大阪道頓堀にある「美津の」の山芋焼(小麦粉を使わない山芋100%のお好み焼き)が食べたい…とずっと思っていました。
大阪へ行くチャンスがあったので、「ランチは是非『美津の』で!!」と思いながら出かけました。
13時半ごろ、そろそろ空いているかしら…と、店へ行って見たところ、ドアの向こう(店内)にはたくさんのお客さんが立って待っていらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/ffcaa5bd74ee8542c5436c5972c83f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/31a791d19bda035b4986d3ae83f9963d.jpg)
「待ち時間はどれほどでしょう?」とお店の人に聞くと、
「20分から30分くらいでしょうか。」との返事。
立って待つのはちょっと辛いものがあり、「山芋焼は、次回の楽しみにしよう!!」と店を出ました。
さて、何を食べようか…。
「串かつは?」
「今日はその気分じゃないわ。」
「『今井』にきつねうどんは?」
「昨日うどんを食べたし…。」
なかなか3人の意見がまとまりません。
「美津の」の隣の店は、たこ焼きやさんの「たこ昌」でした。
「たこ焼きはどう?」
「いいね。」
「明石焼きが食べたいわ。」
ということで、「たこ昌」でランチということになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/936d5679e9d5d3aaaecb18adbbdf3ac3.jpg)
ネギ焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/f86256d011f86bd978218a0975d500b9.jpg)
たこ焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/da47a72d832ff1378027a5aad3bae8a2.jpg)
明石焼き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/32c17e64a4a3e98f0a2fb9a2e82c7aea.jpg)
食べ終わって、「美津の」を見ると店の外にまで並んでいる人が…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/10adf22080b3037100185fb46a59fa1d.jpg)
道頓堀![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/bba7e14d65ab06d64a71b1ac1435c721.jpg)
戎橋![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/4ee48ce2c88f53679e5d2203f8428f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/82/aec01d5e36dc39908df56bee564f8620.jpg)
みんなに笑顔を届けたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/d52b8d2f27b4ba10d1c642f7bbfe0929.jpg)
なんばウォークの「英國屋」でコーヒーを飲みました。
※「なんばウォーク」のことを、母は今も、開業当初の名称「虹のまち」と言います。
そういえば、「JR」のことも時々「国鉄」と言っています。
しかし、そんな母のことを笑えません。だって、「ロシア」のことを今でもつい「ソ連」などと言っている私ですから。
ちなみに、ソ連が崩壊する幕開けの事件のクーデターが起こったのが20年前の今日(8月19日)。
ゆっくりお喋りができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/062718b4bad97ddca822c3aa182d0b3c.jpg)
今回の大阪で印象深いのは、道頓堀の「くいだおれ太郎」や、かに道楽の「かに」が動きを止めていたことです。
「節電」のくいだおれ太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/f9ffd69cf55826e4776ea10815ebeb0a.jpg)
「節電」のかに![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/119e01e7ecbe103bc7fec30ed063504a.jpg)
大阪へ行くチャンスがあったので、「ランチは是非『美津の』で!!」と思いながら出かけました。
13時半ごろ、そろそろ空いているかしら…と、店へ行って見たところ、ドアの向こう(店内)にはたくさんのお客さんが立って待っていらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/ffcaa5bd74ee8542c5436c5972c83f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/31a791d19bda035b4986d3ae83f9963d.jpg)
「待ち時間はどれほどでしょう?」とお店の人に聞くと、
「20分から30分くらいでしょうか。」との返事。
立って待つのはちょっと辛いものがあり、「山芋焼は、次回の楽しみにしよう!!」と店を出ました。
さて、何を食べようか…。
「串かつは?」
「今日はその気分じゃないわ。」
「『今井』にきつねうどんは?」
「昨日うどんを食べたし…。」
なかなか3人の意見がまとまりません。
「美津の」の隣の店は、たこ焼きやさんの「たこ昌」でした。
「たこ焼きはどう?」
「いいね。」
「明石焼きが食べたいわ。」
ということで、「たこ昌」でランチということになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/5bbe78e3414ac41a3b4ea1fa9a29c466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fb/936d5679e9d5d3aaaecb18adbbdf3ac3.jpg)
ネギ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/f86256d011f86bd978218a0975d500b9.jpg)
たこ焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/70/da47a72d832ff1378027a5aad3bae8a2.jpg)
明石焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/32c17e64a4a3e98f0a2fb9a2e82c7aea.jpg)
食べ終わって、「美津の」を見ると店の外にまで並んでいる人が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/10adf22080b3037100185fb46a59fa1d.jpg)
道頓堀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/bba7e14d65ab06d64a71b1ac1435c721.jpg)
戎橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/4ee48ce2c88f53679e5d2203f8428f3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/82/aec01d5e36dc39908df56bee564f8620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/fc379f32b44d9e364d19b548c6eda3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6d/d52b8d2f27b4ba10d1c642f7bbfe0929.jpg)
なんばウォークの「英國屋」でコーヒーを飲みました。
※「なんばウォーク」のことを、母は今も、開業当初の名称「虹のまち」と言います。
そういえば、「JR」のことも時々「国鉄」と言っています。
しかし、そんな母のことを笑えません。だって、「ロシア」のことを今でもつい「ソ連」などと言っている私ですから。
ちなみに、ソ連が崩壊する幕開けの事件のクーデターが起こったのが20年前の今日(8月19日)。
ゆっくりお喋りができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/34/062718b4bad97ddca822c3aa182d0b3c.jpg)
今回の大阪で印象深いのは、道頓堀の「くいだおれ太郎」や、かに道楽の「かに」が動きを止めていたことです。
「節電」のくいだおれ太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7a/105183b30a6df2b51a9cd160c90a32ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/f9ffd69cf55826e4776ea10815ebeb0a.jpg)
「節電」のかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/119e01e7ecbe103bc7fec30ed063504a.jpg)