年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

H29 国保料決定通知書 (2017年6月)

2017年06月30日 | 定年・再雇用・年金

私めは郵便局に 不在届 (→ こちら)を出しておりましたので、東京滞在中(6/14~6/26)の郵便物が6月27日にまとめて配達されました。 その中に、市役所から6月15日付で送られて来ていた「 平成29年度の国民健康保険料の決定通知書 」が入っておりました。

今年の国保料は276,670円 です。 昨年度は305,814円 でした(→ こちら)。

(↑の大きい画像はありません)

額面上の国保料は昨年から大きく減っていますが、これは、昨年はおっ家内と私めの二人分だったものが、今年はおっ家内が亡くなって私め一人分の保険料になったからです。

具体的には、昨年の私めの分は257,361円で、おっ家内の分が48,453円で、合計305,814円でした。

今年の276,670円は、昨年の私めの分より 19,365円の増額、率にして約7.5%増 です。

同封されていた「国保のしおり」によれば、今年度に見込まれる医療費や後期高齢者支援金が、昨年度より増加する見込みなのが国保料増額の主原因だそうです。

いずれにせよ、私め一人分の国民健康保険料(年額)が約27万7千円ですから、健康保険制度を支える為とは言え、再雇用退職後5年経ちますが、その間医者にかかったことがない私めとしては、づっと重税に苦しめられており、医者にかかったことがない人達へのインセンティブ(例えば、保険料の3割引き とか)を検討して欲しいものだと常々思っておりますです。


コメント

ダイサギ (2)~ 夏羽と婚姻色

2017年06月28日 | 写真~野鳥

ダイサギ (大鷺) は日本で最も大きな 身体全体が白いサギで、私めの住む中国地方では留鳥 になっています。 目の下にある口角の切れ込みが目より後ろまで食い込んでいるのがダイサギの特徴で、他のサギ類とは容易に判別できます。

ダイサギの夏羽 は嘴(くちばし)が黒くなり、胸や背中に長い飾り羽が出てきます。(↓)


更にダイサギは、繁殖期に眼先が緑色がかる「 婚姻色 」が出てきます。(↑)(↓)


尚、ダイサギの 冬羽 の姿は、昔(→ こちら)でご覧頂いておりますので、今回は掲載しません。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)




ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。

にほんブログ村

コメント

広島に帰る ( 2017年6月26日)

2017年06月26日 | 日々雑感

今日は、将棋界を越えて社会現象!になっている14歳中学3年生の藤井聡太四段が新記録になる29連勝に挑む対局が行われています。 私めは今、広島に帰る新幹線の中で、ネット中継で観戦しております。

孫娘は、滞在前半はやっぱり前回のことを覚えていて、お爺ちゃんは来ないで! とか言っておりましたが、後半になるとやっと、お爺ちゃん 遊ぼう! とか言って来てくれるようになりました。

孫娘の成長は素晴らしく早く、運動面では鉄砲で逆上がりが出来るようになり、知育面では10までの数字の足し算と引き算ができるようになりました。 生活習慣面では、3分間以上 椅子に座って手を膝の上に置いて じっと待つことが出来るようになりました。 私めの子供の頃とは雲泥の差ですわ!

広島でいつも鳥撮りに行っていた里山の林道が、梅雨入り時のゲリラ豪雨で、数ヶ所で山崩れが起きて全面的に通行禁止になってしまいました。 予算がなくて修復の目処は全くありません! との看板が出ておりましたです。 困ったことになりました。

その一方で、今回の東京滞在中にも4回 鳥撮りに行きました。 セイタカシギやカイツブリの営巣、抱卵、育雛の様子が初めて観察撮影でき、それなりの成果がありましたです。 鳥撮り面でも東京が主体になるかも? です。

東京滞在中は何かと刺激があるのですが、蛆が湧くと言われる男寡の広島生活は単調で刺激が少ないので、ボケないように気をつけて生活しようと思っております。


(広島へ帰る新幹線車中から投稿)


コメント (6)

アオゲラ (6) ~ 雌

2017年06月23日 | 写真~野鳥

西日本に住む4種類のキツツキ (→ アカゲラ、オオアカゲラ、アオゲラ、コゲラ。 アリスイは冬鳥)の内、アオゲラ (緑啄木鳥) は北海道にはいない本州以南に住む日本特産 のキツツキで、和名の由来になっているように 背中が緑色のキツツキです。

アオゲラは体長が30センチにもなる 陸鳥 としては結構大きな鳥で、留鳥 ですので1年中見ることが出来ます(とは言っても、山奥に住んでいるので、実際にはそう簡単には見れませんです)。

