団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★CNNも緊急報道!日本人の国連評価がまさかすぎて海外衝撃!

2023年03月28日 | 国連

 国連至上主義で散々利用されてきた日本人がとうとう目覚めて来たようです。とは言えまだまだ甘いのも間違いないでしょう。
  ここで、国連を脱退して新しい組織を立ち上げる矜持と度胸を発揮してもらいたいものですが、まず期待出来ないのじゃないでしょうか。


  それにしても、国連を筆頭に世界組織とは等してここまで程度が低いのでしょうか。これもやはり日本のようなシラス国じゃないことが原因なのでしょう。
  ウシハクの人達には世界の為に働くという考えは無いのでしょう。まだまだ、シラス国が世界に理解されるのは遠い先のことでしょう。と言うか、そんな日は庫内のかも。


★中国、米軍のフィリピン駐留拠点増を懸念南シナ海問題

2023年03月28日 | 台湾

 フィリピンが大統領が替わってどうなるのかと思っていたらドゥテルテよりChinaに対して強硬な考えのようです。
  その方針を貫いてくれることを期待したいものです。

中国、米軍のフィリピン駐留拠点増を懸念

  これを機会に台湾とも国交回復し完全にChinaを太平洋への出口を塞げば良いのじゃないでしょうか。
  と言うか、日本にそんな矜持も度胸は無いでしょう。何とも情け無い、。


★中米ホンジュラスが台湾と断交発表

2023年03月28日 | 台湾

 Chinaが台湾との国交を断絶させる動きを未だに続けています。今度はホンジュラスだそうです。
  仕掛けるChinaもですがそれを受け入れる国にも本当に腹が立ちます。結局は金の力でしょう。どうしてこんな国が無くならないのでしょうか。これぞウシハクの国なのでしょうか。


中米ホンジュラスが台湾と断交発表 新華社https://t.co/4G1xPs77CU

 

台湾、ホンジュラスと断交 呉氏「中国が意図的に国交交渉」https://t.co/Xf9v8YaJee

  金の無い途上国にとっては金に転ぶなというのは酷かも知れませんが、先進国も同じようなものでしょう。
  台湾との国交回復を出来ない日本も結局はChinaの金に転んでいると言えそうです。情け無いですね。


★トヨタがFCV水素タンク新開発!水素充填量8倍に!

2023年03月28日 | トヨタ

 トヨタの目指す水素利用に一番の問題は水素タンクかもしれません。と思っていたらちゃんと開発しているようです。
  どうやらトヨタの水素利用は順調に進んでいるようです。もしかしたら、本当にトヨタが世界を制覇する日が本当に来るのかもしれません。日本にとっては嬉しい異ですがどうなることやら。

  それに比べてChinaやKorea等のEVはどうにもならないのじゃないでしょうか。相変わらず爆発を起こしているようです。

 

 


  このままトヨタが世界を率いることが実現されることを期待したいものです。と言うか、日本の時代が来ることを心から願いたいものです。

きっと大丈夫だと思いたい