~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

住宅会社業務活動

2012-06-28 17:39:43 | 感想
当ブログを書き始めて、一年半ぐらいたつであろうか、日々、ご覧いただく皆さんのアクセス数をみていると、確実に掲載内容に応じて、その数やページ数に反映されている。
特に、写真を掲載、タイトルが興味を引くもの、字数が少ないのが好まれるようである。
私のような、観光ボランティア、歴史講演から政治経済、IT、阪神、そして、日々の暮らしの思うことを気の向くままこってりと書いているが、はっきり言って、時間がなく、手を抜いてしまうことがある。
ブログ閲覧者は良くみていると思う。その時は、必ず、アクセス数は、激減するのである。

今日は、住宅業者が、家の傾き具合とその対応について4人、家電ショップのご主人の5人の大人数で、来られ、家の状態をみてもらった。傾きを元に戻すために、ジャッキ等で家屋をあげた時に、繋がりがあるとなりの部屋等に影響が出ないかをもう一度、それ筋の専門家が見て判断をしないとなんとも言えないとのことであった。
多人数来ていただいて、もう一度、こういう不効率さが価格を上乗せし、経営活動に影響を与えることになる。
かつて勤めていた、関連会社さんだけに、頑張ってほしいと、株主総会のこの時期に、痛感したのである。

twitter