ゴーヤの季節です!!
友人から教えてもらったゴーヤの佃煮レシピです。
---------------------------------------------------------------------------------
★ゴーヤの佃煮(その1)
ゴーヤ 250g
塩昆布(細切り.塩ふきタイプ) 10g
酒.砂糖.醤油 各大さじ1と1/2
1 ゴーヤを縦半分に切り、ワタを取り薄切りにする。
2 鍋に酒、砂糖、醤油を入れ、火にかけ沸いたらゴーヤを入れ、しんなりするまで混ぜながら煮る。
そこに昆布を加えて汁気がなくなるまで煮る。
---------------------------------------------------------------------------------
★ゴーヤの佃煮(その2)
ゴーヤ 500g
しょうゆ 50cc
砂糖 100g
酢 40cc
かつおぶし 10g
ゴマ適量
1 ゴーヤはたてに切ってスプーンなどで種と中の綿を取り除きます。
2 2ミリくらいに薄く切って、熱湯に入れサッと茹で、水けをしっかりと絞ります。
3 砂糖、醤油、酢をあわせて沸騰させ、その中にゴーヤを入れて中火で煮ます。
4 汁気がなくなるまで煮込み、最後にかつお節とゴマを入れ出来上がりです。
---------------------------------------------------------------------------------
どちらも美味しいですが、塩昆布を常備していない私は、(その2)を作ることが多いです。
友人から教えてもらったゴーヤの佃煮レシピです。
---------------------------------------------------------------------------------
★ゴーヤの佃煮(その1)
ゴーヤ 250g
塩昆布(細切り.塩ふきタイプ) 10g
酒.砂糖.醤油 各大さじ1と1/2
1 ゴーヤを縦半分に切り、ワタを取り薄切りにする。
2 鍋に酒、砂糖、醤油を入れ、火にかけ沸いたらゴーヤを入れ、しんなりするまで混ぜながら煮る。
そこに昆布を加えて汁気がなくなるまで煮る。
---------------------------------------------------------------------------------
★ゴーヤの佃煮(その2)
ゴーヤ 500g
しょうゆ 50cc
砂糖 100g
酢 40cc
かつおぶし 10g
ゴマ適量
1 ゴーヤはたてに切ってスプーンなどで種と中の綿を取り除きます。
2 2ミリくらいに薄く切って、熱湯に入れサッと茹で、水けをしっかりと絞ります。
3 砂糖、醤油、酢をあわせて沸騰させ、その中にゴーヤを入れて中火で煮ます。
4 汁気がなくなるまで煮込み、最後にかつお節とゴマを入れ出来上がりです。
---------------------------------------------------------------------------------
どちらも美味しいですが、塩昆布を常備していない私は、(その2)を作ることが多いです。