-○-●---●5勝2敗
===========   

勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
1月東幕下10 ●- 0勝1敗

2013年
11月東幕下17 ○--●-○○--○-○●--5勝2敗
============

三段目

明生(めいせい) 瀬戸内町 立浪部屋
1月東三段8 ●- 0勝1敗

2013年
11月西幕下60 -○-●●--●-○○-●--3勝4敗
================

慶天海(けいてんかい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋 
1月西三段19 -○ 1勝0敗

2013年
11月西序二13 ○-○--○-○○--○○--7勝0敗優勝
=============

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
1月西三段24 ○- 1勝0敗

2013年
11月 東三段80 ●-○--○-○-○-○○--6勝1敗
=============

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川部屋
1月西三段52 ●- 0勝1敗

2013年
11月 東三段38 ●--○-○●-●-●---○2勝4敗
========

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
1月東三段77 -□ 1勝0敗

2013年
11月 東三段61 ○--○○--●●-●-●-3勝4敗 
=======

榮(さかえ)奄美市笠利町  境川部屋
1月東三段96 -○ 1勝0敗

2013年
11月 東序二31 ○--○○--○●--●○--5勝2敗
===============

序二段

徳大宝(とくたいほう) 徳之島・天城町 境川部屋
1月東序二46 ●- 0勝1敗

2013年
11月 西序二22-●-○-○-●-○-●●-- 3勝4敗
================

藤原(ふじわら)喜界島喜界町 陸奥部屋
1月西序二48 -○ 1勝0敗

2013年
11月 西序二27 -●-○●--○○--●●--3勝4敗
========    
  
奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋   
1月東序二71 ○- 1勝0敗

2013年
11月 東序二52 ●●---○●--○-○-●-3勝4敗
======== 

朝ノ島 (あさのしま)徳之島 高砂部屋
1月西序二75 ○- 1勝0敗

2013年
11月 東序二59 ○-●--○-●-○●--●-3勝4敗
===============  

序の口

大和浪(やまとなみ) 奄美大島宇検村 立浪部屋   
1月西序ノ口11 ●- 0勝1敗

2013年
11月 東序二87 -●-●●--●-●-○--●1勝5敗
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)