前頭部が赤くないアオゲラのメスが枝に立ち止まっている姿がそこそこの距離で撮れましたので、見て下さい。







その後、別の枯れ木に飛び移って餌になる虫を探し出しました。


(↓)の後ろ姿で前頭部が赤くないメスだと ハッキリ確認できますね。



(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)





ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。

にほんブログ村
コメント

セコムのキャンペーンに当選 (2017年6月)

2017年06月21日 | 日々雑感

私め、既報の通り(→ こちら)、去る2月23日に取付け工事をしてセコムのホームセキュリティーに加入 しました。

一方、セコムは1月11日~3月31日迄に契約した人を対象に抽選で600名に賞品をプレゼントする「セコム GO!GO!キャンペーン」 を実施しました。 (➞ このキャンペーンは、実際上、一年を通じてやっているようです(笑))

私めも契約時に応募書類にサインしたような記憶があるのですが、定かには憶えておりませんです。(涙)

ところが先日 セコムからキャンペーン当選通知 が届きました。  「セコムの食」の選べる(カタログ)ギフト「旨」 を555名にプレゼントする いわば最下位の3等賞に当選したのです。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

セコムの食 」とは、安心できる食品を通信販売するセコムの一事業部門のようです。
(➞ そのHPは こちら

選べる(カタログ)ギフト「旨」(うまみ)コースは、税込3,758円+送料378円(税別3,480円+送料350円)で、77商品の中から好きなものを選べるカタログギフトです。
(➞ そのHPは こちら

私めが選んだのは「 深煎り焙煎コーヒー(粉) 」です。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

当選通知を受取った当日直ぐに、ネットで申込みました。
そして、受取った「深煎り焙煎コーヒー(粉)」が(↓)です。

(↑の大きい画像はありません)

早速「深煎マウンテン」を飲んでみました。 が、普段私めが飲んでいるコーヒーよりも 確かに香りはすごく良いのですが、味は私めには も一つ でした。 味は正に個人の好みで決まる要素が大きいので、まぁ 私めの舌には合わなかったと言うしかありません。 残る「ハイランド」と「ブレンド」に期待しております。



コメント

アオサギ (6)~ 上反りの嘴と婚姻色

2017年06月19日 | 写真~野鳥

アオサギ (蒼鷺) は、全国のどこででも 何時でも(留鳥)よく見かける大型のサギです。

アオサギは、繁殖初期には普段は黄色の嘴(くちばし)や脚、虹彩がオレンジや朱色に変化し、特に嘴の朱色は遠くからでもよく目立つようになります。 これを「 婚姻色 」と言います。(↓)


アオサギの嘴は 普通は ほぼ真っ直ぐに伸びておりますが、私めが4月下旬に見つけた婚姻色のアオサギの嘴は、何と上向きに反り返って おりました。


私め、アオサギの 上向きに反り返った嘴を初めて見ましたので、これはひょっとしたらアオサギに似た新(別)種かも?!と驚きました。 画像検索してもアオサギの上反りの嘴は何も出てきませんでした。

繁殖初期にだけホルモンのバランスが崩れて硬い嘴が上向きに反り返るとは考えられませんし、この個体だけの突然変異的な形なんでしょうね、きっと。


(↑)や(↓)のアオサギは、未だ虹彩や目先が赤くなっていませんね。 しかし、繁殖期に顕著に現れる黒く長い冠羽や、長く伸びた胸の繁殖羽が見て取れます(が、背中の繁殖羽は まだ出ていません)。


何やら小魚らしいを捕まえました。


今日は、アオサギの婚姻色の嘴というよりも、珍しいアオサギの上向きに反り返った嘴を見て頂きました。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)




ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。
にほんブログ村
コメント

ブログ開設10周年 (2017年6月17日)

2017年06月17日 | 日々雑感

私め、10年前の2007年6月17日に、このブログを始めました。
今日はブログ開設10周年記念日 です。


10年間というのは長い。 全くよく続いたもんです。 我ながら驚きです。


このブログ左側のブックマーク欄にある「私めのプロフィール」は約3年前に改定したきりですので、現状に合わせて改定しなければいけないと思っております。



参考までに、10年間(3,654日)で

総投稿記事数=2,335件
総投稿画像数=6,162枚
総コメント数  =1,367件

延べ閲覧数   = 5,017,698 PV 
延べ訪問者数 = 1,189,665 IP  



コメント (2)

H29 年金額改定通知書 (2017年6月)

2017年06月16日 | 定年・再雇用・年金

私めの 今年度(平成29年度)の年金額改定通知書 と、偶数月に振込まれる 年金振込通知書 が一体になった葉書が、日本年金機構から先日届きました。

単純簡明に言うと、今年度の年金額は、消費者物価指数が0.1%下がったので、 年金も0.1%引き下げますよ 、という改定内容説明が(↓)です。

(↑の大きい画像はありません)

改定内容を具体的な数字で示した新年金額が(↓)の左側です。

(↑の大きい画像はありません)

昨年度の年金額は、国民年金が775,224円、厚生年金が1,646,496円、合計2,421,720円でした(→ こちら)。

よって、今年度の年金額は(↑)の通りですから、率にしてみると、国民年金が99.897%、厚生年金が99.919%、合計が99.912%になります。 (合計で年額2,125円の減額 です。)

まぁ 一声で言って、当然ながら 約0.1%の年金額の引き下げですわ。 年金生活者には厳しいものがありますね。

現役の方は物価が上がっても給料がそれ以上に上がるので、生活実感的には楽になっているはずです。 しかし、年金生活者は現役の方の給料に相当する年金が下がるのですから、物価上昇とダブルで効いて来るから厳しいのです。


尚、なぜ0.1%丁度にならないのか? とかの詳しい改定内容と計算方法を知りたい方は、日本年金機構HP内のQ&A(→ こちら)を参照して下さい。

また、(↑)の右側に示されている 偶数月毎に振込まれる2ヶ月分の年金額は、年金額自体と天引きされる額が昨年と違うので、昨年度の額と直接比較は無意味です。



コメント

東京へ (2017年6月14日)

2017年06月14日 | 日々雑感

前回の東京行きは夜行高速バスを使いましたが、後を引く寝不足(体調不良)になりましたので「もう使いません」と宣言しました。 (笑)

よって、今回の上京は往復とも新幹線で、今日6月14日(水)から26日(月)までの予定です。

ハッキリとは書けないのですが、今回は息子夫婦と孫娘、それぞれに行事?があり、私めもそれらに参加 or サポートする為の上京です。

今朝は04:30頃に起床したので、08:00には新幹線に乗っていました。 その新幹線車中から、goo のアンドロイド版アプリで初投稿です。(うまく投稿出来たかな?)


コメント

カワセミ♂ (24)

2017年06月13日 | 写真~野鳥

カワセミ (翡翠) は背中のコバルトブルーと胸腹のオレンジ色が鮮やかな美しい「 渓流の宝石 」とも呼ばれる人気の野鳥です。

このブログでも もう20回以上もカワセミの姿を掲載してきましたが、今日は久し振りに 3月上旬に快晴で眩しい程の強い陽光の下、初めて行ったある川の中流で出会ったカワセミ♂ の姿を見て頂きましょう。

陽光の当り具合で色味が変わる背中のコバルトブルーや胸腹のオレンジ色の色合いに注目して見て下さい。











カワセミは飛びながら「チッツー!」とか「チー!」と鳴き声を出す場合が多いのですが、餌の小魚を探して止まっている最中に鳴いている姿に出会えました。




何度見てもカワセミの美しさには溜息が出ますね。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)



ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。
にほんブログ村

コメント

H29 住民税額通知書 (2017年6月)

2017年06月12日 | 定年・再雇用・年金

例年通り6月に入って直ぐ、平成29年度の住民税(市・県民税)の税額決定通知書 が市役所の税務事務所から送られて来ました。

今年度の住民税額は、年額12.4万円 でした。 昨年度が12.5万円でしたので、千円の減額 でした。


(↑の大きい画像はありません)

毎年のことですが、私めの住民税は年金から天引きされますので、自分で払っているという実感が余りありません。 そこが誰かさんの思うつぼですわ!(笑)


<参考> 住民税額の推移
   2017年度= 12.40 万円
   2016年度= 12.50 万円
   2015年度= 12.00 万円
   2014年度= 11.27 万円
   2013年度= 11.10 万円 (← 年金生活での収入ベース)
   2012年度= 24.68 万円
   2011年度= 27.17 万円
   2010年度= 24.55 万円 (← 週3日勤務での収入ベース)
   2009年度= 55.17 万円 (← 定年退職後の再雇用での収入ベース)
   2008年度=103.40 万円 (← 定年退職前年の収入ベース)
   2007年度= 93.60 万円




コメント

ソウシチョウ @東京

2017年06月09日 | 写真~野鳥

ソウシチョウ (相思鳥) は見た目がとっても愛らしい小鳥ですが、「日本の侵略的外来種ワースト100」に選ばれた特定外来生物 で、関東北部から九州まで留鳥 として野生化し住み着いています。


ソウシチョウは全長15センチ程のスズメ位の大きさで、笹藪のある低山に住み、小さい群で生活しています。 私めが出会ったソウシチョウは5~6羽の群でしたが、群の写真は撮れませんでした。 笹藪から出て来たソウシチョウの姿です。(↓)


ソウシチョウの姿は、背面は暗緑色で、喉は黄色、胸は濃いオレンジ色、翼に黄色と濃い赤の斑紋があるのが特徴です。


ソウシチョウは雑食性で、昆虫類、果実、種子などを食べます。 (↓)は、虫を追って尾羽を前側に折った形になったけど、ちゃんと赤い嘴で虫を捕まえた姿です。


ソウシチョウは、その美しい姿から、江戸時代から飼い鳥として日本に輸入されていたが、本格的に日本に入ってきたのは1980年以降で、「かご抜け鳥」レベルの数ではなく、ペットブームが終わって在庫処理に困ったペット販売業者が大量に放鳥した結果、野生化したんだそうです。


(↓)はソウシチョウの後ろ姿ですが、尾羽の中央に白線があり、そこから後方は黒い色になっているのが判ります。


ソウシチョウは、番(つがい)のオスとメスを分けると、お互いに鳴き交わしをするため「相思鳥」の名が付いたそうです。


尚、撮影場所は、多磨霊園 と隣接する浅間山(せんげんやま)公園 @府中市@東京で、撮影時期は3月下旬です。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)



ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。

にほんブログ村

コメント (2)

郵便はがきの値上げ (2017年6月)

2017年06月07日 | 日々雑感

去る5月末に、我が家の郵便受けに、6月1日から 郵便葉書 (年賀葉書は除く) の料金を、今迄の52円から 62円に 、10円(率にして約20%)もアップしますよ という郵便局からのチラシ?が入っておりました。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

(↑)の通り、葉書だけでなく、定形外郵便物 の料金が新たに設定されています。  皆様は御存知だったでしょうから、今更、この値上げにコメントするのは控えます。


恥ずかしながら、私めは、このチラシを見るまで葉書料金の値上げのことを全く知りませんでした。  ので、ちょっと驚きましたです。

年賀はがき以外に自分で切手を貼って出す葉書で 直ぐに思いつくのは、企業年金の現況届と、国の年金の扶養親族申告書の2つですね。

それと、私めは今年1月におっ家内を亡くしたので、年末には「 喪中葉書 」を出さないといけないのですが、これが結構な枚数になりそうなので、頭が痛いですわ。




コメント

ガビチョウ @東京

2017年06月05日 | 写真~野鳥

ガビチョウ (画眉鳥) は、特定外来生物 に指定されている為なのか、日本の野鳥と題された野鳥図鑑には掲載されていないことが多く、ネットで名前を尋ねる人が少なからずいるようです。

ガビチョウは、古くは江戸時代から鳴き声を楽しむ観賞鳥として中国から輸入されたそうで、1970年代の飼い鳥ブームで大量に輸入されたものが、ブームが去って放鳥されたものが野生化し定着したんだそうです。


ガビチョウは、私めの住む中国地方では山陰では見られるが山陽では見られない野鳥 で(→ よって、広島県の野鳥図鑑には載っていない)、関東や東海、九州北部に多く住む留鳥 です。 従って、私めにとってガビチョウの撮影は、東京で探鳥した成果の一つです。 私めは2羽(つがいかも?)で行動していたガビチョウに出会いました。(↓)


ガビチョウの外観的な特徴は、何と言っても、明るい茶色の頭部に、大変目立つ太い白色で縁どられた眼(→ 普通のアイリングよりはるかに太い)と、その白色が目の後方まで長く伸びている特徴的な白い紋様です。


ガビチョウは全長25センチ程で、ヒヨドリより少し小さい位で、頭や首、胸に黒褐色の縞模様があります。(↑)   ガビチョウは藪の中に住んでいますが(↓)、地上採食性 なので地上を走り回って昆虫や果実を食べます。


ガビチョウの尾羽は長く先に行くほど黒くなり、嘴(くちばし)は黄色です。 (↓)は尾羽を立てて少し広げた姿ですが、記憶では糞をした直後だと思います。 (ちょっと露出オーバーの写真です)


(↓)がガビチョウの正面顔です。 尾羽が長いのも確認できます。


(↓)がガビチョウの後姿です。


ガビチョウという名前は、ちょっと奇妙に聞こえる和名ですが、これはこの鳥の中国名「画眉鳥」をそのまま日本語読みしたものなんだそうです。


尚、撮影場所は、多磨霊園 と隣接する浅間山(せんげんやま)公園 @府中市@東京で、撮影時期は3月下旬です。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)





ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。

にほんブログ村
コメント

格安スマホに変更 (2017年5月)

2017年06月02日 | 日々雑感

私め現在まで約4年間、au のiPhone5/6 のスマホを使って来ました。

巷で「 格安スマホ 」が話題になり始めた昨年11月頃に、私めも格安スマホに変更したら月額料金などはどうなるのか? 調べてみました。

今のスマホ、au のiPhone6 (16GB) の料金は、通話料別で月額約7,800円(税込)です。

先ず、au店舗に行って相談すると、昨年11月時点でauを解約し(て、他の格安スマホに乗換え)た場合、2年縛りの違約金が約1.2万円、端末代金の残金が約1.8万円の合計約3万円のペナルティーが発生することが判明。

そして、2年縛りが終わる今年2017年5月以降も今のiPhone6 (16GB)を使い続ける場合でも、端末代金の支払い分は無くなるが、誰でも割などの割引特典が2年間で終わってしまうため、月額料金が約8,400円にアップする!ことが判明。

更に、2年縛りが終わる今年2017年5月に、新しい端末 iPhone7 (32GB ←16GBは無くなった)に機種変更すると、月額約9,000円にアップする!ことも判明。

つまり、簡単に言えば、2年縛りが終わる今年2017年5月にauを止めて格安スマホに乗換えるのが最良 であることが判りました。

他方、「Y!mobile」「UQ mobile」「BIGLOBE」「LINE」「NifMo」「イオン」等の いわゆる「格安スマホ」の料金などを調べ比較した結果、昨年11月時点で「楽天モバイル」に仮決めしました。

例えば、「Y!mobile」は2年縛りで月々2,980円の所を1年間は1980円(ワンキュッパ)にすると宣伝していますが、端末は2世代前のiPhone5sで、データ通信量は月間1GB迄です。 1GBでは 実質上(私めは)使えません。 (現在、私めは平均して毎月5GB弱を使っています。 → 今のau契約は月間データ通信量は無制限です)


そして、2年縛りが終わった今年5月に、確認の為に格安スマホ各社の料金などを再調査、再検討の結果、私めが決めたのは、やっぱり「 楽天モバイル 」の「 コミコミプランL 」で、スマホ端末代に、月間データ通信量が4GB、5分間なら電話かけ放題(楽天でんわを使用)が付いて、1年目料金は月額2,980円(税別)、2年目は3,980円、3年目以降は2,613円 です。 但し、「2年縛り」の条件付きです。

選べるスマホ端末は、今年5月現在のネット上では、「FUJITSU arrows M03 」「Huawei (ファーウエイ) nova」「ASUS (エイスース) Zenfone 3」の3種類ですが、実店舗では「Huawei nova」は選択不可でした。  ので、私めは、内蔵メモリー容量が大きい(32GB)「 ASUS Zenfone 3 」を選びました。 

去る5月末に、今迄の携帯電話番号を乗換える(MNP)の手続きを前日にau で行い、楽天モバイルの実店舗で契約し、端末をその日に持って帰りました。

新しい「Zenfone3」(左側)と今迄の「iPhone6」(右側)を並べてサイズ比較してみたのが(↓)です。
  尚、今迄の端末「iPhone6」は 私めの所有物になっております。 au回線にはつながりませんが、端末自体は生きており、Wi-Fi環境下では使用可能です。

(↑の大きい画像はありません)

昨年11月から今年5月までの半年がかりで やっと格安スマホに乗換えられましたです。  月額料金が約7,800円(税込)から約3,220円に 約 4,580 円ダウン 、率にして約 59%ダウン にもなり、大いに満足しております。

過去4年間iPhone(iOS)を使い続けてきたので、私めにとっては「新しい」アンドロイド(Android OS) 端末は、今の所は(慣れていないし、私め好みに設定できていないので)やっぱり使いにくいです。  ですが、ゆっくりと馴染ませていくつもりです。


皆様も 格安スマホに変更する検討をしてみては如何でしょうか?
  但し、普通のの契約では「2年縛り」があるので、その2年縛りが終わる時期でないと、大きなペナルティーが発生するので、乗換えるべき時期を予め見つけておくのが肝要です。



コメント (6)