~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

フレッツ光ネクストファミリーハイスピードタイプ

2012-06-22 17:14:56 | インターネット
今日も、いつものように、あることにのめりこんでしまい、一日がいま夕方を迎えている。
朝から、裏の畑にあるウバメガシの伐採と掃除で2時間近くかかり。
メール処理して、本日のメインテーマである、『フレッツ光の最終申し込み』。
まあ、時間を要しても13時くらいには完了と思っていたら、15時近くまで時間を要した。
本日対応してくれた人は、システム屋さんで聞けば、多くの新しいことを教えてくれた。
そして、開通日には、わざわざ家まで来てくれて、立ち会い、回線やソフト設定の支援をしてくれるという。
こちらが、不安事項を次から次へというので、相手も真剣となり、有料のサポートを無料でやってくれる。
その裏には、この地域2月に光回線が電柱まで届き、この地域の先駆けとして、早く実績を作りたいようである。
その後、現在のプロバイダーのホームページ上で、切り換え変更するが、結局、昔の回線はサポートしておらず、その間、NTT代理店と、hi-hoサポート部隊を行ったり来たり電話をした。物凄く、疲れてしまっているが、変にこんな時に、気丈夫になるのが、自分である。最終、4時間ぐらいかかり、サービス変更手続きが書類となったが、回線切り替えについて、よくわかった。パソコンの世界は、いつもながら、こういうことが発生するのだが、本日は、意外と気持ちがリラックスしていたようである。でも、一回限りの手続きなどは、余りこういう体験は避けたい。

twitter