オニヒゲロックです。
「おにひげろっく」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/4d0ff936816a0aa237145088aa43fa80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/59ade8f4baa58a0c51a76b2b4c81986e.jpg)
2015年6月9日、ロックな日に復活オープンしました。
創成川イースト、二条市場近くのM'S二条横丁で人気の店でしたが、惜しまれながら閉店。
今回5年ぶりに復活したとの情報をいただきまして、札幌まで行ってきました。
場所は、南2条西4丁目。
駅前通りから少し入ったところ、oyoyo VALLEYの2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/c0b56fbf7b72d0fe71f08de70ea8f0d3.jpg)
階段を上り、2階に店があります。
隣は油そばの店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/5b9de8f1109cf2926ce927c87a5caada.jpg)
扉を開けますと、お久しぶりです!
店内は、カウンター7席のみ。
メニューは、中華そばのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/cf2e3991b03a2263565a79d735987313.jpg)
中華そば。(690円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/56636e5c68c58f2a721bed83c3eb18f5.jpg)
以前のものと、異なる外観です。
醤油色が濃く出ています。
透明なスープは、アゴ出汁が強く出ています。
旨味だけが程よく抽出された美味いスープです。
麺は、平打ちで、手もみ風の縮れがある麺です。
もっちりした食感が美味いです。
宮古の麺なんでしょうかね。
印象としては、喜多方をやや少加水にした感じの麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/93d22efd041da2777553534e2a3d0ac7.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
シンプルです。
もっちりチャーシューが美味いです。
祝復活鬼髭旨煮干拉麺
復活おめでとうございます。
前のように頻繁に行けないのが、残念でなりません。
あ、これが夜の暖簾ですか。
これまた激ハードルが高いですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/7c565680495691b1845b125780c79956.jpg)
いつもクリックありがとうございます。
「おにひげろっく」と読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/4d0ff936816a0aa237145088aa43fa80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ed/59ade8f4baa58a0c51a76b2b4c81986e.jpg)
2015年6月9日、ロックな日に復活オープンしました。
創成川イースト、二条市場近くのM'S二条横丁で人気の店でしたが、惜しまれながら閉店。
今回5年ぶりに復活したとの情報をいただきまして、札幌まで行ってきました。
場所は、南2条西4丁目。
駅前通りから少し入ったところ、oyoyo VALLEYの2階にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/c0b56fbf7b72d0fe71f08de70ea8f0d3.jpg)
階段を上り、2階に店があります。
隣は油そばの店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/5b9de8f1109cf2926ce927c87a5caada.jpg)
扉を開けますと、お久しぶりです!
店内は、カウンター7席のみ。
メニューは、中華そばのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/cf2e3991b03a2263565a79d735987313.jpg)
中華そば。(690円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/56636e5c68c58f2a721bed83c3eb18f5.jpg)
以前のものと、異なる外観です。
醤油色が濃く出ています。
透明なスープは、アゴ出汁が強く出ています。
旨味だけが程よく抽出された美味いスープです。
麺は、平打ちで、手もみ風の縮れがある麺です。
もっちりした食感が美味いです。
宮古の麺なんでしょうかね。
印象としては、喜多方をやや少加水にした感じの麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/93d22efd041da2777553534e2a3d0ac7.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
シンプルです。
もっちりチャーシューが美味いです。
祝復活鬼髭旨煮干拉麺
復活おめでとうございます。
前のように頻繁に行けないのが、残念でなりません。
あ、これが夜の暖簾ですか。
これまた激ハードルが高いですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/7c565680495691b1845b125780c79956.jpg)
いつもクリックありがとうございます。