船舶気象通報の”しりや ”から受信確認証が届いた。
2006年1月1日に報告した返信である。一挙に数局を受
信し報告したうちの返信第6号である。
さて、尻屋埼とはどこか。青森県は下北半島。太平
洋側にある半島先端部分と言えばよいか。津軽海峡側
の先端部はマグロ漁で知られた大間崎である。
本州の中でも下北半島と聞くと、辺境のイメージが
強いが、届いたカードを見ると晴れ晴れとした良い風
景 . . . 本文を読む
あらためて里山の美しさを感じた。春近い
この頃の日差しは明るく強い。
まだ雪深い里山の風景は、この光を受けて
またひと味違った雪国の風景を見せてくれる
ものだ。
---------------------------------------
写真撮影:2006.2.19 長岡市柿町
---------------------------------------
2006年 地理 . . . 本文を読む
間もなく日が暮れようとする時間帯。雲
間から漏れ出た光がスポットライトで照ら
すかのように海面を輝かせている。
明日は晴れるだろうか..?
さて、この週末は久しぶりに土日共に休
めた。比較的天候に恵まれ、18日は海へ。
そして、19日は山へ。写真撮影が目的であ
るが、自然と共にいる時間のなんと心地よ
いことか。
19日は長岡市柿町の里山へであったが、
今回もキツネを見た . . . 本文を読む