年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

私めの誕生日祝い (2015年1月)

2015年01月30日 | 日々雑感

今年2015年の1月某日は私めの満67歳の誕生日 でした。

愚息嫁からの誕生日祝いは、The Scotch House (三陽商会)のシャツやTシャツ、ボタンアップニット、ハーフジップ、等のファッション衣料品5点 でした。

愚息嫁に見せるために私めが試着して写真を撮ったのですが、おっ家内の撮影が全く下手糞で、全てが手振れが酷くて見るに堪えない写真になり、再度の撮影はおっ家内が嫌がったので、私めが撮った 送られてきた箱にはいった状態を見て頂くことにします。





(↑の3枚 いずれも大きい画像はありません)

いずれも春ものですので、孫娘の3月の雛祭りのお祝いに上京する際に、着て行こうと思っておりますです。


一方、愚息からは珍味が2点送られて来ました。
 一つは、京都モリタ屋のロールステーキ (60g x 8個)です。 なんでも、もも肉とバラ肉を モリタ屋ならではの絶妙なバランスで重ね合わせて巻き上げ、食べやすい大きさに仕上げたものだそうです。

(↑の大きい画像はありません)

確かに普通の(単一肉種の)牛肉ステーキと違って 肉の旨味が複雑で結構美味しかったです。 

もう一つは、越前産の塩雲丹 (バフンウニの卵巣に天然塩をすり込んだもの。100g)でした。

(↑の大きい画像はありません)

この塩雲丹は、口に入れた時は何の味もしないのですが、舌の上で溶かしていくと、海水のようなかすかな塩味と、ほどほどに濃い雲丹の味が口中に広がって来ます。 確かに、塩雲丹は「天下の三大珍味」の一つと言われるだけの珍味でしたですわ。


この歳になっても 祝ってもらえるのは嬉しいもんです。


尚、昨年の誕生日祝いの記事は(→ こちら)です。


コメント (7)

バン (2) 

2015年01月28日 | 写真~野鳥

バン (鷭) は、東日本では夏鳥 ですが、私めの住む西日本では越冬もするクイナ科(→ 沖縄のヤンバルクイナが有名)のハト(鳩)くらいの大きさの留鳥 です。

上嘴(うえくちばし)が額まで伸びたような「額板」が特徴的な鳥です。(↓)


嘴の先は黄色ですが、繁殖期には額板と嘴の根元が赤くなります。 冬は(↓)のように額板が黄色いままです。


バンは川や湿地に生息しており、当然泳ぐことも潜ることもできますが、足に水かきがないので、泳ぐ時は頭を前後に振り振りしてぎこちなく泳ぎます。 (↑)から判るように足と足指は黄色く、特に足指は(異様な程)長く、浮草の上を歩き回ることができます。


(↓)が正面顔です。


(↓)が後姿です。


バンの体は黒い羽毛に覆われていると図鑑には書いてありますが、(↑)でお判りのように、頭部は青味がかった黒色で、胸腹は薄い青色という感じですかね。


尚、以前にバンの姿を見て頂いております(→ こちら)が、今回綺麗な大きい姿が撮れましたので、改めてご覧頂くことにしました。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)



コメント (5)

将棋棋士サイン入り扇子に当選 (2015年1月)

2015年01月26日 | 将棋

昨年12月中旬、JT将棋日本シリーズ・メルマガ事務局から「JT杯覇者は誰だ!?  勝ち抜き予想クイズ」で、私めが『「JTプロ公式戦 出場棋士12名のサイン入り大会オリジナル扇子 に当選 されましたとの当選通知メールが届きました。

このメール内に記載されていた応募結果によると、応募者総数=1,175名で、的中0回=336名で、各賞品毎の的中者数は 以下の通りでした。

▼的中数1~2回は JT将棋駒型消しゴム全種類セット…50名(522名)
▼的中数3~5回は 「桃の天然水」490mlペットボトル 1ケース(24本入り)…30名(194名)
▼的中数6~8回は 「JTプロ公式戦」出場棋士12名のサイン入り大会オリジナル扇子…15名(120名)
▼的中数9~11回は 今年の各対局棋士、大盤解説、聞き手、読み上げ棋士(計5名)の連名サイン色紙…11名(3名)
▼TOP賞は決勝戦対局騎士2名のサイン入り将棋盤&駒セット…最多的中者から1名

私めは的中数6~8回の120名の中から抽選で15名の当選者になったようです。 当選確率は15名÷120名=12.5%です。 但し、全応募者1,175名から見ると、15名÷1175名≒1.3%ですから、かなりの難関だったんですね。

昨日届いた当選通知書が(↓)です。

(↑の大きい画像はありません)

そして、賞品の『「JTプロ公式戦」出場棋士12名のサイン入り大会オリジナル扇子>』が(↓)です。 扇子の大きさは25.6センチで、将棋棋士の扇子としては普通のサイズです。(→ 私めが持っている他の将棋棋士揮毫扇子も同じサイズです)

(↑の大きい画像はありません)


扇子の揮毫は印刷が普通であり、この賞品扇子も12名の各棋士の揮毫は印刷です。

日本将棋連盟のディジタルショップでは、将棋棋士の「記念」扇子は一本2,268円(税込、送料別)ですので、「JTプロ公式戦」出場棋士12名のサイン入り大会オリジナル扇子も、ほぼそれ位の販売価値のものでしょうが、将棋通がその希少価値をどう評価するかでしょうね。 つまり、世の中に15本しか存在しない記念扇子を、仮に私めがヤフオクにかけると幾らで売れるでしょうか? ということです。
 が、そんなことより、当選したことを素直に喜ぶべきでしょうねぇ、今年は春から縁起が良いじゃねぇかぁ~!  ってね。


ちなみに、私め、前回2013年度に「JT将棋駒型消しゴム全種類セット」に当選しております。(→ こちら) どうも私め JT将棋日本シリーズとは相性が良いようですわ。 今年2015年も張り切って応募を続けるとします。


コメント

キジ (2) ~ 雄

2015年01月23日 | 写真~野鳥

キジ (雉) は、日本列島の特産種留鳥 ですが、現在では実際に野生のキジを見ることは(都会の人々には)ほとんどない 大型の野鳥だと言えるでしょう。

昔 このブログでも、キジのメス(♀)の姿をご覧頂いております。 その記事内で、キジのオス(♂) の姿を見て頂けるよう 頑張りますと書きました。(→ こちら

「綾小路きみまろ」の「あれから40年」ではありませんが、あれから2年近く経ったのですが、未だキジ♂の姿をお見せ出来ておりません。 が、決してサボっていた訳ではありませんし、留鳥だから1年を通して観察できるだろうからと 高をくくっていた訳でもありません。(汗;) 

ということで今日は、キジ♂の完璧な姿ではありませんが、取り敢えず今日までの努力の一端をお見せしておこうと思います。


(↓)の3枚は、遠くからキジ♂の姿を捉えた 昨年12月末の写真です。 遠過ぎてピントも曖昧で後ろ姿ばかりですが、キジ♂だと十二分に判別できる写真です(と 言い切っておきます)。





(↑の3枚とも 大きい画像はありません)

このキジ♂は、昔キジ♀を見たのとほぼ同じ場所(地域)で撮影したものです。 更には、撮影はできなかったけれど何度も目視で確認できた場所でもあります。 よって、ここに通えばきっとキジ♂が撮影できるだろうと思われる場所です。

キジは留鳥ですから一年を通じて見れる可能性はありますが、実際には冬季に山から里に降りて来たのを目撃できる可能性が高いので、今冬季には 何としてもキジ♂の姿を撮影したいと考えておりますです。 乞う、ご期待! (なぁーんて言い切っても ほんまに大丈夫なんか?!)



コメント

イタチが公園に (2015年1月)

2015年01月21日 | 写真~動物

先日 ウオーキングで私めの住む団地の外れにある公園まで行った時のことです。 公園の原っぱに何やらこげ茶色の物体が動いているのが見えました。 それが何なのか 確認しようと目を凝らして見たものは何とイタチ でした!

こんな団地内の公園にイタチが出るとは、全く信じられませんでした。 その時カメラを持っていなかったので、iPhone5 のカメラで急いで撮ったのが(↓)です。

(↑の大きい画像はありません)

遠かった上に、ピントがうまく合ってなかったのですが、トリミングして大きくすると、鼻先がとがった顔に丸く小さな耳があるイタチの特徴は見て取れます。

(↑の大きい画像はありません)

前足で挟み押さえた何かを食べているような動作をしておりましたが、銜えて持ち逃げされましたので、何だったのかは判りませんでした。

(↑の大きい画像はありません)

ネット検索してみますと、イタチは非常に凶暴な肉食獣で、胴長短足ですが すばしこく動き、わずか3センチ足らずの隙間でもすり抜けてしまい、垂直の壁でも平気で登ることができ、その上泳ぎも上手なんだそうです。 

近年 イタチが住宅の天井裏に棲みついて(→ ネズミを主食にする)天井裏を走り回って騒音を出したり、天井裏で(特にグラスウールの断熱材をほぐして巣を作り)子育てをして糞や尿の臭いがひどくする、また屋内に侵入し食品や家畜やペットを喰い荒らすという被害を受けることが 少なからずあるんだそうです。

私めがイタチで連想するのは、イタチ毛100%のリップブラシですね。(→ こちら) そもそも、イタチの毛を使った毛筆は高級品だし、イタチの仲間であるミンクの毛皮は高級婦人用コートで有名ですね。


こんな団地で野生のイタチが生きてい(け)ることが驚きです。 が、私めは一応念の為に町内会役員に野生イタチの存在を伝え、用心するようにお願いしておきましたです。


コメント

ミソサザイ ~ 日本で2番目に小さい鳥

2015年01月19日 | 写真~野鳥

ミソサザイ (鷦鷯) は、全長10センチ程の日本で2番目に小さい鳥 で、薄暗い林や沢沿いに住む留鳥 です。 

ミソサザイは全身が茶褐色で、黒褐色の横縞があり、短い尾をいつもピンと上げているのが特徴です。 (↓)では揺れているので更にボケていますが、立った尾羽がお判りでしょうか?


ミソサザイは小さい体でチョコチョコと素早く動くので、撮影はなかなかに難しいです。(← ↑や↓のピンボケ写真の言い訳です。 汗;)


言われるまでもなく、ピントの合った写真を載せられるよう、頑張りますです。
(頑張らなければならない鳥が他にも多くいます。 宿題に押し潰されないようにしなければ…)


尚、日本で一番小さい鳥は「キクイタダキ」で、過去にその姿を載せてあります。(→ こちら


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

人感センサー付きファンヒーターを買う (2014年12月)

2015年01月16日 | 日々雑感

我が家で暖房器具がないのは、洗面所(=脱衣所)と 私め専用の1階トイレでした。 昨年秋口には洗面所とトイレ用の暖房器具を買おうとおっ家内と話合っておりました。

以来、色々と物色しておりましたが、結論を言えば、アイリスオーヤマ製人感センサー付きセラミックファンヒーター (品番:JCH-ST121T)(→ 商品のカタログと仕様は こちら)を 昨年2014年12月に買いましたです。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

アイリスオーヤマの通販価格は当時 10,778円(税&送料込)でしたが、楽天市場内の最安価格は 9,580円(税込送料込)とちょっと高いが、ポイントが10倍の880P付くので、結局8,700円の最安値になる電器店から買いました。

人の動きを感知して自動でON/OFFする人感センサー運転モードと、単なる連続運転モードもあるのと、温度設定が出来て設定温度になると自動停止し、2℃下がれば自動で運転再開する機能が付いています。 前者はトイレ、後者は洗面所(兼 脱衣所)での使用を想定した便利機能だと思って買うことにしました。 

実際に使ってみた結果は、1畳のトイレでは約4分で24℃迄暖まり、「大」の時には十分な速さです。 (「小」の時は直ぐ終わりますので作動させません。) 約3畳の洗面所(兼 脱衣所)は約15分かかりますが、風呂から出て来た時に部屋全体が暖かいとヒートショックが無いので安心で便利です。 (1日3回の歯磨き時には作動させません。)

