【そばつゆの作り方】
昆布とかつお節だし 約400㏄
みりん 20㏄
しょうゆ 100㏄
砂糖 10g
-----------------------------------------------------
1 昆布とかつお節でだしをとる(約400㏄)
2 「返し」を作る
みりん20㏄を鍋に入れて火にかけ、アルコールを飛ばす
そこにしょうゆ100CCと砂糖10gを加えて弱火にかける
3 砂糖が溶けたら火を止めて冷ます
4 返しと1のだし汁が1:3になるように混ぜる
------------------
返しとは
しょうゆに砂糖やみりんを加え、寝かせたもの。しょうゆを加熱して作るものを本かえし、加熱せずに作るものを生がえしという。だし汁で割って、蕎麦 (そば) つゆにする。
(https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%BF%94%E3%81%97/による)
----------------------------------------------