団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★シリコンバレー銀、シグニチャー銀はなぜ倒産に追い込まれたのか

2023年03月20日 | アメリカ

 アメリカの金融危機はスイスに飛び火してますます大問題になっているようです。
  宮崎さんが詳しく取り上げてくれています。どうやらその気配はあったようです。果たしてどこまで広がるのか。これがChinaの延命に繋がることがないことを願いたいものです。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和五年(2023)3月20日(月曜日) 通巻第7675号   <前日発行>

 シリコンバレー銀、シグニチャー銀はなぜ倒産に追い込まれたのか
  GAFAMの大量解雇、半導体不振から予兆は顕然とあった

 2022年が終わろうとするころ、クリスマスどころではなくなった大量のハイテク企業の従業員がシリコンバレーを中心に発生していた。メタが1・1万人 を解雇、つづいてアマゾンが1・8万人、グーグルはプロジェクトを半減し、レイオフを準備。ツィッターは社員の半分が去った。

 半導体大手9社が減益減収を発表した。2023年の第一四半期の売り上げ予測はマイクロンが51%減、SKハイニックスが50%、インテルが40%、エ ヌビデアが22%、クアルコム18%,サムスン15%,テキサスインスツルメントが11%,AMDが10%,台湾のTSMCが3%減と予測された。
 不況、インフレ、中国との貿易激減、需要の大幅な後退に寄る。とくにパソコン、スマホに買替え需要が予測を下回り、自動車向けだけが横ばいから微増だった。
 半導体メモリーはデータ量が増えても価格は30%減。この動向は株式市場の露骨に反映され、ハイテク企業の株価が下落を始める。悪循環が始まったのだ。

 この時期にFRBは利上げを断続的におこなった。景気を冷やし、マネー供給を縮小するという政策が、裏目に出始めた。金利が上がれば住宅ローン需要が減る。米国景気の重大な指標は新規住宅着工件数だが、明確に落ち込みが始まる。

 アメリカ人は預金の枠内でのクレジットカード使用を制御しない。銀行とクレジットカード会社にとっては、消費者が残高ゼロとなってもカードを使えば、貸し付けとなり、金利が稼げる。ところがアメリカの消費者はインフレも加わって消費マインドへ減退させた。
 この悪性のスパイラルが銀行を直撃することになった。


  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和五年(2023)3月20日(月曜日)弐 通巻第7676号 

<<速報>>
 馬英九(元台湾総統)が27日から中国を訪問 

 馬英九前総統は3月27日~4月7日の日程で中国を訪問する。目的は「先祖を祀り、大陸の学生と交流する学生を引率する」とした。台湾の総統経験者が訪中するのは内戦終結以来初めての出来事になる。 

 馬事務所の発表に拠ると、訪問先は南京、武漢、長沙、重慶、上海などで、辛亥革命や抗日戦争などの史跡も視察し、武漢大学、復旦大学の学生とも交流するという。

 
 世界金融危機はまもなく爆発するゾ
    スイス中央銀行はUBSに買収を推奨し、交渉は最終段階

 3月18日、米国ネブラスカ州のオマハ空港に着陸したプライベートジェット機は合計27機。機体ナンバーから殆どが地域銀行のトップが保有するか、チャーター機だった。
 この日、経営危機に貧したクレディスイスをUBSが買収することをスイス中央銀行が推奨したと報道があった。もしUBSがクレディスイス銀行を買収すると10000名が解雇される。

 シリコンバレー銀、シグニチャー銀につづいて経営危機が報じられたファースト・リパブリック銀にはモルガン銀行などが合計300億ドルの出資を発表したが、同行の株価は50%の暴落だった。危機は去っていないと投資家は認識しているからだ。

 さて地方銀行のCEOたちのプライベートジェット機がオマハ空港に電撃的に集中した謎をどう解くか?
 答えは拙著新刊をお楽しみにと言いたいところだが、次の予定は五月に田村秀男氏との共著だから間にあいません。

 回答:バークシャーハザウェイ本社はネブラスカ州オマハにある。
 CEOのウォーレン・バフェットは92歳だが健在、投資の勘はまだ冴えているようで、最近は台湾TSMC保有株を売却したことでも話題となった。

 バフェットはリーマンショックのときに果敢にバンクオブアメリカに出資し、ついでゴールドマンサックスに50億ドルを投じて市場心理の安定に大きく貢献した。
 この相関関係から類推すれば地方銀行CEOのオマハ終結の謎がとける。

  半導体問題が裏にあったとは考えませんでした。それにしても、バフェットが救世主になるのでしょうか。
  アメリカは年寄りの天下ですね。もしかしたら最後の輝きでしょうか。

  Haranoさんは、この破綻は左翼銀行が原因とカッパされています。これも、驚きです。


  それにしてもこの金融危機を西側は克服出来るのでしょうか。それてともChinaの延命を許すのでしょうか。
  いずれにしても、この先どうなることやら予測もつかないのじゃないでしょうか。天国か地獄か。


★高市さんが岸田総理によって罷免される動きは今、現在、まったくありません

2023年03月20日 | 政治の崩壊

 高市さんの罷免の動きがあるとの情報がネットで飛び交っているようです。もし、本当にそんなことになれば自民党は本当に終わりになるでしょう。

  何時ものcoffeeさんが詳しく取り上げてくれています。是非、リンク元で読んでください。

   正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装 の実現より   2023/03/19(日)

  高市「国会軽視してない!文書騒動で公務できずセキュリティクリアランス…」#高市大臣の罷免を防げ

  青山さんはそんな動きは無いと断言されています。これがアリバイ工作でないことを願いたいものです。  
  
  青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road  2023-03-19

 【推敲しました】  高市経済安保大臣が岸田総理によって罷免される動きは今、現在、まったくありません  そして、あなたさまは日本にとって、どういう存在かをこの際、一緒に考えませんか

  それにしても国会議員の劣化は目も当てられません。あの高潔な先人と同じ日本人とは思えません。何とも悲しいですね。


★上海電力「メガ風車建設」の目的は自衛隊レーダー妨害か

2023年03月20日 | 太陽光発電

 メガソーラーで悪名を馳せている上海電力はメガ風車でも日本をねらっているようです。
  これも平井さんが報告してくれています。それにしても、この日本の平和ボケには呆れるしかないですね。一体、どれくらいChinaの下僕が政・官・財・マスメディアなどにいるのかと考えると本当に恐ろしくなります。
  やはり、正しい国家観も歴史観も無い奴等に日本を任せるととんでもないことになるようです。
  どう考えても教育改革が急がれます。と言うか、もう間に合わないのかも。  


  それにしても、先人が築き上げてきた教育による素晴らしい日本もその教育によってあっという間にここまで劣化することを考えるとその大事さが痛感されます。

何時になったら目覚めるのか!