不満点は、2つ あって、第1はトイレで「大」の時にじっと座っていると人感センサーは人がいないと判断する(時間が短い)ので、時々足を動かして人がいることを知らせておく必要がある点です。 連続運転にすれば問題なしですが、せっかくの人感センサー付きなので…。
 第2は、温度センサーの感度(← 精度ではない)が良くないので、例えば24℃迄温めたトイレから、例えば10℃の寒い洗面所に持って行っても、直ぐに10℃と感知せず なかなか自動運転が始まらない点です。 (手動で運転を開始させることはできます)


とは言え、トイレと洗面所(兼 脱衣所)の専用暖房器具としては概ね満足しており、 8,700円のコスパはあると思っておりますです、はい。


コメント (3)

ハヤブサ

2015年01月14日 | 写真~野鳥

ハヤブサ (隼) は、国&県の絶滅危惧種 に指定されている猛禽類で、留鳥 です。 高速飛行(特に急降下)能力が高く、見晴らしの良い高い場所から獲物を定め、急降下して飛んでいる小鳥を襲います。

(↓)は高い電柱の頂上に止まって獲物を狙っているハヤブサです。

(↑の大きい画像はありません) 

(↓)は、(↑)からハヤブサの所を切り出した画像です。 ハヤブサだと確認できます。

(↑の大きい画像はありません) 


何とかして もう少し大きい姿を撮りたいものです。 頑張ります!


コメント

寝室をLED照明に (2014年12月)

2015年01月13日 | 日々雑感

昨年、9月に和室の、10月にリビングの照明器具が壊れて、それぞれをLEDの洋風ペンダントとシーリングライトに買い替えたことを書きました。(和室は→こちら、リビングは→こちら

ところが今度は年末に寝室 の照明器具が壊れてしまいました

リビングのパナソニック製LEDシーリングライトがおっ家内にも私めにも好評でしたので、パナソニックの寝室用LEDシーリングライトを探してみると、2013年9月発売のHH-LC540Aがみつかりました。

機能的には全灯・普段・くつろぎ・常夜灯・消灯のモードがあり、100%~約5%の調光と、昼光色~電球色の調色が可能というLEDの一般的な機能に加えて、寝室用として「快適お目覚めタイマー」と「お休みタイマー」という機能が付いているのが特徴です。

快適お目覚めタイマー」機能とは、お目覚め時刻を設定しておくと、その15( or 30)分前からほのかに点灯を開始し、朝日が昇るように電球色から昼白色へ変化しながら徐々に明るくなり、お目覚め時刻には100%昼白色になり、おまけにアラーム音まで鳴って目覚まし時計にもなるという機能です。

また「お休みタイマー」機能とは、設定時刻に明るさを5%に落として眠る時刻が来たことを知らせ、30秒後に自動消灯する機能です。

事前にパナソニックHH-LC540Aのホームページ(→ こちら)で、天井にある角型引掛シーリングに私めでも取付けられることを確認した上で、ネット注文しました。

楽天市場内の電器店の最安値は、16,250円(税&送料込)でしたが、楽天ポイント5倍の810ポイント(=円)が付いたので、結局15,440円で買った ことになります。
(↓)が 昼間に「くつろぎ」の明かりモードにして撮ったパナソニックHH-LC540Aです。 外周の円盤部分がちょっとだけ楕円形になっているのがお判りでしょうか? (ライトが点灯している部分が長円部です)

(↑の大きい画像はありません)

年末でしたのでちょっと慌てましたが、何とか年内配達に滑り込んで、お正月は新しいLED照明で迎えられましたです。 

購入前から「お休みタイマー」機能は使わないが、「快適お目覚めタイマー」機能は状況によっては使うつもりでしたが、今迄まだ一度も使っておりませんです。(汗)
 しかし、おっ家内も私めも通常機能には十分満足しており、それだけでも1万5千5百円は安い(少なくとも 高くない)買い物だったと判断しております。


25年前に建てた家の照明器具が昨年夏頃から次々に壊れていっております。 次に壊れるのはどの照明器具かな? とおっ家内と戦々恐々で話合っておりますです、はい。(笑)


