テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

カモン!金運ブタちゃん!

2007-11-19 22:21:15 | おまつり
 八王子市の《いちょうまつり》は昨日まで、でしたが、
 陶器市は本日も開催中です。
 たくさんの陶器屋さんが出店している中で、
 発見しちゃいました。

「ぶゥー! でスね、ネーさ」

 ブタちゃん、ですよ、テディちゃ。
 
 陶器屋さんには、招き猫ちゃんたちや、動物型の置物もありました。
 そんなコーナーの端っこに、このブタちゃんがいたのです。
 画像では、やや色合いがくすんでいますが、
 実物のブタちゃんは、こってり鬱金(うこん)色。

「きんいろォぶゥーちゃんッ!」

 丸こいし、この色だし、金運を招いてくれそうな
 縁起ブタちゃんですね。
 ただ、惜しいかな、大き過ぎて、
 置き場所が我家にはありません。
 せめて画像に保存して拝んでおこうかと……
 
 どうかブタちゃん、
 金運、よくなりますように。
 
「なむゥ~」

 ……テディちゃ、それはお祈りの仕方が違ってるようですけど?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国のラブストーリー+α、の一冊。

2007-11-19 14:19:47 | ブックス
「えいこく……いんぐらんど、でスねッ♪ ネーさ、
 ぜんせかいのォ、テディべあのォ、こころのふるさと!でスよッ」

 そうですね、テディちゃ、
 テディベアとも縁深い英国の、
 本日は歴史に絡んだ一冊を御紹介いたしましょう。


 
       ―― 別冊歴史読本 英王国恋物語 ――

 

 別冊歴史読本の第72号、’07年7月に発行されたものです。

 歴史の御本……ではありますが、
 英国史上有名な数々の恋愛話を、
 《東スポ》的とでも申しましょうか、
 ぐっと砕けた見方で編集しちゃってるんです。

「えッ? すぽーつしんぶんッ?」

 英国のメディアはスキャンダル大好き。
 昔むかしの恋愛秘話も、
 遠慮会釈なくバラしちゃいます。
 王さまも王子さまも『秘めた恋』なんて不可能のようです。
 この御本も、まさにその路線。

 故ダイアナ妃、現女王陛下から、ヴィクトリア女王さま、
 有名人ではオスカー・ワイルドさんなども
 恋愛模様を書きたてられてしまいました。

「ふゥむゥ~、ちょッとォ、かわいそでス」

 扇情的な筆致は、眉にツバつけて読むとして、
 でもね、この御本で何より面白かったのは
 本文ではありませんでした。

 王族さん、宮廷人さんたちの、肖像画!
 これがとっても楽しいんです!

「えェ~、しょうぞうが、でスかッ??」

 実はネーさ、肖像画や肖像写真、けっこう好きなのです。
 肖像画の多さに於いては、この御本、合格です!
 
「あッ、ほんとだァ、いッぱいィのッてるゥ~」

 歴代の王さまの恋人さんたち、
 やっぱり美人揃いですねえ。
 ドレスや宝石、髪型も興味深いわ。
 眺めていて、飽きません
 (全部がカラーではないのは残念ですが)。
 ラファエル前派の美女さんたちもさすがです。
 存在感、ありますもの。
 
 スキャンダルはどうでもいい、
 でも目の保養になる美人さんに会えるなら話は別!
 そんな御方にぜひお奨めしたいですね。
 肖像画を鑑賞する合間に文章を読むというのも、
 ここではアリ、なんじゃないでしょうか。

「むかしの、しゃしんもォ、あるでスよ」

 英国史好きな方にも楽しんでいただける御本、でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする