喫茶 輪

コーヒーカップの耳

金婚式は?

2022-05-10 08:58:40 | 日記
今朝の神戸新聞阪神版です。



三年ぶりの金婚式式典とある。
そして、
《結婚50周年の夫婦を祝う「金婚夫婦祝福式典」》と。
これちょっと疑問なんですが。
今年の対象は昭和48年に結婚した夫婦となってます。
残念ながらわたしどもは47年でしたので対象外。
昨年だったということです。まあ、三年ぶりとなってますので、どうせ参加はできませんでしたけどね。
それにしてもおかしいんです。
昭和48年は西暦1973年です。
じゃあ、まだ49年では?
そうか、これは数え年なのか。結婚した年を第一回としての。
しかしそれなら50年というはおかしいのでは?
単に50回としなければ。それとも「周年」でいいのかな?
広辞苑には《周年=ある時から数えて過ぎた年数》とありますが。
因みにわたしどもは今年、50周年の記念詩集をごく少部数作り密か(でもないか)に祝いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする