今年2015年の1月某日は私めの満67歳の誕生日 でした。
愚息嫁からの誕生日祝いは、The Scotch House (三陽商会)のシャツやTシャツ、ボタンアップニット、ハーフジップ、等のファッション衣料品5点 でした。
愚息嫁に見せるために私めが試着して写真を撮ったのですが、おっ家内の撮影が全く下手糞で、全てが手振れが酷くて見るに堪えない写真になり、再度の撮影はおっ家内が嫌がったので、私めが撮った 送られてきた箱にはいった状態を見て頂くことにします。



(↑の3枚 いずれも大きい画像はありません)
いずれも春ものですので、孫娘の3月の雛祭りのお祝いに上京する際に、着て行こうと思っておりますです。
一方、愚息からは珍味が2点送られて来ました。
一つは、京都モリタ屋のロールステーキ (60g x 8個)です。 なんでも、もも肉とバラ肉を モリタ屋ならではの絶妙なバランスで重ね合わせて巻き上げ、食べやすい大きさに仕上げたものだそうです。

(↑の大きい画像はありません)
確かに普通の(単一肉種の)牛肉ステーキと違って 肉の旨味が複雑で結構美味しかったです。
もう一つは、越前産の塩雲丹 (バフンウニの卵巣に天然塩をすり込んだもの。100g)でした。

(↑の大きい画像はありません)
この塩雲丹は、口に入れた時は何の味もしないのですが、舌の上で溶かしていくと、海水のようなかすかな塩味と、ほどほどに濃い雲丹の味が口中に広がって来ます。 確かに、塩雲丹は「天下の三大珍味」の一つと言われるだけの珍味でしたですわ。
この歳になっても 祝ってもらえるのは嬉しいもんです。
尚、昨年の誕生日祝いの記事は(→ こちら)です。