大相撲九州場所 初日 奄美力士全15人の結果と星取り表
ポール 実は大の相撲好き!福岡で20年ぶり大相撲観戦へ ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 http://t.co/va7BcEej2j
? 奄美海風荘 (@amami_kaihu_so) November 10, 2013
=======================
太字が今日取り組みのあった力士 赤字は勝った力士
十両
里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
11月東十6 ○ 1勝0敗
9月東十8 ○●○●○●●●○●○●○○○8勝7敗
7月西十8 ○●●○○○○○●●●●○○●8勝7敗
5月東十5 ●○●○○●●●●●●●○○●5勝10敗
3月東十10○○○●●●○○●●●○○○○9勝6敗
1月西十3 ○●●●○○●●●●○●●●●4勝11敗
2012年
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○○○○11勝4敗
9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1 ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
2011年
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●● 6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗
東十両六枚目 里山(1勝0敗)肩透かし●西十両五枚目 若の里(0勝1敗)
奄美市出身という場内アナウンスに自然とひときわ大きな歓声拍手が沸く九州場所。鹿児島商業時代からの応援もあって、里山にとって元気がでるご当所。福岡には奄美空港から直行便もあって毎年応援を楽しみにしている奄美の相撲ファンも多い。与論町出身の千代皇(ちよおう)ととのに二人の関取の応援もたのもしい。
若の里(青森県弘前市)は、最高位が東関脇。通算勝利数が安芸乃島を越えて史上8位の843勝。かつて大関候補といわれた実力者。固太りの上半身に見るからに強そうな古風な力士の顔立ち。
里山は6年前の新十両の場所での対戦で若の里に下から激しく突き上げられ、歯がたたなかった。
時間です。
両膝テーピングの若の里、踏み込みが全くない。
里山は、左の張り手をかいくぐり、さらに頭を低く、左がのぞいている。頭を相手に首の下に付け上体を起こす。
ぎこちない動きの若の里の足の運び。足が一瞬そろったところで、あざやかなタイミングの肩透かし。タイミングだけでなく、両手両腕の動きにも注目したい。放送席もうなる里山の巧さはさらに磨きがかかり、今場所も体がよく動き、稽古十分好調のようだ。
あれ(新入幕での両者の対戦)から6年かあ。長い幕下での苦労もあり、はやベテランと呼ばれる32歳の里山だが、若の里(1976年7月生)の歳まであと5年もあるど。
===========
千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
11月 西十両8 ○ 1勝0敗
9月東十両14 ○○●○●○○○●●○●●●○8勝7敗
7月東幕下3 -●●-○-○-□-●-○--4勝3敗
5月東十両14 ●●○○○○●●●●○○●●○7勝8敗
3月西下5 ○-●--○○--●○---○ 5勝2敗
1月西幕下7 ●--○●-○--○●-○--4勝3敗
2012年
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-●--- 3勝4敗
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝
=========
幕下
若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
11月東幕下14 - 0勝0敗
9月西幕下9 ●-○--●-○-●-○●--3勝4敗
7月東幕下14 ●-○-○--○-○-○--●5勝2敗
5月西幕下20 -○-○-○○-●-○-●--5勝2敗
3月東幕下13 ●--○●-●--●-○--○3勝4敗
1月東幕下17 -○●--○-○-○-●-●-4勝3敗
11月西幕下22●-●-●--○-○-○-○- 4勝3敗
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗
===========
勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
11月東幕下17 ○ 1勝0敗
9月東幕下33 ○-●--○-●-○○-○--5勝2敗
7月西幕下17 ●-○--○-●-●●-●--2勝5敗
5月東幕下24 -○-○-○●-●--●-○-4勝3敗
3月西幕下15 -○○--○●-●--●●--3勝4敗
1月西幕下22 -○●-●-○--○-○--○5勝2敗
2012年
11月西幕下16○--○-●●--●-●--○ 3勝4敗
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗
5月東幕下6 ●--○-○-●○--●-○- 4勝3敗
3月東幕下8 ●--●-○-●○--○○-- 4勝3敗
2011年
1月西幕下13 -○○-●-○--●-●-○- 4勝3敗
11月西幕下35 ○--○-○-○○-●-○-- 6勝1敗
9月西幕下46 ○--○-○-○○-●--●- 5勝2敗
7月西幕下24 -●●--●-●●-●-○-- 1勝6敗
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗
============
明生(めいせい) 瀬戸内町 立浪部屋
11月西幕下60 - 0勝0敗
9月西三段11 4勝3敗
2012年
11月東三段10●--●○--●○-○--○- 4勝3敗
9月西三段20 ●-●--○-●-○-○-○- 4勝3敗
7月西三段35 -●○-○--○-●●-○-- 4勝3敗
================
三段目
喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川部屋
11月 東三段38 ● 0勝1敗
9月東三段24 3勝4敗
========
徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
11月 東三段61 ○ 1勝0敗
9月 西三段26 1勝6敗
=======
蘇(いける) 瀬戸内町 阿武松部屋
11月 東三段80 ● 0勝1敗
9月 西序二14 5勝2敗
===============
序二段
慶天海(けいてんかい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
11月西序二13 ○ 1勝0敗
9月西序の口14○--○-○-○-○○-○--7勝0敗優勝
7月西序二50ややややややややややややややや 全休
5月西三段90ややややややややややややややや 全休
3月西三段30ややややややややややややややや 全休
1月東幕下50ややややややややややややややや 全休
2012年
11月東幕下9ややややややややややややややや 全休
9月東十両11○●■やややややややややややや1勝2敗12休休
7月西幕下1 ●-○-○-○-●-○-○-- 5勝2敗
5月西幕下3 -●●-○-○-○-●---○ 4勝3敗
3月東幕下7 -○-●○--○-●○---○ 5勝2敗
1月東幕下13 -●-●-○-○●--○-○- 4勝3敗
11月西幕下22 -○-●-○●--○○--○- 5勝2敗
9月東幕下28 ●-○-○-●--●-○-○- 4勝3敗
7月東幕下16 -●●-○--●●-○---● 2勝5敗
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗
=================
徳大宝(とくたいほう) 徳之島・天城町 境川部屋
11月 西序二22- 0勝0敗
9月 西序二43 4勝3敗
================
藤原(ふじわら)喜界島喜界町 陸奥部屋
11月 西序二27 - 0勝0敗
9月西序二47 4勝3敗
========
榮(さかえ)奄美市笠利町 境川部屋
11月 東序二31 ○ 1勝0敗
9月 西序の口17 6勝1敗
========
奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
11月 東序二52 ● 0勝1敗
9月 東序二80 4勝3敗
========
朝ノ島 (あさのしま)徳之島 高砂部屋
11月 東序二59 ○ 1勝0敗
9月 東序二35 3勝4敗
===============
大和浪(やまとなみ) 奄美大島宇検村 立浪部屋
11月 東序二87 - 0勝0敗
9月 西序二76 3勝4敗
========
序の口 なし
=======
■星取表の表示記号の見方
○ 勝 ● 負 □ 不戦勝 ■ 不戦敗
や 休み × 引分 △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)