゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

6月25日  激辛ビピン麺

2011-07-01 21:30:00 | ひるごはん(その他麺類)


25日は コスモスが中間テスト前なので 、私は家に居たけど、
Julianと おとうさんは試合に行ったから心配していたら、
予報通り暑さが偶然 弱まって、ホッと一安心。
良かった =3

お昼は冷蔵庫に半端に残っていたものを、
コスモスと私と 1つずつ。
コスモスは辛味噌つけ麺、私は激辛ビピン麺が昼食でした。



   ≪激辛ビピン麺≫   
   







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






6月25日  ハムチーズ&ハム玉サンド (練習試合)

2011-07-01 07:00:00 | Julianの おべんとう
   

毎日たくさんの応援クリックを いただき、
元気に頑張ることが出来ています。
いつも本当にありがとう m(u_u)m
   

*      *      *      *      *


25日、Julianは中学生と団体戦の練習試合、
店を 閉められず、引率が出来ない先生から、
代理を 依頼された おとうさんと試合へ行きました。

暑さが気になる この時期、
クーラーボックスに入れて持って行って、
食べる時には冷たい ごはんの おべんとうは、
どうも美味しくない気がして、最近は パンが続いている。
照り焼き弁当からの解放だ p(--)/



  ≪デニッシュの ハムチーズサンド≫
  
かなり厚切りの デニッシュだったけれど、
美味しそうで思わず買ってしまった。
でも、パンと中身の釣合いって難しい。
パンの ボリュームに負けないように、
バターと マヨネーズを たっぷりと、
ハム、チーズ、レタスを サンドしました。

自分が買って来た コッペパンを ひと口 食べ、
「 まっず」と言っていた練習仲間の中学生 Aちゃん。
「美味しそう♪ ひとくち ちょうだい」
と ひと口 食べて「美味し~い♪」
試合は来てくれたのに、
お弁当を 作ってくれなかった おかあさんに、
「おか~さん手抜き~!」と怒っていたとか。
どちらの味方もしてあげたい OKYOです (^-^;







  ≪ハイジの白パンの ハム玉サンド≫
  
コスモスは、同じものを 朝食にいただきました。
こどもたちが勝手に名前を つけた この パンは、
塩加減も ふんわり感も抜群に美味しい。
この パンを 見るたび、
アルプスの少女ハイジの実写版を 見に行った時、
ハイジが ペーターの おばあさんに、
持って行ってあげようと隠していた パンを、
意地悪な ロッテンマイヤーさんに捨てられた シーンで、
小さかった Julianが号泣していたことを、
懐かしく思い出します。
嗚呼、あの頃の可愛い Julianは、
何処へ行ってしまったんだろう・・・

(^m^!







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (2)