あいよっこの旅ログ:::Part2:::

「女性のひとり旅は冒険の始まり!」

そういえば 2014年福島の秋色はどうだった? ①

2015-01-24 23:07:08 | そういえば 2014年福島の秋色はどうだ

 

           写真:撮影日2014/11/16 

           写真上:下郷町「塔のへつり」  百万年という年月をかけて創られた景観

  「1995・1・17阪神淡路大震災」から20年目となり、「2011・3・11東日本大地震」からはもうすぐ4年目を迎えます。関西地域で暮らしていると、最近は「東北地域の報道が少なくなってきたな」と感じていたところでした。

 

 それにしても原発再稼動への動きは、まるで時期を見計らったかのように「粛々と進んで(政治家の口癖)」いるようす。鹿児島県川内原発に関しては昨年末「県議会・知事が再稼動に合意」し、福井県高浜原発も「新規制基準に合格」しました。

 

 原発再稼動については国民の意見がそれこそ2分割される大問題ですが、あいよっこの意見・感想は簡潔に「手に負えないモノ、目にわかりにくいモノはやめて欲しい」と願っています。

 

 「安全基準をしっかり満たしたものから・・・」と言いますが、いったいどのくらいのレベルが安全なのかな? 地震列島の日本では活断層は至るところに存在し、大地震の発生する可能性は高いです。さらに昨今「爆破・自爆」といった現実的なテロは頻発しています。

 

 以前にも書きましたが、「PC遠隔操作事件」「人間遠隔操作事件?」の発生からは、バーチャルテロ、すなわち遠隔操作によるシステム(および人間)支配も充分ありうると思えます。今のところ「原発をターゲットにしたテロ事件」がないのは幸運ですが、今後ないとは言えないですよね~。

 

 そうなったら「持っていること自体、稼動していること自体がリスク」であり、犯人側には「最も効果的な脅しカード」となるでしょう。もちろんそうならないことを祈りますが・・・。

 

 と、こんな怖くて重いことを書いていると気持ちも萎えてきますね~。福島の問題はいつも気になっていますが、「気楽に見たままを伝える、わけにはいかないだろうなあ」となにげに肩肘張ってしまいます。

 

 いか~~ん、みんなが行って、実際に見て、他の人に伝えて、忘れないことが一番大事! アリさんの巨大集団が結束して、傷ついた巣を治していくようなイメージが必要! それを何度も思い返しながら、大かなり遅れてしまった「福島の旅ログ」を書きます。

***続く***          

                                     

 

 

 

 

写真:「藤沼神社」

 

 

 

 

写真;「藤沼湖自然公園」公園は被災して「コテージ・温泉・キャンプ地など」使用できない。

 

 

 

                                  

 

 

 

写真:「紅葉は期待できない」と思ったけど、残っている場所もありました。

 

 

 

 

 

 

 

写真:鈴なりになったりんご 美味しそうだけど、収穫されるのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

                                           写真:こちらは枝が地面につくほどの

姫りんご。

 

 

写真:山崩れのふもとにたくさんの

ソーラーパネル。

                                   

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