奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

県道沿いのモモ

2008年07月08日 | 日記・エッセイ・コラム

080708peach1

080708peach2_2 ←実物大

ヒカン桜 、スモモなどの木に混じって海沿いの県道脇に植えてある場所がある。

実(み)は鳥が食べた痕もあるが、まわりに落果している。

こどものころからこのモモの味はイマイチ、ビミョーだった。

こどものころ、風邪をひくと食べさせてもらえた、あの「モモの缶詰」(←わかるかな、しろゆき君、メロンはその後の時代なんじゃ)の実は大きく、うまかった。思い起こせばあれから、ん十年、意外とおいしいかもど。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しろゆきはですね (鎌田浩宮)
2008-07-10 15:47:07
しろゆきはですね
桃の缶詰、大好物です。
桃そのものをかぶりつくのも、大好きです。
子供の頃から、これは変わってないなあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。