年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

確定申告のお知らせ (2019年1月)

2019年01月29日 | 定年・再雇用・年金

先日 管轄税務署から「確定申告のお知らせ」葉書が届きました。 (↓画像は加工されています)



平成30年分所得税の確定申告の受付期間は 2月18日から3月15日までですよ、 更に 申告用紙は送付しませんので 国税庁ホームページの「確定申告書作成コーナー」で申告書を作成印刷して下さいよ、という通知です。

この葉書には、スマホ でも「確定申告書作成コーナー」が使えると書いてありました。


私めは今年初めて気づいたのですが、昨年もスマホが使えたのかどうかは判りません。  まぁ 役所でも少しずつ IT化が進んでいるということですかね。


先日、日本年金機構から年金の源泉徴収票 が届きましたので、必要書類は揃いましたから、暇を見つけて 例年通り国税庁ホームページの「確定申告書作成コーナー」で確定申告書を作成しようと思っております。

例年なら 5万円位の還付になるはずなんですが、さて 今年は幾ら戻ってくるんでしょうかね? ちょっとだけ楽しみですわ。(笑)




コメント (3)

ワカケ ホンセイ インコ 

2019年01月23日 | 写真~野鳥

ワカケ ホンセイ インコ (輪掛 本青 鸚哥) は、インド、スリランカからペットとして輸入されたものが、籠脱け したり 放鳥 されたりで野生化した外来種 で、私めが住む広島市でも過去には繁殖が確認されましたが、近年では関東以外ではほとんど見られないようです。  私めが撮影したのも東京の とある公園です。

ワカケ ホンセイ インコは全長約40センチ位の全身が緑色で、雄の成鳥には喉から首にかけて広い黒帯が走り、首の後ろ側は細い桃色の帯になっています。(↓)


但し、雌と幼鳥には首の輪がないので、以下の写真は雌と思われます。

ワカケ ホンセイ インコは雌雄ともに目の周囲にオレンジ色の縁どりがあり、嘴は上部が赤色、下部は赤みがかった黒色で、尾羽がとても長いです。




尾羽の下面は黄色がかった緑色です。(↓)


ワカケ ホンセイ インコの上下の嘴の形、状態を見てください。(↓) 
食性は植物食で、植物の種子や花、果実、芽、などを食べます。


一応、後姿も見ておいて下さい。(↓)


ワカケ ホンセイ インコは多数の言葉を覚える ことや、「ワカケ ダンス」と呼ばれる面白い動きをするのでペットとして人気があり、YouTube にもその動画がアップされています(ので、興味がある方は見てください)。
但し、鳴き声が非常に大きいのでペットとして飼うときには要注意で、それが放鳥される主原因のようです。



コメント

おっ家内の三回忌法要 (2019年1月)

2019年01月16日 | 日々雑感

去る1月13日(日)午後に 亡きおっ家内の三回忌法要 を自宅で行いました。
おっ家内が亡くなって満2年が経ってしまいましたです。

一回忌法要時(→ こちら)と同様、祭壇の写真はこのブログには掲載出来ないので、生花のアレンジメント2束を代替写真とします。


生花の一部、ラン等は持って帰って頂きましたが、残った花はドライフラワー にしてみようかな!と思っておりますです。 うまく出来れば良いのですが…。 


尚、昨年の一回忌法要時におっ家内の「形見分け」をした際に要望が出たスカーフの形見分け を今回行いましたです。   エルメス、セリーヌ、グッチ、フェラガモ、アイグナー等々のスカーフ約40枚ほどを女性達にもらって頂きました。 女性達には大好評でしたね。



コメント

タゲリ

2019年01月10日 | 写真~野鳥

今や私めの仕事となった「鳥撮り」の今年最初の成果報告は、このブログで取上げる173種類目 の野鳥になった タゲリ (田鳧) で、越冬のため日本に飛来する冬鳥 で、全長約32センチ程、開けた田んぼや水田などの冬枯れの刈りあとに群れを作って生きています。

タゲリの最大の特徴で魅力は、頭部にクルリとカールした黒く長い数本の冠羽 が伸びていることです。




タゲリの顔には隈取りのような模様があり、大きな目が印象的・魅力的です。


タゲリの頸には太く黒い首輪状の斑紋があります。 雌雄ほぼ同色ですが、メスは頭部と胸部の黒い帯部分が褐色を帯びているそうですが、私めの撮った写真では はっきりとは判りませんね。  私めはむしろ顔が白い個体と褐色が混じる個体がいるのが気になります。


タゲリの背中(翼)は金属光沢のある暗緑色で、これがまた美しく、深い緑色に赤の混じった艶やかな翼は光の角度によって玉虫のように輝きます。(→ 構造色




タゲリの体下面は白い羽毛で覆われ、飛ぶと とても目立ちます。
足は赤黒いらしいですが、私めが撮った写真は、田んぼの泥が付いた足なので足の色は判りませんね。
(↓)は尾羽下面の褐色の様子です。


タゲリはとても警戒心の強い鳥で、その姿を観察しようと近づけば、たちまち「ミュウ、ミュウ」という猫のような声で鳴いて飛び立って行ってしまいます。  よって、私めは遠く車の中から撮りました。  20羽くらいの群れだったのですが、飛ぶ時は群で団体行動でしたが、採餌する時は個別行動で、(↓)は2羽でいた様子です。


タゲリは動物食で、昆虫類、節足動物、ミミズ等を食べます。  田んぼを耕す耕運機の後をついて食べ物を探していました。




(↓)は、全くのピンボケです(^^; が、口の中の赤い色味が判るので載せました。


タゲリは一部の都道府県レベルで絶滅危惧種II類(→ 東京都など)、準絶滅危惧種(→ 大阪府など)などの指定を受けています。

尚、神奈川県茅ヶ崎市西久保ではタゲリの越冬地である田んぼの環境を保全するために、「湘南タゲリ米」というブランドで米を販売しているそうです。



コメント

部分日食 (2019年1月6日)

2019年01月07日 | 日々雑感

昨日1月6日、月が太陽の前を横切る際に 太陽の一部が欠けて見える「部分日食」が全国的にありました。

見えたかどうかは お天気次第ですが、私めの住む広島市は曇天で(綺麗には)見えませんでした。  それでも、雲が薄くなった時を狙って撮ったのが(↓)です。


今回の部分日食は、広島市では、食の最大時刻は09:51頃で、欠けた部分が太陽の直径の約35%で、面積的には約23%でしたが、(↑)は10:10頃に撮影したものです。

今年は12月26日午後にも部分日食が見えるそうです。 楽しみです。



コメント (2)

Yahoo! のおみくじ  (2019年1月)

2019年01月04日 | 日々雑感

恐らく皆様は御存知だと思いますが、毎年 正月3日間 YAHOO! のHPトップに「おみくじ」が出てきます。

今年の私めのおみくじが(↓)で、何と「しつこ過ぎるくらい 幸運が続く 大吉」でした!
この幸運を皆様にも お裾分け致しますです。(笑)



このおみくじ通りの幸運が本当に来ますように!!



コメント (2)

2019 年賀状  (2019年元旦)

2019年01月01日 | 日々雑感


   




コメント