奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

今年のサザンカの花 

2013年11月08日 | 植物

131108sazanka_2
サザンカ(山茶花) ツバキ科 英名 Sasanqua

今年の花は去年(こぞ)の花にあらず。・・・またひとつ歳を重ねたことを花に投影することは出来ても、己れ自身の姿を投影することはむつかしい。咲いたばかりのサザンカの花。

131108sazanka2_2

サザンカ で画像検索すると、赤い花が圧倒的に多い。豪華でもある。園芸品種だろうか。

レンズの曇りをTシャツの袖でふいて・・・、山で見るサザンカの花は、♪ 白く咲いても冬の花、たくさん咲いてもなんだかわびしい。

・・・春は直ぐくるのだけど・・・。すぐにしおれる。・・・明日もきれいだろうかサザンカの花。

131108sazanka3_2


サイヨウシャジン(細葉沙参) キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草

2013年11月07日 | 植物

<param name="movie" value="//www.youtube-nocookie.com/v/xoPjAGb8w-I?version=3&amp;hl=ja_JP&amp;rel=0" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

サイヨウシャジン(細葉沙参) キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草

本州、中国地方以西から九州、それに朝鮮半島や中国、台湾に分布。

きょうは24節気の一つ「立冬」 

霜降 → 立冬 → ときて
小雪 → 大雪 → 冬至 → 小寒 → 大寒 → 立春とつづきます。wikipedia立冬

名瀬は最高気温24.9℃と暖かかった。明日朝の県内各地は冷え込む見込みのラジオ放送を聞いたが、名瀬はどうなのだろう。

”立冬”のニュース検索

131107_violet

↑ ムラサキカタバミ

131107_nogeshi

アキノノゲシ


ツイートまとめ 他 横浜ベイスターズ 奄美秋季キャンプ

2013年11月06日 | スポーツ

131106baystars2

131106baystars

131106baystars4

131106baystars3

? 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) November 6, 2013 >

131106susuki3

ハイビスカスとススキ

131106susuki2

131106susuki

↑ クワズイモとススキ

131106susuki4

↑ 逆光のススキとトックリヤシモドキ

131106cherry

ヒカンザクラ紅葉


動画 住用の空 トックリキワタ開花 ナガサキアゲハ吸蜜

2013年11月05日 | 生き物観察

<param name="movie" value="//www.youtube-nocookie.com/v/dSs1g3FATtw?hl=ja_JP&amp;version=3&amp;rel=0" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

トックリキワタ アオイ科
Binomial name: Ceiba speciosa 英名Floss silk tree, Drunk tree

何かと個体差が大きい トックリキワタ(徳利木綿)

樹形 刺 幹の色 葉と花の咲き方 時期など。同じ個体でも年によって咲き具合にばらつきが見られる。

ーーーーーーーーー

ナガサキアゲハ Great Mormon (Papilio memnon)

日本での分布域は近畿以南から南西諸島まで。

前翅長60-80mm、日本産のチョウではモンキアゲハやオオゴマダラに並ぶ最大級の種類

オスは地味で全体に黒が目立ち、メスが華やかで後翅の中央部に白の細長い斑点がる。

131105tokkurikiwata4

131105tokkurikiwata

131105tokkurikiwata2

131105tokkurikiwata3


動画 アカタテハ(赤立羽)

2013年11月02日 | インポート

<param name="movie" value="//www.youtube-nocookie.com/v/gI8nuwhJtA0?version=3&amp;hl=ja_JP&amp;rel=0" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="allowscriptaccess" value="always" />

奄美市長浜町から、車で、旧県道で5分足らずで赤崎公園に行ける。

途中のささやかな峠の交差点を赤崎公園に行かずに奄美市名瀬朝仁新町の方へ下る。

峠をはさんだこの旧道沿いには、今、ヤマヒヨドリバナが咲き出した。今年は例年になく豊作?だ。

群生した一角に今日は、アサギマダラやリュウキュウアサギマダラに混じりいろいろな種類のチョウが舞っていた。

カメラのメモリーカードを忘れ、あわてて内臓メモリの画像を削除して、ほんの数秒、このアカタテハにピントを合わせた。

131102_akatateha

wikipedia アカタテハ(赤立羽、Vanessa indica)は、チョウ目・タテハチョウ科に分類されるチョウの一種。翅に鮮やかな模様があるタテハチョウで、日本では秋によく見られる。

ヒメアカタテハとの見分け方は「ヒメアカタテハ」の「特徴」を参照。後翅の表側は、アカタテハが黒褐色が強いのに対し、ヒメアカタテハは橙色が強い。

英名
Indian Red Admiral
Asian Admiral

<iframe>

 アオタテハモドキ オス 2012年10月30日撮影 公開