コメント

コゲラ (7)  雄の赤斑

2015年01月09日 | 写真~野鳥

西日本に住む4種類のキツツキ(→ アカゲラ、オオアカゲラ、アオゲラ、コゲラ。 アリスイは冬鳥)の内のコゲラ (小啄木鳥) は、名前の通り 最小のキツツキです。 

野鳥図鑑には「普段は隠れていて見えないが、コゲラ雄の後頭部両脇には赤斑がある」と書いてあるのですが、今迄その雄の赤斑 を私めは見たことがありませんでした。

昨年末に撮ったコゲラの拡大画像を見ていると、その赤斑が写っている写真が3枚ありましたので、皆さんにもご覧頂きましょう。 (画像をクリックして 拡大画像でご覧ください)

(↓)は右側面から写した後頭部の 眼後部の白斑の後ろ側に 少しだけ赤色の羽毛が混じっているのが判ります。


(↓)は後姿ですが、後頭部両側の白模様の頂部に赤斑があるのが確認できます。


(↓)も後姿ですが、後頭部左側の白模様の頂部に赤色の羽毛が確認できます。


コゲラそのものは 今迄に沢山撮っているのですが、初めて雄の赤斑を見つけましたです。 撮影時には気付かない程の小さい赤斑ですので、撮影後の画像チェックも慎重にやらないといけないということですわな。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)


コメント

Google ロゴデザインの変更 (2014年12月分)

2015年01月07日 | 日々雑感

何かの記念日には Google ロゴデザインが変わる のですが、昨年12月で私めが気付いた Google のロゴデザインが変わった日の画像を掲載します。
 尚、どれも大きい画像はありません。


(1)12月1日、「忘れられない瞬間」グランプリ作品
   小中高生を対象にした Google のロゴをデザインするコンテストの今年2014年のテーマは「忘れられない瞬間」でした。

この日の Google ロゴは、約9万点の応募作品からグランプリに選ばれた、岐阜県立大垣北高校の 長谷川ゆい さんの作品でした。



(2)12月7日、与謝野晶子 生誕136周年
   与謝野晶子は1901年に後の夫・与謝野鉄幹が創立した新詩社の機関誌「明星」への投稿作をまとめた処女歌集「みだれ髪」を発表。 当時としては非常に珍しい女性視点の恋愛感情や官能が描かれており、多くの注目をあびました。1904年には、日露戦争に従軍していた弟に向けた詩「君死にたまふこと勿れ」を発表し、大きな反響を得ました。 他方では、源氏物語の現代語訳といった作家活動も精力的に行いました。

この日の Google ロゴは、与謝野晶子の最初の作となる歌集「みだれ髪」とGoogleロゴを組み合わせたデザインでした。



(3)12月14日、衆議院議員総選挙の投票日
   この日 日本では衆議院議員総選挙の投開票日でした。 皆さんは選挙に行きましたか? 選挙の結果はご存知の通り、自民党の圧勝でした。

この日の Google ロゴは、投票箱を模したデザインになっていました。



(4)12月16日、ワシリー・カンディンスキー 生誕148周年
   ワシリー・カンディンスキー(Wassily Kandinsky)は、ロシア出身の画家で、抽象絵画の創始者として20世紀を代表する芸術家です。

この日の Google ロゴは、彼の代表作「コンポジションVIII」(1923年作)をモチーフにしたイラストに変更されていました。



(5)12月23日、ハッピーホリデー
   ハッピーホリデー( Happy Holidays )はクリスマス休暇前に使われる挨拶です。 グーグルでは23日から25日までの3日間、クリスマスプレゼントを運ぶアニメでした、

その3日間の最初の画像だけを集めたのが(↓)です。


尚、Yahoo! Japan も12月20日、23日、25日に年末向けのイラストが追加されておりました。(↓)



(6)12月31日、よいお年を!
   12月31日は一年の最後の日「大晦日」で、大掃除をしたり、年越し蕎麦を食べたり、除夜の鐘を聞いたりする日です。

この日の Google ロゴは、「GOOGLE」という文字になったり「2014」という文字になったりする可愛らしいアニメでした。




コメント (4)

年賀状 (2015年正月)

2015年01月01日 | 日々雑感

皆様 明けまして おめでとうございます! 

私めの年賀状です。

(↑の大きい画像はありません)



今年も このブログを

      よろしくお願い致します。




コメント